2021年2級3月課題 清水陽子先生(絹田理恵)

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2021年2級3月課題 2021年2級3月課題 清水陽子先生(絹田理恵)

  • 投稿者
    投稿
  • #10774

    196rkinuta
    参加者

    貝賀先生、初めまして。

    2月から2級講座を受講している絹田です。

    カルトナージュというヨーロッパ伝統手芸の修行中です。

    思い入れのある作品を素敵に撮りたいと思っています。

    私はクラフトとして制作を楽しむより、使い道前提で作るタイプです。

    そのため、今回の課題は、作成したトレイを使っているイメージを意識してスタイリングしました。後ろの2段スタンドに乗せてる作品は、100均のメジャーをデコったマカロンメジャーです。

    作品の全部見せたい思いを抑えるのに苦労しました。切り取っても作品のイメージや雰囲気が伝わるスタイリングが出来たかどうか自信がありません。

    ご指導宜しくお願いします。

    0C989AF2-2FBD-4420-A26C-DE78FDE2A4E6

  • #10777

    kaiga
    参加者

    絹田さま

    はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    絹田さんはカルトナージュの作品を作られているのですね!
    作られた作品を日常として楽しむところをスタイリングされていて、
    こんな素敵な作品で紅茶を出されたらドキドキしてしまいますね〜♡

    今回の主役のトレイは春を感じさせる可愛らしい花柄で
    内側の側面にはエレガントな雰囲気の布を使われているので
    カップの雰囲気ともテイストが合っていると思います。

    また、後ろのマカロンメジャーは100円ショップのメジャーを
    デコって作られたとのこと、コロンとした形と柄がかわいくて、
    2段トレーにのせてお菓子のようですね^^

    もうほとんど今のままで大丈夫なのですが
    少し手前が詰まって見えてしまっているので
    手前にもう少しだけ余白を入れてあげると良いと思いました。

    その際にアングルをもう少しだけ下げて撮影すると
    奥行きを出せるので空気感を感じるスタイリングに見えるかな?と
    思います。

    ちょっとイメージを添付しますね。

    5ddbf572d4ba98861759c28020c69a11
    小さな画像だったので見にくくてすみません。
    手前に余白を入れて、アングルを下げてあげると後ろも自然と
    ゆったり見えるので大きなものを撮影する際におすすめです。

    その際に後ろの窓からテーブルを離して光を飛ばしてあげると
    良いと思います。

    レースのカーテンはできればピンと張って
    窓からテーブルを離して撮影してあげると
    後ろが綺麗に飛ぶと思います。

    こんなイメージです

    o1000066714835329062

    実は逆光での撮影は色が少し暗くなってしまうので
    もし色が綺麗に出ない場合には白い壁があれば
    背景は白い壁でも大丈夫です。

    その際にも壁からテーブルを離して撮影してあげると
    後ろが程よくボケると思います^^

    image

    紅茶は少しずらして置いてあげると
    動きを感じて自然なスタイリングに見えるかな、と思います。

    できる範囲で調整してみてくださいね!
    仕上がりを楽しみにしています。

    貝賀

  • #10780

    196rkinuta
    参加者

    貝賀先生

    添削ありがとうございました。

    白い壁の前で撮り直しました。アングルを下げて前よりスッキリしました。

    ED94B800-C826-43CE-A650-204C372D71B8

    そうすると少し淋しくも感じ、下地を白系のテーブルクロスにしたり、手前に花をチラリと見せた方が良いかな?と思いながら再投稿しました。

    宜しくお願いします。

  • #10785

    kaiga
    参加者

    絹田さま

    早々に撮り直していただき、ありがとうございます^^
    白い壁の前で撮り直していただいたので、逆光の時よりも
    色がとても綺麗に出ていますね!

    カップを一つ右にずらしていただいて
    ちょうど目線が一番行きやすいところの
    トレイの花柄が綺麗に見えていると思います。

    image2

    カップを右にずらしたことでくの字にもなり、
    構図も安定して見えますね♪
    アングルもちょうど良い高さで撮影されていると思います。

    少し寂しいかも?ということでしたが
    アイテムを入れるよりも少し寄ってあげるだけで
    また雰囲気が変わってくると思いました。

    image1

    ほんの少しですが寄ることで主役にグッと目がいくと思いますし、
    トレイが華やかで存在感があるのでアイテムを足さなくても
    全然大丈夫だと思います。

    カルトナージュの作品は布を使っているのでテーブルクロスとの
    相性も良いと思います。
    お花も作品の色と合わせたお花を添えてあげると
    華やかになって主役がさらに可愛く引き立ちそうです^^

    これからの課題で合わせる機会があれば、ぜひぜひ!

    来月の課題も楽しみにしています。
    お疲れさまでした♪

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。