フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2022年2級2月課題 › 2月課題「ミモザ」 吉田タマエ先生 佐藤美紀
-
投稿者投稿
-
2022年2月11日 3:35 am #11683
貝賀先生、今月もよろしくお願いします
今回はミモザのスワッグが題材です
いつもと違う感じで撮影方法を自撮りでチャレンジしてみました
今回もなかなか難しかったです
イメージはミモザの日〈3月8日〉はイタリアでは男性から女性へそして家族や友人へとミモザをプレゼントする習慣があるということを 知ったのでその雰囲気が出せたらいいなと撮影しました
今回が4回目の提出となります
毎日どうしようかなと考える時間がとても楽しかったです
そしてしっかりと貝賀先生に添削していただいてかなり勉強になりました
今回もよろしくお願いいたします
-
2022年2月11日 7:47 pm #11686
佐藤さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
2級講座最後の課題は「ミモザ」のスワッグが主役のスタイリングですね^^2級講座で習った人を入れたスタイリングも取り入れて
とても素敵です!
人を入れることで動きが出ますし、インパクトが出るので
写真が人の目にとまりやすくなります。ミモザの日は日本でもだいぶ浸透してきましたよね♪
春の訪れを感じさせるミモザは、冬から春のスタイリングにも
ぴったりなアイテムだと思います。スタイリング的には今のままでばっちりOK!!なのですが
人物やお花の写真は逆光で撮影してしまうと
どうしても本来の色が出にくくなってしまうので
もしできたら逆光ではなく斜めからの光の「半逆光」や「サイド光」で
撮影してあげると良いと思います。小学校などで撮影した集合写真は影が出ないように「順光」で撮影しますよね。
(生徒たちが太陽の方を向くので眩しかった記憶があると思います^^)スタイリングの場合には半逆光やサイド光で撮影してあげると
アイテムの色がきれいに出ると思いますので、
もし撮り直せたらチャレンジしてみてくださいね。その場合には壁から離れて撮影すると壁がボケるのでおすすめです。
もし壁が作れず、撮り直しが難しいようであれば
画像補正で「自然な彩度」で少し色を出してあげても良いと思います^^今回の補正は明るく飛んでしまったところを「レベル補正」で少し
濃さを出して、「自然な彩度」でミモザの色がきれいに出るように
調整してみました^^(photoshopで調整しています)明るく飛びすぎていたり、ピントが合っていないと補正はできませんが、
お花にしっかりピントが合っているので、画像補正で調整してあげると
良さそうですね!お時間のある時に、ぜひ調整してみてください。
お疲れさまでした♪
貝賀
-
2022年2月14日 9:16 pm #11692
貝賀先生
先生のアドバイスを意識しながら撮影し直しました
補正の仕方もとても参考になります
光の加減と壁の位置の調整が難しかったですが、前回よりマシになったような…気がします。
再度、添削お願いいたします
-
2022年2月15日 11:42 am #11694
佐藤さま
こんにちは^^
場所を変えて撮り直していただいたのですね!
ミモザの色がとてもきれいに出ましたね♪
ピントもしっかり合っていますし、こちらでばっちりOKです〜。春のお花なので、「シャドウ・ハイライト」で少し影を
飛ばしてあげても良さそうですね。主役が明るく飛びすぎていなければ
周りは少し飛ばしてしまっても大丈夫です♪洋服の雰囲気も春らしく、とても素敵にまとまりました。
お疲れさまでした!貝賀
-
2022年2月15日 7:12 pm #11695
貝賀先生
確かにお花がもっと明るめでもよかったですね。
これからも気をつけて編集してみたいと思います。
これからも素敵なスタイリングの写真が撮れるように頑張りたいと思います♪
ありがとうございました
-
2022年2月16日 9:44 pm #11696
佐藤さま
2級最後の課題もおつかれさまでした^^
4ヶ月の間、しっかり課題に取り組んでいただいて
本当にありがとうございました!毎回の課題では、ドリンクから始まり、クリスマスのお花、
お菓子、そして最後には人を入れてお花の撮影と
さまざまなジャンルに取り組んでいただきましたね。撮影するテイストが変わっても佐藤さんらしい世界観を感じる
素敵なスタイリングでした。これからも楽しみながらたくさん撮影してくださいね!
4ヶ月間、ありがとうございました♡貝賀あゆみ
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。