★最終資料 3月 川上幹子 体操服のゼッケンどう書いてますか?

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆書籍化プロジェクト コンテンツ投稿2018年NO1 ★最終資料 3月 川上幹子 体操服のゼッケンどう書いてますか?

  • 投稿者
    投稿
  • #1629

    42mkawakami
    参加者

     

     

    森村先生♪マキ子さん♪

    よろしくお願いいたします。

     

    ブログは別に作って

    書いていこうと思います。

     

     

    【入学進級準備】体操服のゼッケンのお名前どう書いてますか?

    【入学進級準備】体操服のゼッケンのお名前書きアイディア

    【入学進級準備】キレイに名前を書くアイディア~体操服ゼッケン~

    *****************

    おはようございます。

    フォトスタイリングアソシエーションメンバーでお伝えしている、

    Klastyling「暮らす+スタイリング」読んでくださりありがとうございます。

    本日の担当は、ハンドメイドでENJOYママライフをお手伝い。

    3人の子育て奮闘中のカンコです。

    〈扉〉

    IMG_6878

    入学進級おめでとうございます。

    色々準備はありますが、

    体操服のゼッケンは毎年書き換えないといけません。

     

    毎年やっつけ仕事でしていたので、

    適当に書いてしまっていました。

    IMG_6878 (2)

    しかも

    歪んで付けてしまっていました(汗)

     

    娘の入学の際

    今年こそ!きれいに書きたいなと試した方法を

    ご紹介したいと思います。

     

    布をプリンターで印刷もできたりしますが、

    体操服と一緒に販売されているゼッケンがありますので、

    それができません。

     

    まず

    ワードで名前を入力してプリントアウトしてみました。

     

    IMG_6819

    一番大きくしても<b>【72】</b>

    IMG_6869

    プリントアウトしてみたのですが

    小さいので、

    倍率を色々試しながら拡大していきました。

    IMG_6867

    ゼッケンには200%に拡大ぐらいが良いかなと思いました。

    これを採用。

    IMG_6875

    上から重ねるだけでは

    写りにくいので、

    そんな時は

    【写したいものに下に白い紙を敷く】と見やすくなります♪

    IMG_6888

    写すときは輪郭だけ写してから

    塗りつぶすをしてみました。

    太いペンで塗る時はにじんではみ出る時があるので注意です。

     

    P3082094

    これぐらい太く書いていた方が、

    運動会などでも見つけやすいです。

    難しい漢字の方は大変ですが、簡単にきれいに書けるので

    おススメです♪

    写真・文
    カンコ

    HP:m*calm(エムカーム)

    http://mcalm.jp/

    Blog:ハンドメイドでENJOYママライフ

    https://ameblo.jp/kanchikochin

    Instagram:daya.m.calm

    https://www.instagram.com/daya.m.calm/

    *********

     

    川上

     

     

  • #1653

    morimura
    参加者

    川上さま

    今回も身近なお役立ちネタいいですね^^
    書籍化でぜっけん出てましたものね~。

    基本OKです。
    欲を言えばラストカットMちゃん着てくれないかしら?

    あとは今後の参考に。

    ⑥細かいですが、ペンのまわし位置。
    バーコードが上は今後避けた方がいいですよ。

    文字の書体ですが
    おそらくこのゴシック体がよかったのかと。
    一般的に「ゴシック」と「明朝体」くらいの
    違いはイメージできると思うので文章に入れたらと。
    それ以上細かい書体名は???になる方多いと思います。

    余談ですが、ほかの方に伝えるのに
    ハンドメイドと
    「レスキュー」のフレーズ
    ぴったりと思いました~。

    私たちには救世主的な簡単ハンドメイドですよ。

    では、ほかのカットはOKですので
    着画のみ検討ください。

    森村

  • #1659

    42mkawakami
    参加者

     

    こちら最終資料になります。

     

     

    森村先生♪

    アドバイスありがとうございます。

    マッキーとか文字が出てしまったらまずいかな?と思い

    ひっくり返してしまいました。

    今後気を付けます。

     

    後、お名前つけのネタを

    もう少し続けたいのですが、大丈夫でしょうか?

    ・お名前ハンコ(消しゴムハンコで自分で彫る)

    ・お名前シール(パソコンで印刷するタイプ)

    まだやる?的な感じですが、

    素材を買ってしまったので出来たら

    このままもう3本ぐらい行きたいと思います。

     

    【入学進級準備】体操服のゼッケンのお名前どう書いてますか?

    【入学進級準備】体操服のゼッケンのお名前書きアイディア

    【入学進級準備】キレイに名前を書くアイディア~体操服ゼッケン~

     

     

    *****************

     

    おはようございます。

    フォトスタイリングアソシエーションメンバーでお伝えしている、

    Klastyling「暮らす+スタイリング」読んでくださりありがとうございます。

    本日の担当は、ハンドメイドでENJOYママライフをお手伝い。

    3人の子育て奮闘中のカンコです。

    「扉カット・タイトルカット」

    IMG_6878

    入学進級おめでとうございます。

    色々準備はありますが、

    体操服のゼッケンは毎年書き換えないといけません。

     

    毎年やっつけ仕事でしていたので、

    適当に書いてしまっていました。

    IMG_6878 (2)

    しかも

    歪んで付けてしまっていました(汗)

     

    娘の入学の際

    今年こそ!きれいに書きたいなと試した方法を

    ご紹介したいと思います。

     

    布をプリンターで印刷もできたりしますが、

    体操服と一緒に販売されているゼッケンがありますので、

    それができません。

     

    まず

    ワードで名前を入力してプリントアウトしてみました。

     

    IMG_6819

    一番大きくしても【72】までしかできませんでした。

    IMG_6869

    プリントアウトしてみたのですが

    小さいので、

    倍率を色々試しながら拡大していきました。

     

    IMG_6867

    ゼッケンには200%に拡大ぐらいが良いかなと思いました。

    これを採用。

    IMG_6875

    上から重ねるだけでは

    写りにくいので、

    そんな時は

    【写したいものに下に白い紙を敷く】と見やすくなります♪

    IMG_6888

    写すときは輪郭だけ写してから

    塗りつぶすをしてみました。

    太いペンで塗る時はにじんで、

    はみ出る時があるので注意です。

     

    P3082094

    これぐらい太く書いていた方が、

    運動会などでも見つけやすいです。

    ⑧追加しました。

    IMG_7113

    難しい漢字の方は大変ですが、

    簡単にきれいに書けるので

    おススメです♪

     

     

    写真・文
    カンコ

    HP:m*calm(エムカーム)

    http://mcalm.jp/

    Blog:ハンドメイドでENJOYママライフ

    https://ameblo.jp/kanchikochin

    Instagram:daya.m.calm

    https://www.instagram.com/daya.m.calm/

    *********

     

    川上

     

     

  • #1667

    mkatoh
    参加者

    川上様

    <span style=”text-decoration: underline;”>お久しぶりです。</span>
    編集担当の加藤です。
    こちらのネタ、保育園のシーツでも活用できそうですね^^

    お名前ネタですが、今、記事のストックがたくさんあるため、入学&入園シーズンに間に合わないかもしれませんが、検索されるネタ&今のうち作って来年まとめ記事が作れると思うので、たくさん作ってしまってOKですよ~。

    どうぞ、よろしくお願いします。

     

  • #1669

    42mkawakami
    参加者

    マキ子さん♪お久しぶりです♪

    お世話になります。

    わかりました。

    続けて投稿させていただきます~!

    お返事ありがとうございました。

    川上

     

  • #1671

    morimura
    参加者

    川上さま

     

    娘ちゃん着てくれたのですね♪

    こちらはOKです~。

    最終資料に進んでくださいませ。

    クラス番号と文字、細かく言うと200%拡大の時から
    センターに来てないのが微妙に気になりましたが。笑
    (たぶん普段PC仕事している人が気になるくらい)
    お手製ならではということで^^

    引き続き楽しみにしております。

    森村

    • #1685

      42mkawakami
      参加者

      森村先生♪

      そっこーお願いしました。(笑)

      ワードの画面もワタシも違和感あったのですが

      上手くできずでした。

      お手製なので(汗)

      勘弁していただきます♪

      ありがとうございました。

      川上

  • #1981

    mkatoh
    参加者

    川上様

    おはようございます。編集担当の加藤です。

    「プリントを拡大しました」とありますが、これは何で拡大したのでしょうか??
    印刷設定でしょうか?

    Wordの文字サイズですが、選ぶ項目は72までですが直接入力をすれば
    もっと大きな文字を打ち込むことができますよ~(^_^;)

    また、Wordの文字サイズは1ポイント0.35mmです。
    【参照】
    Word: 1ポイント(1pt)は何ミリ?
    http://office-qa.com/Word/wd72.htm

    ○ポイントや○インチ等が何ミリ、何センチなのかを出す裏技
    http://office-qa.com/Word/wd73.htm

    ———————————
    拡大プリントで文字の大きさを調整するやり方より、出力したい文字の大きさとWordのポイントサイズについて解説してあげたほうが役立つ記事になると思います。

    今の記事だと、「Wordの基本的な使い方ができない人」という印象を与えてしまうので、そこを修正していただけないでしょうか??

    また、文章の書き方ですが「やってみました」「~してみます」とレポート記事になっています。これだと、普通のブログと変わらない印象です~。

    書籍化プロジェクトは、Klastylingの記事がそのまま書籍としても通用する内容を目指しています^^
    文章は、自分のノウハウを読者に教えるスタンスで書いていただけたらと思います♡
    (自分が先生だと思って書いていただけると良いかと~)

    諸々の修正、頑張ってみてくださいね。

     

    • #2031

      42mkawakami
      参加者

      マキ子さん♪

      アドバイスありがとうございます。

      PC音痴のデジタル音痴なもので

      ワードもイマイチ使い方もわからずの投稿でした。

      文章等も

      再度投稿しなおしたいと思います。

      ご指導ありがとうございました。

      川上

       

      • #2100

        42mkawakami
        参加者

        マキ子さん♪

        アドバイスいただいたように

        wordの大きさを

        サイト見ながら勉強してみたのですが・・・

         

        全く分からず、ここで停まっています。

        スクリーンショット (45)

         

        ポイントとかセンチメートルとか変えるところはわかったのですが、

        ポイントの計算をせずにの方法も

        理解できず。

         

        線を引いて~それをどうしたら長さがわかるのか?

        スクリーンショット (46)

        スクリーンショット (50)

         

        線も引いてもそれをどうしたら

        長さが出せるのかも

        わからずです。

         

        色々いじってみたのですが、

        申し訳ありません。

        自分が理解できないため、

        ここで行き詰っております。

        計算の仕方だけを載せたらよいでしょうか?

         

         

  • #2110

    mkatoh
    参加者

    川上様

    こんばんは。
    ここまで詳しく書かなくても

    「Wordの文字サイズは1ポイント0.35mmです。今回は1文字5センチ角で書きたかったので、50÷0.35=142.857142857で143ポイントを選びました。選ぶフォントで文字と文字の間(字詰め)が変わるので、バランスを見ながら文字サイズを調整してくださいね」

    的に文章だけの説明で大丈夫ですよ^^

     

    • #2123

      42mkawakami
      参加者

      マキ子さん♪

       

      金曜日ありがとうございました。

       

      ワードの件もありがとうございます。
      そのまま文章お借りしました。
      よろしくお願いいたします。

      名前の件。
      迷いながらも
      もとに戻しました。

       

      よろしくお願いいたします。

       

      最終資料となります。
      *****************

      【入学進級準備】体操服のゼッケンのお名前どう書いてますか?

      【入学進級準備】体操服のゼッケンのお名前書きアイディア

      【入学進級準備】キレイに名前を書くアイディア~体操服ゼッケン~

      *****************

      おはようございます。

      フォトスタイリングアソシエーションメンバーでお伝えしている、

      Klastyling「暮らす+スタイリング」読んでくださりありがとうございます。

      本日の担当は、

      3人の子育て奮闘中。
      フォトスタイリスト*カワカミミキコです。
      「扉カット・タイトルカット」

      IMG_6878

      入学進級おめでとうございます。

      沢山ある準備のうちの一つに、
      体操服の「ゼッケン付け」があります。

      体操服のゼッケンは毎年書き換えないといけません。

      ワタシは

      毎年、やっつけ仕事でしてしまっていて、

      適当に書いてしまっていました。

      IMG_6878 (2)

      しかも

      歪んで付けてしまっていました(汗)

      娘の入学の際に、

      「今年こそ!きれいにゼッケンを書きたい」

      試した方法を、ご紹介したいと思います。

       

      布をプリンターで印刷もできたりしますが、

      体操服と一緒に販売されているゼッケンがありますので、

      それができません。

      まず

      ワードで名前を入力してみたいと思います。

       

      Iスクリーンショット (52)

      Wordの文字サイズは1ポイント0.35mmです。
      今回は1文字5センチ角で書きたかったので、
      50÷0.35=142.857142857で143ポイントを選びました。

      選ぶフォントで文字と文字の間(字詰め)が変わるので、
      バランスを見ながら文字サイズを調整してください。

      IMG_6875

      プリントアウトした紙の上からゼッケンを重ねて写していきます。

      上から重ねるだけでは写しにくい場合は

       

      【写したいものの下に白い紙を敷く】と見やすくなります♪

      IMG_6888

      写す順番ですが、

      まず、輪郭を写してから

      中を塗りつぶすようにしていきます。

       

      太いペンで塗る時は、

      にじんでしまったり、

      はみ出てしまったりすることがあるので

      注意が必要です。

      P3082094

      これぐらい太く書いていた方が、

      運動会などでも見つけやすいです。

      IMG_7113

      難しい漢字の方は大変ですが、

      簡単にきれいに書けるので

      おススメです♪

      写真・文
      カワカミミキコ

      HP:m*calm(エムカーム)

      http://mcalm.jp/

      Blog:ハンドメイドでENJOYママライフ

      https://ameblo.jp/kanchikochin

      Instagram:daya.m.calm

      https://www.instagram.com/daya.m.calm/

      *********

       

       

      よろしくお願いいたします。

      川上

このトピックに返信するにはログインが必要です。