フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2019年2級2月課題 › 2月課題「イベント」ヤノミサエ先生 小倉としこ
-
投稿者投稿
-
2019年2月22日 7:52 am #6415
貝賀先生
はじめまして。
ヤノ先生の受講生の小倉としこと申します。
今回のテーマは、イベントとして「バレンタイン」
ですが、仕事上リボンワークサロン講師をしておりますので
「バレンタインリボン」としてスタイリングをしました。
全て手作りのリボンです!
箱の中にたくさんリボンがあるのは、ありふれるほどの
プレゼントのイメージ。
その中の1つのリボンヘアアクセサリーをポイントに撮ってみました。
テーマカラーを赤にしたのは、
ワクワク感もあるオトナっぽさを表現してみました。
添削の程よろしくお願いいたします。
小倉としこ
-
2019年2月22日 10:07 am #6416
小倉さま
はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
どうぞよろしくお願いいたします。小倉さんはリボンワークのサロン講師をされているのですね^^
全て手作りされたリボン!
赤のリボンがたくさんでとても華やかです♪主役のリボンに合わせて箱の色を揃えて
赤とブラウンの色合わせがとても素敵です。リボンの下に白のカードを置いたことで、
主役のリボンが引き立って見えると思いました。
主役のリボンの全体がしっかり入っているのも
とても良いですね!主役+箱+リボンの組み合わせなので
プレゼントの雰囲気もしっかり伝わってくると思います^^もうほとんど今のままで大丈夫なのですが、
少し主役の上の空きと、後ろの詰まりを調整してあげると
もっと素敵に見えると思いました。
白の点線で囲んだところになります。
写真の一番奥がアイテムで埋まっていると
少し窮屈な感じがしてしまうので、余白を作って
抜け感を出してあげると良いと思います。先にちょっとイメージを添付しますね。
主役のリボンはカードごともっと上に持ってきてあげると
それだけで余白が調節できます。
縦カットなのでカードをもう少しだけ縦にしてあげると
自然に見えると思います。今回、せっかくリボンをたくさん作っていただいたので、
もう一つくらい、主役の右下にチラ見せしてあげても
良いと思いました^^脇役のリボンは全体を入れずに切ってあげることで、
主役のリボンの引き立て役になってくれると思います。箱のボリュームが少し大きいので
もう少しだけ見せる割合を減らしてあげても良さそうですね。リボンの先端を主役の方に向けてあげれば、
目線の誘導にもなるので向きを調整してみてください。ほんの少しの調整で大丈夫だと思いますので、
できる範囲で撮影してみてくださいね!仕上がりを楽しみにしています。
貝賀あゆみ
-
2019年2月22日 6:37 pm #6419
貝賀先生
早速の添削ありがとうございます。
添削頂いた内容で撮ってみました。
よろしくお願いいたします。
小倉としこ
-
2019年2月22日 9:11 pm #6422
小倉さま
お忙しい中、撮り直していただいて
ありがとうございます!奥のところに余白を入れていただいたので、
抜け感が出ましたね^^主役を上に持ってきて
下にリボンをチラ見せしたことで
かわいさもUPしたと思います。2月の課題、こちらでばっちりOKです。
全体的に少しボケ感が強いので
ピントが甘く見えてしまうのが少し
もったいない感じがしたので、
今回の場合にはF4.0くらいで撮影してあげると
良さそうです。お疲れさまでした!
貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。