2級 4月自由課題 トヨハラキイ先生 金 允嬉

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2020年2級4月課題 2級 4月自由課題 トヨハラキイ先生 金 允嬉

  • 投稿者
    投稿
  • #9451

    169ykim
    参加者

    貝賀先生

    今月の提出遅くなり申し訳ございません。

    母の日をテーマに プレゼントの準備で包装してる様子をスタイリングしてみました。

    色はピンクをメインにしてます。

    よろしくお願いいたします。

    kadai1

  • #9455

    kaiga
    参加者

    金さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    4月の課題は「母の日」のプレゼントが主役のスタイリングですね♪

    「Happy Mother’s Day!」の
    ペーパーでしょうか、とてもアクセントになっていて
    かわいいですね♪

    ラッピングをしているイメージということで
    ハサミと紐を置いてラッピングしているところで
    動きを感じられて、とてもまとまっていると思います^^

    主役のプレゼントの他にも
    プレゼントやパンフレットでしょうか、
    脇役のアイテムが長方形で揃っているので
    見た目のまとまり感もありますね。

    もうほとんど今のままで大丈夫なのですが、
    ハサミ以外、全て切れてしまっているので、
    パッと見た感じだと「ハサミが主役」に
    見えてしまうのがもったいないと思いました。

    今回の場合はラッピングしているプレゼントが
    主役だと思いますので、主役のパッケージは切らずに
    全部入れてあげると良さそうです。

    ちょっとイメージを添付します。

    image

    ハサミとプレゼントは切らずに全体を入れてあげて、
    3つの長方形のラインがキレイに整いすぎていたので、
    一番右のパンフレットは少しラインを崩してあげると
    自然な感じに見えると思います。

    主役を切る場合ももちろんあるのですが、
    その場合はこれくらい寄った時になるでしょうか^^

    image2

    引いて撮影する際には
    「主役は切らずに全部入れる」を意識して
    撮影してみてくださいね!

    仕上がりを楽しみにしています。

    貝賀

  • #9477

    169ykim
    参加者

    貝賀先生

    遅くなりすみません。

    主役を切らず全部入れるを意識して 撮影してみました。

    光の加減で 透明の袋に光が入ったのが気になります。

    こうしたほうがいいなどございましたら 教えていただきたいです。

    よろしくお願いいたします。

    kadai0425

  • #9478

    kaiga
    参加者

    金さま

    お忙しい中、撮り直していただいて
    ありがとうございます。

    主役は切らずに全部入れて撮影していただいて、
    一目で主役がどれか分かるようになったと思います^^

    一つ一つの配置も、とても綺麗にまとまっていますね!

    透明のフィルムが光ってしまったということで
    袋の光の反射を抑えるにはやはり遮光してあげるのが良いですが、
    もし今のように強めの光で反射を抑えたい時には
    レフ板などの板などでその部分だけ光を遮ってあげる方法もあります。

    もしくは窓から離れた場所で撮影してあげたり、
    向きを変えて光が当たる場所を調整してあげても良いと思います。

    撮影している時に、
    ・遮光したバージョン
    ・光を上から抑えたバージョン
    ・向きを変えたバージョン
    などあれこれ撮影してみると、
    それぞれ主役の映り方が全然違って見えるので
    もし今後の撮影でお時間がある時には
    いろいろと調整して撮影してみてくださいね!

    今回は中身のお花がしっかり見えているので
    撮り直しをしなくても大丈夫です^^

    細かい調整おつかれさまでした♪

    貝賀

     

このトピックに返信するにはログインが必要です。