★最終資料2月 「エディブルフラワーで春のティーパーティー」 中川江理子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆クリエイティブ研究科 2018年クリエイティブ2月 ★最終資料2月 「エディブルフラワーで春のティーパーティー」 中川江理子

  • 投稿者
    投稿
  • #1107

    42enakagawa
    参加者

    森村先生、加藤様

     

    はじめまして。

    準1級の中川江理子と申します。

    Klastylingに掲載いただけるということで、ドキドキしております。

    初めてのことで至らない点があるかと思いますが、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

     

    【タイトル案】

    ①一足先に春爛漫!エディブルフラワーで簡単・華やかティーパーティー

    ②簡単!エディブルフラワーで華やか春のティーパーティー

    ③エディブルフラワーとプチガトーで春のティーパーティーを華やかに演出!

     

    <扉画像>

    ★扉 スクエア G_7447
    本日の担当は、大阪・交野市で手ごねパン教室「pan*cake」を主宰しております 中川えりこ です。

     

    冬でも鮮やかな色でテーブルを彩ってくれるエディブルフラワーをご存知でしょうか?

    普段は小麦粉からパンやお菓子を作っていますが、今日はこのエディブルフラワーと市販のプチケーキやワッフルを使って、簡単にできる素敵な春のテーブルをご紹介します。

     

    <写真1>

    ★トップ IMG_7447

    暦の上では立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日があり春が待ち遠しいですね。

    この時期だからこそ、春を先取りしてお花いっぱいのティーパーティーはいかがでしょうか?

    花といっても普通のお花ではなく、食べられるお花のエディブルフラワーを使った簡単お菓子アレンジの紹介です。

    市販のお菓子やドリンクにエディブルフラワーをプラスするだけで、簡単に華やかなテーブルが出来上がります。

     

    <写真2>

    ★エディブルフラワー

    エディブルフラワーとは、「edible」=「食べられる」「flower」=「花」で、食用花のことです。

    昔から食用菊や桜の花の塩漬けなどはありますが、最近はカラフルで可愛らしいお花が食用花として販売されています。

    エディブルフラワーはデパートやお洒落なスーパー、通販で購入することが可能です。

    季節によってお花の種類が違うので、年中いろいろなお花が楽しめます。

    今回は色味が紫や黄色系のパックと赤やピンク色系のパックの2種類を使って、お菓子をエディブルフラワーで飾り付けしました。

     

    <写真3>

    ★材料-3

    【材料】

    ・エディブルフラワー

    ・カップケーキやワッフルなどお好みのお菓子

    (プチサイズのほうがお花とのバランスがいいです)

    ・ホワイトチョコレート

    ・飾り付け用のアラザン

     

    <写真4>

    ★ちょこかけ-2 IMG_7072

    【作り方】

    ①湯煎したホワイトチョコレートをカップケーキの上の面にかけます。

    ②同様にワッフルにも半分だけホワイトチョコレートをかけます。

    ③アラザンをトッピングします。

     

    <写真5>

    ★お花のせ IMG_7472-3

    ④最後にエディブルフラワーをのせたら出来上がりです。

    お花を扱う際は、ピンセットを使うとやりやすいですよ。

     

    <写真6>

    ★ワッフル IMG_7499

    プレーンのワッフルもホワイトチョコとエディブルフラワーで素敵に変身!

     

    <写真7>

    ★カクテル IMG_7620

    飲み物もカクテルグラスにいれると、グッと大人っぽい感じになりますね。

    もちろんグラスにはエディブルフラワーを浮かべて、テーブルを華やかに演出しましょう。

     

    <写真8>

    ★テーブル-4 IMG_7558

    お花でいっぱいのテーブルは、見ているだけで楽しくなります。

    エディブルフラワーで飾り付けたお菓子を盛り付け、テーブルランナーもピンク色にして、可愛らしくテーブルをコーディネートしてみてはいかがでしょうか。

    一気に春の気分になりますよ。

    ピンク色のランナーは、ピンク系のエディブルフラワーとは同系色で相性バッチリです。

    また、ブルー系のエディブルフラワーはさし色となってテーブルを引き締めてくれます。

    エディブルフラワーがあれば、テーブルがパッと華やいだ雰囲気になりますね。

     

    また、今回紹介したお菓子のアレンジは、火を使わずに簡単に出来るのでお子様でも安心して作っていただけます。

    お友達とワイワイ作るのもいいかもしれませんね。

    お子様だけではなく、女子会やホームパーティーでも盛り上がること間違いなしです。

     

    ぜひエディブルフラワーで春のティーパーティーを楽しんでください。

     

    手ごねパン教室「pan*cake」主宰  中川えりこ

     

    Blog : 大阪・交野 手ごねパン教室 pan*cake(パンケーキ)

    https://ameblo.jp/pan-cake123/

     

    FB : 交野 パン教室 pan*cake(パンケーキ)

    https://www.facebook.com/pancake.katano/

     

    Instagram : pan_cake.123

    https://www.instagram.com/pan_cake.123/

     

    以上です。

    どうぞよろしくお願いします。

     

     

     

     

     

     

  • #1113

    morimura
    参加者

    中川さま

    早々にありがとうございます^^
    クリエイティブ担当の森村です。

    緊張しちゃいますよね。

    資料は分かりやすくそろえていただきありがとうございます。

    今後のために、1点だけアドバイスをいれさせていただきます。
    ラストの写真8テーブルカットですが
    かなり傾いておりました。
    中央のコンポートとグラスを見るとわかるのですが
    今回の場合、中央のコンポートがまっすぐにくるのが
    一番安定感がよく見えます^^
    両サイドは歪みがでるのは必然的なことなので。

    回転させるとこのくらいの感じです。

     

    444

    nyuill74b5qpxn78m52te4h3iw22orm2

    回転させると写真がどんどんアップになるので
    今回はこのままでOKですが
    テーブルをよく撮られる方だと思いましたので^^

    できるだけ引いた写真を保険で撮影しておくのも手ですね。

    では、写真は揃いましたので
    ★最終資料をタイトルにつけて
    構成と文章チェックにすすんでくださいね。

    また、作品楽しにしております!

    森村

  • #1150

    42enakagawa
    参加者

    森村先生

    テーブルのカットですが、回転させた写真と見比べるとすごくよくわかりました。グラスは気になってはいたのですが、コンポートの足もですね。安定感が全然ちがいますね。出来るだけ引いた写真を探しましたが、先生の上の回転写真とあまり変わりませんでした。差し替えも考えたのですが、引きの写真がなく寄っているものばかりになりますので、今回はこのままで行こうと思います。

    とても勉強になりました!ありがとうございます。

     

    加藤様

    初稿からタイトル案などすこし変えた最終資料となります。引き続きまして、どうぞよろしくお願いします。

     

    【最終資料】

    【タイトル案】

    ①一足先に春爛漫!エディブルフラワーで簡単・華やかティーパーティー

    ②簡単!エディブルフラワーで華やか春のティーパーティー

    ③お手軽だけどゴージャス!エディブルフラワーとプチガトーで春のティーパーティー

     

    <扉画像>

    ★扉 スクエア G_7447

    本日の担当は、大阪・交野市で手ごねパン教室「pan*cake」を主宰しております 中川えりこ です。

     

    冬でも鮮やかな色でテーブルを彩ってくれるエディブルフラワーをご存知でしょうか?

    今日はこのエディブルフラワーと市販のプチケーキやワッフルを使って、簡単にできる素敵な春のテーブルをご紹介します。

     

    <写真1>

    ★トップ IMG_7447

    暦の上では立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日があり春が待ち遠しいですね。

    この時期だからこそ、春を先取りしてお花いっぱいのティーパーティーはいかがでしょうか?

    花といっても普通のお花ではなく、食べられるお花のエディブルフラワーを使った簡単お菓子アレンジの紹介です。

    市販のお菓子やドリンクにエディブルフラワーをプラスするだけで、簡単に華やかなテーブルが出来上がります。

     

    <写真2>

    ★エディブルフラワー

    エディブルフラワーとは、「edible」=「食べられる」「flower」=「花」で、食用花のことです。

    昔から食用菊や桜の花の塩漬けなどはありますが、最近はカラフルで可愛らしいお花が食用花として販売されています。

    エディブルフラワーはデパートやお洒落なスーパー、通販で購入することが可能です。

    季節によってお花の種類が違うので、年中いろいろなお花が楽しめます。

    今回は色味が紫や黄色系のパックと赤やピンク色系のパックの2種類を使って、お菓子をエディブルフラワーで飾り付けしました。

     

    <写真3>

    ★材料-3

    【材料】

    ・エディブルフラワー

    ・カップケーキやワッフルなどお好みのお菓子

    (プチサイズのほうがお花とのバランスがいいです)

    ・ホワイトチョコレート

    ・飾り付け用のアラザン

     

    <写真4>

    ★ちょこかけ-2 IMG_7072

    【作り方】

    ①湯煎したホワイトチョコレートをカップケーキの上の面にかけます。

    ②同様にワッフルにも半分だけホワイトチョコレートをかけます。

    ③アラザンをトッピングします。

     

    <写真5>

    ★お花のせ IMG_7472-3

    ④最後にエディブルフラワーをのせたら出来上がりです。

    お花を扱う際は、ピンセットを使うとやりやすいですよ。

     

    <写真6>

    ★ワッフル IMG_7499

    プレーンのワッフルもホワイトチョコとエディブルフラワーで素敵に変身!

     

    <写真7>

    ★カクテル IMG_7620

    飲み物もカクテルグラスにいれると、グッと大人っぽい感じになりますね。

    もちろんグラスにはエディブルフラワーを浮かべて、テーブルを華やかに演出しましょう。

     

    <写真8>

    ★テーブル-4 IMG_7558

    お花でいっぱいのテーブルは、見ているだけで楽しくなります。

    エディブルフラワーで飾り付けたお菓子を盛り付け、テーブルランナーもピンク色にして、可愛らしくテーブルをコーディネートしてみてはいかがでしょうか。

    一気に春の気分になりますよ。

    ピンク色のランナーは、ピンク系のエディブルフラワーとは同系色で相性バッチリです。

    また、ブルー系のエディブルフラワーはさし色となってテーブルを引き締めてくれます。

    エディブルフラワーがあれば、テーブルがパッと華やいだ雰囲気になりますね。

     

    また、今回紹介したお菓子のアレンジは、火を使わずに簡単に出来るのでお子様でも安心して作っていただけます。

    お友達とワイワイ作るのもいいかもしれませんね。

    お子様だけではなく、女子会やホームパーティーでも盛り上がること間違いなしです。

     

    ぜひエディブルフラワーで春のティーパーティーを楽しんでください。

     

    手ごねパン教室「pan*cake」主宰  中川えりこ

     

    Blog : 大阪・交野 手ごねパン教室 pan*cake(パンケーキ)

    https://ameblo.jp/pan-cake123/

     

    FB : 交野 パン教室 pan*cake(パンケーキ)

    https://www.facebook.com/pancake.katano/

     

    Instagram : pan_cake.123

    https://www.instagram.com/pan_cake.123/

     

    以上です。

    どうぞよろしくお願いします。

     

     

     

     

  • #1154

    morimura
    参加者

    中川さま

     

    テーブル確認していただきありがとうございます!

    今回は引いたカットの方がいいと思うので大丈夫ですよ^^

    せっかく大きく作成していただきましたので。

    今後の撮影の際に参考に意識されると

    さらに素敵なテーブルが伝わるかと思いました。

     

    ではでは、また作品楽しみにしております。

    森村

     

     

このトピックに返信するにはログインが必要です。