フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2020年2級2月課題 › 2月課題「自由課題」矢野みさえ先生(白木)
-
投稿者投稿
-
2020年2月8日 7:23 pm #9136
初めての投稿です。
普段は食べ物を中心に撮影しておりますが
今回は春らしいかわいいピンクのバラを購入したので
どんなふうに活けようかとワクワクしながら作業している瞬間を撮影してみました。
あぁでもない、こうでもない・・・ととっても悩みながらの撮影でしたが
特にはさみの位置が決まらず、これでいいものなのかといまだ分かりません。
もしくは、はさみなしの方が良かったのか・・・。
これからは食べ物以外の撮影にも、挑戦していきたいと思っておりますので
ご指導何卒よろしくお願い致します。
-
2020年2月8日 10:04 pm #9140
白木さま
はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
どうぞよろしくお願いいたします。2月の課題は春らしいピンクのバラが主役の
スタイリングですね^^見ているだけでとても気分が明るくなるような、
可愛らしい色合いの2種類のバラを
どんな風に生けようかワクワクしている様子が
とても伝わってくると思いました。下に敷いた新聞紙も英字でかわいいものを
選んで敷いていただいて、
今回のバラの可愛さを引き立ててくれていると思います。後ろに入れたハサミもゴールドの可愛らしいハサミで、
ちょうど空いているスペースにうまくスタイリングされましたね!
この位置だとハサミ全体が入るのでハサミの可愛らしさも
しっかりと伝わってくると思います。もしこの位置でない場合だと左下のところに
先端を少し開いて置いてあげても良いかな?と思ったのですが、
ハサミの主張が強くなりすぎる感じがしたので、
今の位置が一番ベストだと思います。主役の後ろ側もしっかり意識して
テイストを合わせた布やハサミを置いていただき、
手前にはバラの花を少し散らして動きを出した感じも
とても可愛くまとまりました。2月の課題、こちらでばっちりOKです!
少し追加でアドバイスを入れさせていただくと、
左上のジャグ をみるとかなり斜めになっている感じがしたので
撮る時に体が斜めになって撮影していたかもしれませんね!垂直ラインが出るものは後ろにおくと斜めになるのが
自然なのですが、これくらいの方が自然かな?と思います。今回は撮り直しする必要はありませんので
次回以降の参考にしていただければと思います。お疲れさまでした♪
貝賀
-
2020年2月9日 5:56 pm #9142
貝賀様
早々にアドバイスいただきありがとうございます。
撮影した写真を見て、とても違和感があったのですがそれが何なのか分からず・・・
アドバイスをいただけて違和感の原因が分かりすっきりいたしました^^
講座で教えていただいたように、ジャグの下にはコインを重ねて修正したつもりだったのですが
三脚自体が斜めだったのかもしれません。。
(そこまで気が回りませんでした。。。)
今後の撮影の際はは垂直ラインにも気を付けたいと思います。
とっても勉強になりました!!ありがとうございました。
また来月もどうぞよろしくお願い致します。
-
2020年2月9日 9:47 pm #9144
白木さま
2月の課題、お疲れさまでした。
カメラは三脚を立てて撮影していただいていたのですね!
大変失礼いたしました。撮影した写真で「なんかしっくり来ないな〜」という時は
意外と水平・垂直が歪んでしまっていることがあるので
カメラのファインダーにグリッドを表示させて撮影してあげると
水平・垂直を見ながら撮影できるのでおすすめです^^来月の課題も楽しみにしています♪
貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。