-
投稿者投稿
-
2021年10月17日 3:54 pm #11362
お世話になっております
7回目の課題を提出いたします
お洒落な椅子がないのでソファーの上に本を積み上げて
お気に入りのドライフラワーを乗せました宜しくお願いします
-
2021年10月21日 9:46 pm #11384
八木歩美さま
こんにちは 吉田です。
投稿ありがとうございます。>お洒落な椅子がないのでソファーの上に本を積み上げて
>お気に入りのドライフラワーを乗せました現状でもちろん大丈夫ですよ^^
それに今のおうちでステキな写真が撮れるとうれしいですよね^^今回お使いのソファーの上に本(脇役)とドライフラワー(主役)を置きました。
ソファーの袖の高さがありますから
本とドライフラワーが少し下に感じます。本を2冊お使いですが、この下にひざ掛けとかムートンクッションなど
本ではない何かもう1種類重ねてみてはいかがでしょうか。高さ感もでますし、重ねが複数あるとさらに良いです。
たとえば柄のあるひざ掛けを畳んでおくと
今はソファーカバーも本も無地のところに
柄が入ることでグンとおしゃれ感が増すと思います。そしてもしフリンジなどが付いていれば
それもアクセントになりますね^^色はドライフラワーから1色取っていただいても良いですし
本のカバーに合わせてブルー系でまとめても大人っぽくてステキだと思います。下地は重ねて・重ねて・・・
ちょっと覚えておいてください^^
それから左上の壁に、ポスターやラッピングペーパーなどを
チラッと入れるとこれも雰囲気がグンとでると思います。
マスキングテープなどで上一か所留めるだけでOKです。
そうすることで壁から少し浮きますので
その空気感や陰影が雰囲気作りに一役買ってくれるかと思います。
もしお持ちでしたらフレームでも良いと思います^^それでは調整をお待ちしております^^
吉田
-
2021年10月24日 9:13 pm #11399
吉田先生アドバイスありがとうございます
本の下にクッションを置き高さを出しました
ちょっと色が合わなかったのでストールで隠しちゃいました^^; -
2021年10月27日 9:24 am #11409
八木歩美さま
こんにちは 吉田です。
投稿ありがとうございます。クッションで高さを出しました。
前回よりも光が主役に当たりやすくなり
明るい印象になりました^^ストールの色と素材で季節感を増し増し^^
ストール柄のヘリンボーンがすごく良いですね。
このストールは使えるアイテムです^^一見無地に見えるこのような地模様は
いかにも「柄」ではなく、無地とも違ってとても効果的です^^
(2級の下地紙も同じですね^^)このストールを畳むとさらに高さ感が出ますし
折りたたむことで「層」ができます。
ここにも陰影や空気感が出て奥深い雰囲気になりそうです。
ぜひ試してみてくださいね^^もしクッションの色が合わない場合は
布や、ブラウス、セーターなどでくるんでしまっても^^
チラッと見えるだけですし、重ねてしまえば
案外わからないものです。
お手元にあるものを上手に利用してみてください^^また、素材感と言う点ではソファーカバーも。
冬用のシーツなどを利用されても良いですし
フリース生地などは比較的お手頃に購入できますから
2mくらいあるといろいろ使えて便利かと思います^^いまのものにムートンを敷くだけで印象がかなり変わりますよ^^
お好みになってしまいますが、
IKEAのムートンは比較的手頃で、1枚あれば毎シーズン使えますし
実生活にも使えますのでおすすめです^^
毛のものがニガテでなければ、よろしかったらチェックしてみてください。本の向きを主役と合わせたので、主役らしく落ち着きましたし
主役をこちらに向けましたので
お花の種類がしっかり見えて良いですね^^
お花は後ろ姿よりやはり前(顔)が見えたほうが魅力的ですね^^今回はこちらでOKです!
お直しの力がさらについてきましたね^^
次回も楽しみにしております(^^)/吉田
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。