2月課題「春」南都先生 前野智子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級2月課題 2月課題「春」南都先生 前野智子

  • 投稿者
    投稿
  • #871

    jtmaeno
    参加者

    貝賀先生

    はじめまして。

    前野智子と申します。

     

    写真はスマホで自己流でしか撮影した事がありません。

    ステキな写真が撮れるように勉強し精進しいたします!

    初投稿で緊張しております。

    不手際がありましたらご教示ください。

    よろしくお願いいたします。

     

    一目惚れしたレースデザインのアイシングクッキーを主役に

    まずは心のままにスタイリングしてみました。

     

    三脚を使うとクッキーの大きさが揃わず苦戦しましたが

    これが現状の精一杯の仕上がりです。

     

    花嫁さんらしい清楚なイメージになって個人的には満足しています。

     

    プロの目からはたくさん修正する所があるかと思います。

    ついていけるよう頑張ります!

    よろしくお願いいたします。

    2018.2.spring

  • #881

    kaiga
    参加者

    前野さま

    はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    いつもは携帯で撮影されているのですね!
    フォトスタイリングでは並べ方を中心にお伝えしているので、
    携帯のカメラでも全然大丈夫です。

    もしカメラの使い方など分からないことがあれば
    このフォーラムでもどんどんご質問くださいね。

    初めての作品はレースのアイシングが可愛い、
    ハートのクッキーが主役のスタイリングですね。

    レースのアイシングに合わせてレースを使ったことで、
    テイストがとても良く合っていると思います。

    ピンクのお花が春らしく、上から下向きにスタイリングされているので、
    主役のクッキーの方に目線が行くようになっていて
    とても上手にスタイリングされましたね!

    もうほとんど今の感じで大丈夫なので、
    ハートのクッキーだけ少し右や左に振ってあげると
    動きがあるスタイリングに見えると思います。

    先にイメージを添付しますね。

    image

    今、レースとアイシングクッキーが両方とも
    まっすぐに垂直に置かれているので、
    どちらかを崩してあげると優しい雰囲気に見えると思いました^^

    レースの配置がまっすぐなら、
    こんな感じにハートに動きを出してあげると
    単調さがなくなると思います。

    もしクッキーはまっすぐ並べたい、ということであれば、
    レースの方を少しくしゃっとさせて
    (右下に少し立体感が出ていると思うのですが、こんな感じです)
    レースで動きを出してあげると良さそうですね。

    どちらでも大丈夫ですので、
    少しだけ調整してみてください^^

    仕上がりを楽しみにしています。

    貝賀あゆみ

  • #981

    jtmaeno
    参加者

    貝賀先生

    お忙しい中、愛あるご指導をありがとうございます!
    週末の数時間しか撮影する時間が取れず、すぐに修正し提出できず申し訳ございません。

    実は、最初は動きを付けて並べて撮影したのですが、初回はまっすぐ整列を提出しました。^^

    先生のお見本と配置が少し違っていたものの、撮影し直さずに提出してしまおうか?と悩みました。

    でも、配置が少し変わるだけでグッとバランスが良くステキになる事を再認識いたしました!

    お見本に近くなるように配置し、撮影してみました。
    また、思い切って主役以外のクッキーの一部をカットするようにトリミングしてみました。

     

    前回と比べて暗いかな?と思ったのですが、クッキーの模様が飛んでしまうため、今回はこれで行きたいと思います。

     

    ピントを合わせる位置ですが、一番お気に入りの下から2個目のクッキーの花柄にピントを合わせましたが、これでよろしかったでしょうか?

     

    よろしくお願いいたします。

     

     

    2018.2.spring-2

  • #992

    kaiga
    参加者

    前野さま

    お忙しい中、撮り直していただいて
    ありがとうございます!

    整列して撮影する前には
    動きを入れて撮影していたのですね^^

    今回はハートを右に左に振って動きを出したので、
    上から下に流れるような目線の誘導になったと思います。

    ピントは前野さんのいうように下から2番目のもので大丈夫です。

    俯瞰なので比較的どこにピントを合わせてもピントが合いますが、
    4つのクッキーの中でもしっかりと主役を決めて
    ピントを合わせて撮影されたのはとても良いですね!

    主役以外のクッキーは思い切って切ってしまうのも
    主役が下から2番目のクッキーだとわかるので
    全然大丈夫です。

    とても素敵にまとまりました。
    2月の課題、こちらでばっちりOKです♪

    明るさも今の感じでちゃんとレース模様が見えていますので
    こちらでOKです^^

    細かい調整お疲れさまでした!

    貝賀

  • #995

    jtmaeno
    参加者

    貝賀先生

     

    お忙しい中、添削くださいまして、ありがとうございました!

     

    OKが頂けて嬉しいです!

    ピント合わせの位置や、明るさ、トリミングもOKが頂けて安心しました。

     

    カメラもまだまだ慣れませんが、モニターではなくファインダーを覗いて撮れるように練習して行きたいと思います。

    ^^

     

    来月も楽しくスタイリングして提出いたしますので、よろしくお願いいたします。

     

     

    ありがとうございました。

     

     

    前野

  • #1015

    kaiga
    参加者

    前野さま

    初めての課題、お疲れさまでした。

    一番最初の課題だったので、
    何をどうやって撮影すれば良いか
    難しいこともあったと思いますが、
    これから講座の中で構図のことや
    効果的な配置などもどんどんお伝えしていくと思います。

    カメラのことも南都先生はプロ中のプロなので
    2級講座の期間中にどんどん質問してみてくださいね!

    こちらのフォーラムでも、カメラのこと、画像補正のこと、
    撮影で悩んだことなどどんなことでも大丈夫ですので、
    お気軽にご質問ください^^

    来月の課題も楽しみにしています!

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。