フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2018年2級2月課題 › 2月課題「行事」矢野先生 遠藤里子
-
投稿者投稿
-
2018年2月13日 5:15 pm #918
こんにちは、お世話になっております、遠藤里子です。
2級は今回で最後になります、どうぞよろしくお願い致します。
今回のテーマは「行事」にしました。
卒業や入学に向けて準備段階に入る時期でもあり、
私の周りにも、春に入学や入園・卒業や卒園を迎えるお友達が沢山いらっしゃいます。
今回そんなお友達に、ちょっとしたプレゼントを、というテーマで
プレゼントと一緒にメッセージカード(ポストカード)を添えてプレゼントしよう!という内容で撮影してみました。
春色(パステルカラー)を少し入れつつ、
ボタニカルな雰囲気も出したかったので、若干色味を押さえて撮影してみました。
今回は、春を意識してポストカードも自分で製作してみました。
どうしても四角が(特に向かって左上)寂しい感じがしたので、こどもにお手伝いしてもらいましたが、、、いかがでしょうか?お忙しいところ恐縮ですが、アドバイスをよろしくお願い致します。
遠藤里子
-
2018年2月13日 8:21 pm #925
遠藤さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
2月の課題は「行事」がテーマの、
メッセージカードが主役のスタイリングですね♪カードが平たいアイテムなので、
重ねて深みを出した感じ、とても素敵です!春らしいパステルカラーの中でも、
グリーンを中心に、黄色やブルーの差し色が
とても綺麗にまとまっていると思います。主役のカードはしっかりと全体を入れて、
他のカードはチラ見せで、メリハリがあるのも
上手ですね♪左上が寂しかったのでこどもにお手伝いしてもらった、
という、お子さんの手の入り方も可愛らしく、
ポストカードの「静」に手が入ったことで
一気に「動」のスタイリングになりましたし、
主役への目線の誘導もばっちりだと思います。俯瞰での撮影なのでボケ感がなく、
手作りされたというポストカードもしっかりと
見ることができますね^^全体には淡い色味なのですが、
封筒やハサミの少し濃いめの茶色で
引き締まってみえるのもとても上手だと思いました。2月の課題、こちらでばっちりOKです!
カードの並びも綺麗に整えすぎず、
ラフすぎず、絶妙な崩し加減だと思います。
さすが2級最後の集大成の作品でした♡お疲れさまでした。
貝賀あゆみ
-
2018年2月13日 9:23 pm #926
貝賀先生
こんばんは、遠藤です。
この度は早々にお返事いただき、ありがとうございました!
2級の集大成という意味付けでも、とっても悩みに悩んだ一枚ではありましたが
とっても嬉しいお言葉を頂き大変励みになりました!
あっという間の4か月で、勉強になる事ばかりで本当に楽しい時間でした。
講師の矢野先生をはじめ、添削の貝賀先生にも大変お世話になりました。
今後のスキルアップに生かせるよう、頑張ります!ありがとうございました。
遠藤里子
(追記)
2級2月の課題のトップ項目に、間違ってトピックを立ててしまいました・・・。
最後の最後で・・・お恥ずかしいです。こちらと内容が重複してしまいました。大変申し訳ございませんでした。
-
2018年2月14日 8:24 pm #942
遠藤さま
2月の課題もお疲れさまでした。
お子さんの手を入れたことで、温かみのあるスタイリングに
なりましたね♪最後までしっかりと課題に取り組んでいただいて
ありがとうございました。毎回、色やアングルが違っていて、
スタイリングの幅の広さを感じました。これからも遠藤さんらしいスタイリングで
楽しんでくださいね!貝賀あゆみ
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。