2月課題「春」市川絢子

  • 投稿者
    投稿
  • #1417

    jaichikawa
    参加者

    平原先生

    こんにちは。

    わたしも企画に悩みに悩み・・・

    すっかりギリギリ月末ですが、どうぞよろしくお願いします!

    ::::::::::::

     

    【わんこと一緒に楽しめる♡さつまいも甘麹】

    <写真1>

    007

    季節の変わり目は、胃腸が落ち着かなくなったり
    ストレスがたまりやすいもの。

    飼い主さんが不調だと、愛犬も不調に!?という話をよく聞くので
    腸内環境を整えることが期待できる”麹”を使っておやつを作りました。

    ”甘酒”とも呼ばれますが、麹から作られたものはアルコール不使用なので
    愛犬にもおすそわけできますよ。

     

    本来は炊いたごはんと混ぜて作る甘麹を、犬に人気の高いさつまいもで作ってみました。

    炊飯器を使ったり、専用の発酵器を使うことなく作れるレシピのご紹介です。

    【準備する道具】

    <写真2>

    001

    ・耐熱ボウル
    ・鍋
    ・厚手のふきん
    ・料理用温度計
    ・ラップ

    【材料】作りやすい量

    <写真3>

    002
    ・さつまいも 200g
    ・板麹 1枚(200g)
    ・水 400ml

     

    【作り方】
    1:さつまいもは1cm角に切る。耐熱ボウルに水200mlと一緒に入れてふんわりとラップをする。600wの電子レンジで5分加熱し、柔らかくする。

    <写真4>

    003

    2:水200mlを入れて温度を55℃に下げ、麹をほぐしながら入れて混ぜる。

    <写真5>

    004

    3:鍋に水(分量外)を入れ、細かい泡が上がってくる温度まで加熱する。(約60℃)
    2のボウルを乗せてふきんをかけ、約55℃の状態で6~8時間おく。

    <写真6>

    005

     

    ※温度が下がってきたら、ボウルを外して再度鍋の水をあたためて保温してください。
    室温にもよりますが、2〜3時間に1度温めなおすとちょうどよく温度が維持できます。

     

    <写真7>

    犬に食べさせるときは、水で薄めると水分補給も兼ねられるのでおすすめです。

    006

     

    ※麹は60℃以上になると働きが悪くなるので、注意してください。

    ※酒粕はアルコールが含まれているので、酒粕を使った甘酒は犬には与えないでください。

    (掲載する時には、与えていい量の目安と諸注意を入れます)

     

    季節の変わり目、年度末の慌ただしい時期だからこそ、

    愛犬の健康にも気を使ってみてくださいね!

     

    <写真8>※写真1と同じです。

    007

     

     

    :::::::::::::::

    添削、アドバイス、どうぞよろしくお願いします!

    いちかわあやこ

  • #1518

    harada
    キーマスター

    こんにちは!

    市川ワールド
    安定の美しさですね~

    とてもわかりやすくて
    よいと思いますよ。

    全体にこちらでokなのですが
    気になった点とすれば
    材料カット
    お鍋の位置です。

    私はこの写真をみて
    なんとなく違和感を感じたのは
    右利きだからとおもうのですが
    左にお鍋よりも
    右にお鍋があったほうが
    安定すると思いました。

    ふきんもあえて
    新品でなくて
    洗いざらしだったり
    きちんと折り目がついているわけでなかったり・・・
    というところが
    すごくいいです!
    スタイリングには
    とかく新しい物を使う事が多いですが
    あえて普段使っているもので構成することで
    リアル感がでたり
    親近感がでたりするもの。

    今回はまさにテイスト的にも
    使用感があったほうがよかったので
    とてもよいセレクトだと思いました。

    黄色いおいもや
    ワンちゃんの毛色
    セーターの色
    コースターの色

    色のグラデーションがとても美しく
    そして写真の色や明るさが揃っているのもさすがの仕上がりで
    誰が見ても好感の持てる作品になっていると思いました。

    今回もワンちゃんの視線
    okですね!

    今回こちらでokとしますね。
    お疲れ様でした!

    平原

このトピックに返信するにはログインが必要です。