★最終資料 3月プチプラグッズで男子部屋をウォールオーガナイズ 津山朱実

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆書籍化プロジェクト コンテンツ投稿2018年NO1 ★最終資料 3月プチプラグッズで男子部屋をウォールオーガナイズ 津山朱実

  • 投稿者
    投稿
  • #1769

    匿名

    森村先生

    マキ子さん

    こんばんわ!マグネットケースを使ったメダル収納を、今回はワイヤーネットを使って壁に飾るプチプラアイディアです。

    ワイヤーネットだけでなく、有孔ボードにも応用できると思います。

    よろしくお願いいたします。

     

    タイトル

    ・プチプラ100均グッズで「子どものメダル」を飾るアイディア 術

    ・プチプラグッズで男子部屋をウォールオーガナイズ

    ・プチプラワイヤーネットを使って「子どものメダル」を飾るイン テリアアイディア
    ・スパイスだけじゃない!「子どもメダル」を収納したマグネットケースオ ーガナイズのアイディア

    IMG_6140re640トビラ

    トップ

    IMG_6139re640

    こんにちは!

    インテリアコーディネーター+整理収納アドバイザー

    つやまあけみです。

    ımg_5999re640

    先日 「ダイソーのマグネットケースで子どものメダル収納術」(仮タイ トル)
    というアイディアを紹介させていただきました。
    ↓↓↓
    「ダイソーマグネットケースで子どものメダル収納術(仮)」
    url: ○○○

     

    子どもが頑張った証としてもらえる「メダル」
    収納するだけではもったいないと思ったので飾ってみることにしま した。
    使ったのはこちら商品です。

    IMG_6055re640s2 彩度調整
    マグネットシート
    結束バンド
    ワイヤーネット(セリアではワイヤーラティスという名前で売られています。)

    マグネットケースは100円ショップだけでなく、イケアでも人気の商品で
    スパイスを入れてキッチンの冷蔵庫に取り付けて使っている方も多 いと思います。

    IMG_3921(1)re640
    もちろん、メダルを入れたマグネットケースを
    冷蔵庫の扉などにつけて飾っても良いのですが
    ここはちょっとおしゃれに飾りたいところ・・・

    (すみません!私が映りこんでいるので撮り直しします。)

    男子部屋にもぴったりなモノトーンのワイヤーネットを使ってみることにしました。

    ワイヤーネットは
    フックをかけてキッチンツールや鍋つかみをかけたり、
    クロゼットの中ならベルトや、スカーフ、アクセサリーをかけて収 納することもできて
    とっても便利♪

    ただ、ワイヤーネットは網状になっているため、

    表面積がすくなく、マグネットケースの磁石面 が広いのでそのまま取り付けると

    するする~ぅと落ちてきてしまい、ちょっと心もとない感じでした。

    そこで、それを解消するために!
    マグネットシートを用意しました。

    作り方はこちらです。

    <span style=”vertical-align: inherit;”><span style=”vertical-align: inherit;”>ステップ1</span></span>

    IMG_6065re640
    マグネットケースに合わせて マグネットシートをカットします。

    <span style=”vertical-align: inherit;”><span style=”vertical-align: inherit;”>ステップ2</span></span>

    IMG_6073re640s2
    切ったマグネットシートにキリで穴をあけます。

    <span style=”vertical-align: inherit;”><span style=”vertical-align: inherit;”>ステップ3</span></span>

    IMG_6084re640s2
    結束バンドを裏から差し込みます

     

    <span style=”vertical-align: inherit;”><span style=”vertical-align: inherit;”>ステップ4</span></span>

    手順1
    くるりと回して、ワイヤーネットに取り付けます。
    長く残った部分ははさみでカットします。

     

    IMG_6116re640

    ワイヤーネットにつけたマグネットシートのおかげで
    しっかりとマグネットケースがつけられました。
    落下の心配がなくなりました。

    IMG_6105re640
    出来上がりました♪

    担任の先生、友達と一緒に撮影した思い出の写真を飾ったり、

    鍵などをかけておけば忘れ物防止にもなりそうです。

     

    〆カット

    IMG_6139re640

    三男だけでなく次男からのリクエストも来たので、
    春休み中に一緒に作りたいと思います。

    よろしかったら試してみてください。

    スタイリング&撮影
    home&interior たたずまい decor
    つやまあけみ

    HP:http://tatazumai-decor.com/

    インスタグラム:

     

    以上になります。

    お忙しいところ大変恐れ入りますがよろしくお願い致します。

     

    津山朱実

  • #1797

    morimura
    参加者

    津山さま

     

     

    これ、すごいな~と拝見しました!

    3 映り込み本当ですね!
    撮れたら、
    もうちょっと引きもあったら
    冷蔵庫とわかりやすいかと。

    7. 下の写真裏側とわかった方がベター
    文字入れでも^^

    他はokです~。
    こちらもまだ、モヤっとちゃんなので
    少しシャープ対応くださいね~

    森村

    • #1800

      匿名

      森村先生

      マキ子さん

      こんばんわ。写真 調整いたしました。

      森村先生の「もやっとちゃん」に思わず笑ってしまいました。

      調整しましたので確認をお願いいたします。

      ↓↓

      こんばんわ!マグネットケースを使ったメダル収納を、今回はワイヤーネットを使って壁に飾るプチプラアイディアです。

      ワイヤーネットだけでなく、有孔ボードにも応用できると思います。

      よろしくお願いいたします。

       

      タイトル

      ・プチプラ100均グッズで「子どものメダル」を飾るアイディア 術

      ・プチプラグッズで男子部屋をウォールオーガナイズ

      ・プチプラワイヤーネットを使って「子どものメダル」を飾るイン テリアアイディア
      ・スパイスだけじゃない!「子どもメダル」を収納したマグネットケースオ ーガナイズのアイディア

      扉 明るくしてシャープを入れました。

      IMG_6140re640 tobira―s22

       

      トップ

      かなり「もやっとちゃん」だったのでシャープ入れました。

      IMG_6140re640 tobiras22

       

      こんにちは!

      インテリアコーディネーター+整理収納アドバイザー

      つやまあけみです。

      ımg_5999re640

      先日 「ダイソーのマグネットケースで子どものメダル収納術」(仮タイ トル)
      というアイディアを紹介させていただきました。
      ↓↓↓
      「ダイソーマグネットケースで子どものメダル収納術(仮)」
      url: ○○○

       

      子どもが頑張った証としてもらえる「メダル」
      収納するだけではもったいないと思ったので飾ってみることにしま した。

      2 撮り直ししました。

      IMG_6163re640
      もちろん、メダルを入れたマグネットケースを
      冷蔵庫の扉などにつけて飾っても良いのですが
      ここはちょっとおしゃれに飾りたいところ・・・

      そこで、男子部屋にもぴったりなモノトーンのワイヤーネットを使ってみることにしました。

      用意したものはこちらです。

      IMG_6055re640s2 彩度調整

      ワイヤーネット(セリアではワイヤーラティスという名前で販売しています。)

      結束バンド

      マグネットシート

      すべて100円ショップで準備しました。

      ワイヤーネットは
      フックをかけてキッチンツールや鍋つかみをかけたり、
      クロゼットの中ならベルトや、スカーフ、アクセサリーをかけて収 納することもできてとっても便利♪

      ただ、ワイヤーネットは網状になっているため、

      表面積がすくなく、マグネットケースの磁石面 が広いのでそのまま取り付けると

      するする~ぅと落ちてきてしまい、ちょっと心もとない感じでした。

      そこで、それを解消するために!
      マグネットシートを用意しました。

      作り方はこちらです。

      4 シャープ入れました。

      ステップ1

      IMG_6065re640s22

      ネットケースに合わせて マグネットシートをカットします。

      5 シャープかけました。

      ステップ2

      IMG_6073re640s22
      切ったマグネットシートにキリで穴をあけます。

      6 シャープかけました

      ステップ3

      IMG_6084re640s22

      結束バンドを裏から差し込みます

       

      7 シャープかけました。 裏側と文字をいれてみました。

      ステップ4

      手順1S22
      くるりと回して、ワイヤーネットに取り付けます。
      長く残った部分ははさみでカットします。

       

      IMG_6116re640

      ワイヤーネットにつけたマグネットシートのおかげで
      しっかりとマグネットケースがつけられました。
      落下の心配がなくなりました。

      IMG_6105re640
      出来上がりました♪

      担任の先生、友達と一緒に撮影した思い出の写真を飾ったり、

      鍵などをかけておけば忘れ物防止にもなりそうです。

      マグネットケースはイケアなどでも販売されているので見つけたらゲットしておくといいかも^^

       

      〆カット シャープかけました。

       

      IMG_6140re640 tobiras22

      三男だけでなく次男からのリクエストも来たので、
      春休み中に一緒に作りたいと思います。

      よろしかったら試してみてください。

      スタイリング&撮影
      インテリアコーディネーター+整理収納アドバイザー
      つやまあけみ

      HP:http://tatazumai-decor.com/

      Instagram:https://www.instagram.com/akesan_solamama/

       

      以上になります。

      写真調整しましたのでご確認いただければ幸いです。

      お忙しいところ大変恐れ入りますがよろしくお願い致します。

       

      津山朱実

  • #1829

    morimura
    参加者

    津山さま

     

    こちらOKです~。

    トップの写真、こちらの方がシャープ効いていたように^^

    一つ前の企画も同じならokですので~。

    最終資料お待ちしております^^

     

    森村

     

    • #1896

      匿名

      こちらが最終資料になります。

      森村先生

      マキ子さん

      こんにちは!最終資料投稿致します。よろしくお願いいたします。

      ↓↓

      タイトル

      ・プチプラ100均グッズで「子どものメダル」を飾るアイディア 術

      ・プチプラグッズで男子部屋をウォールオーガナイズ

      ・プチプラワイヤーネットを使って「子どものメダル」を飾るイン テリアアイディア
      ・スパイスだけじゃない!「子どもメダル」を収納したマグネットケースオ ーガナイズのアイディア

      IMG_6140re640 tobira―s22

       

      トップ

      IMG_6140re640 tobiras22

       

      こんにちは!

      インテリアコーディネーター+整理収納アドバイザー

      つやまあけみです。

      春休みに入りました。毎日遊び呆けている思春期男子も思わずやりたくなる 男子部屋のウォールオーガナイズ術をご紹介いたします。

      ımg_5999re640

      先日 「ダイソーのマグネットケースで子どものメダル収納術」(仮タイ トル)
      というアイディアを紹介させていただきました。
      ↓↓↓
      「ダイソーマグネットケースで子どものメダル収納術(仮)」
      url: ○○○

       

      子どもが頑張った証としてもらえる「メダル」

      収納するだけではもったいないと思ったので飾ってみることにしま した。

      IMG_6163re640
      ベタな方法ではありますが、

      メダルを入れたマグネットケースを冷蔵庫の扉などにつけて飾っても良いと思います♪

      でも、ここはちょっとおしゃれに飾りたいところ・・・

      そこで、男子部屋にもぴったりなモノトーンのワイヤーネットを使ってみることにしました。

      用意したものはこちらです。

      IMG_6055re640s2 彩度調整

      ・ワイヤーネット

      (セリアではワイヤーラティスという名前で販売しています。)

      ・結束バンド

      ・マグネットシート

      すべて100円ショップで準備しました。

      他には、カッター、カッティングマット、キリ、ものさし、ペンなどを用意してください。

      ワイヤーネットは
      フックをかけてキッチンツールや鍋つかみをかけたり、
      クロゼットの中ならベルトや、スカーフ、アクセサリーをかけて収 納することもできてとっても便利♪

      色も、サイズもたくさんそろっているので、飾りたい場所やインテリアのイメージに合わせて選べるところがうれしいですね。

      とっても便利なワイヤーネットですが、小さな工夫が必要です。

      ワイヤーネットは網状になっているため、表面積が狭く、マグネットケースの磁石面 が広いのでそのまま取り付けるとするする~ぅと落ちてきてしまい、ちょっと心もとない感じでした。

      そこで、それを解消するために、マグネットシートを用意しました。

      作り方はこちらです。

      ステップ1

      IMG_6065re640s22

      マグネットケースに合わせて マグネットシートをカットします。

      ステップ2

      IMG_6073re640s22
      切ったマグネットシートにキリで穴をあけます。

      ステップ3

      IMG_6084re640s22

      結束バンドを裏から差し込みます

       

      ステップ4

      手順1S22
      くるりと回して、ワイヤーネットに取り付けます。
      長く残った部分ははさみでカットします。

       

      IMG_6116re640

      ワイヤーネットにつけたマグネットシートのおかげで
      しっかりとマグネットケースがつけられました。
      落下の心配がなくなったので子ども部屋でも安心です^^

      IMG_6105re640
      出来上がりました♪

      担任の先生、友達と一緒に撮影した思い出の写真をダブルクリップではさんで飾ったり、

      フックを使って鍵などをかけておけば忘れ物防止にもなりそうです。

      マグネットケースはイケアなどでも販売されているので見つけたらゲットしておくといいかも^^

      また、ワイヤーネットだけでなく、有孔ボードなどにも使えるアイディアなのでお部屋のイメージに合わせて選んでみるのもいいですね。

       

      〆カット

       

      IMG_6140re640 tobiras22

      三男だけでなく次男からのリクエストも来たので、
      春休み中に一緒に作りたいと思います。

      みなさんの春休みDIY生活のお役にたてれば幸いです。

       

      スタイリング&撮影
      インテリアコーディネーター+整理収納アドバイザー
      つやまあけみ

      blog : 暮らしと思い出をととのえる

      https://ameblo.jp/tatazumai-decor/

       

      HP:home&interior たたずまいdecor

      Home

      Instagram:https://www.instagram.com/akesan_solamama/

       

      暮らしと思い出をととのえる記事はこちらもどうぞ。

      IMG_5241修正re150

      「捨てられない子どもの作品を整理♪壁に穴を開けず可愛く飾る方法」

      http://klastyling.com/2018/03/75412437/

       

      IMG_4753re150

      「捨てられない子どもの作品を整理♪海外インテリア風に飾る方法」

      http://klastyling.com/2018/01/74728064/

      IMG_0446-33re150

      「思い出の品を素敵に活用♪ 古切手をイースターのインテリアに」

      http://klastyling.com/2017/04/70381953/

       

       

      以上になります。

      過去記事も入れてみましたが不要でしたら編集の際削除していただけたらと思います。

      また、写真は150×150です。サイズが大きいようでしたらお知らせください。修正いたします。

      お忙しいところ大変恐れ入りますがよろしくお願い致します。

       

      津山朱実

このトピックに返信するにはログインが必要です。