2024年2級3月課題「ポーチから飛び出したcosme」 ヤノミサエ先生  木下由美子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2024年2級3月課題 2024年2級3月課題「ポーチから飛び出したcosme」 ヤノミサエ先生  木下由美子

  • 投稿者
    投稿
  • #12982

    42ykinoshita
    参加者

    初めまして。
    2月より「2級ベーシック講座」を受講させて頂いてます
    木下由美子と申します。

    一眼レフを触るのが初めて(8年前に夫が購入したミラーレスが眠ってました)で、
    操作に苦労し、課題の提出が遅れました。

    普段スマホ撮影が主ですが、写真撮影(スタイリング)を理解して撮影したくて
    受講を決意しました。

    途中、ヤノ先生にアドバイスを頂きながら撮影しました。

    リボンはリップケースなのですが、これがバレッタなのか?
    と分かり難いので隣にリップを置いたら?とご助言頂きました。
    どんなリップを置こうか??と考えてる間に時間が過ぎています。

    とにかく初投稿を!と思いまして、本日行動に至りました。

    ポーチの中身が出ちゃった・・設定ですが、もう少し
    コスメ関連の小さいモノを配置した方が良かったでしょうか?

    ご教示よろしくお願い致します。

    IMG_8691

  • #12984

    kaiga
    参加者

    木下さま

    初めまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
    返信が遅くなってしまってすみませんでした。

    普段はスマホで撮影されているのですね^^
    課題はミラーレスで撮影していただいたとのこと、
    フォトスタイリングの課題の間に、
    きっと操作もぐんぐん上達すると思います。

    2月の課題は「ポーチから飛び出したcosme」ということで
    リボンのリップケースが主役のスタイリングですね!

    主役のリップケースの色や質感に合わせて
    ポーチや下地をセレクトされているので、色のまとまり、
    テイストのまとまりを感じます。

    主役はしっかり全体を入れて、脇役のアイテムを切ることで
    主役が引き立って見えていると思います^^

    ミサエ先生が言うように、このケースだけだと何かわからないので、
    隣にリップを添えてあげると良いと思いました。

    チェーンがあるとポートというよりはバッグの雰囲気なので
    チェーンはポーチの下に隠してあげると良いかもしれません。

    ポーチから飛び出ている雰囲気にするには、
    もう少しポーチにアイテムがあると良さそうですね!

    イメージを添付するとこんな雰囲気でしょうか。

    image

    リップケースが主役なので、リップが2本くらいあると
    分かりやすいと思います。

    お手持ちのアイライナーやメイクグッズを
    入れてあげるとよさそうです。

    左上は大きめに余白を入れても良いと思いますし、
    春らしいお花をちらっと入れてあげるのもかわいいかもしれませんね!

    image2

    ポーチから出ているアイテムのラインは
    Vをイメージしてあげるとまとめやすいと思います。

    image3

    pinterestからの画像ですが、
    こんな感じにビューラーやマスカラなど
    アイテムがたくさんあるとリボンのケースが
    cosmeのアイテムだと分かりやすいと思います。

    790c943e4b90ad453f0f3a30e5a9935d

    下地の上に置いている本は
    ない方がシンプルにまとまりそうなので、
    一度外して撮影してみてくださいね!

    イメージの通りでなくても大丈夫ですので、
    リボンのケースの横に、リップを添えてみてください。

    仕上がりを楽しみにしています。

    貝賀

  • #12985

    42ykinoshita
    参加者

    貝賀先生

    ご指導ありがとうございました。
    再撮影が遅くなってしまいました。

    あれこれ考えて行動が遅くなる・・・パターンなので
    もう少しテンポ良く・・と思っています。

    cosmeの小物が思ったようなリップがなくて
    (透明ケースだったり、中身が減っていたり・・)
    イマイチだったので、別のもので代用しました。

    V字を意識して配置しました。
    が・・結構難しかったです。
    ちょっとずつ動かして撮影してみました。

    ホワイトバランスを日陰に変えたら
    黄色味が出て、それも有りかな・・と
    思ったりもしました。

    ご指導よろしくお願いします。IMG_8920

     

  • #12988

    kaiga
    参加者

    木下さま

    早々に撮り直していただいて、ありがとうございます^^
    チェーンを入れずに撮影していただいたことで、
    主役に目が行きやすくなりましたね!

    シルバー系のアイテムでまとめていただいたので、
    色のまとまりもありますし、
    V字を意識しながら細かく調整していただいて
    とてもよくまとまっていると思います。

    今回の課題では、この「少しずつ調整して撮影」して
    いただいたことで、ファインダーを覗きながら調整していく
    フォトスタイリングの楽しさを感じていただけたのでは
    ないでしょうか♪

    とてもバランス良くまとまりました!
    3月の課題、こちらでばっちりOKです。

    春のスタイリングなので、
    もしお手持ちの画像編集ソフトがあれば
    明るめに調整してミサエ先生に見てもらうと
    良いと思います^^

    image

    木下さんの言うように、少し黄色っぽさが入っても
    温かみがでて良いかもしれませんね!

    image2

    撮影の時にぜひホワイトバランスや
    露出(明るさ)を調整しながら
    撮影を楽しんでくださいね。

    来月の課題も楽しみにしています。

    貝賀

  • #13008

    42ykinoshita
    参加者

    貝賀先生

    ご指導ありがとうございました。
    先生の画像を見ながら撮影させて頂きました。
    お見本がなければ・・・なかなか難しいな〜と
    思いました。

    いつもミサエ先生が仰ってる
    「数稽古」なんだろうな・・・と思いながら
    撮影しました。

    各機能を一々確認しながらの操作でした。
    もっと楽しんであ〜してこ〜して・・・と
    撮影できるようになりたいと思います。

    編集ソフトはサイズ変換しか使わなかったので
    使っていきたいと思います。

    ありがとうございました。

このトピックに返信するにはログインが必要です。