2月課題 「行事」 南都先生 西川真矢

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級2月課題 2月課題 「行事」 南都先生 西川真矢

  • 投稿者
    投稿
  • #1257

    jmnishikawa
    参加者

    はじめまして。
    2級ベーシック受講の西川真矢と申します。
    悩んでいるうちに遅くなってしまいましたが、初投稿させて頂きます。
    これから宜しくお願い致します。

    行事でひなまつりを撮影してみました。
    お雛様を主役にしたかったので、お内裏様は裾だけにした方がいいか等
    悩みましたが、こちらで添削頂ければと思います。
    どうぞ宜しくお願い致します。

     

     

     

    20180224.2498

     

     

  • #1259

    jmnishikawa
    参加者

    たびたび申し訳ございません。

    投稿後にエラーメッセージが表示されたため

    二回送信ボタンを押してしまったところ、

    二回投稿されてしまいました。大変申し訳ございません。

    こちらを削除頂ければと思います。(削除方法分からずお手数おかけします)

    宜しくお願い致します。

  • #1271

    kaiga
    参加者

    西川さま

    はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
    新しいフォーラムはエラーがよく出てしまうみたいですね。
    写真がついているこちらの方にアドバイスを入れさせていただきます^^

    2月の課題は「行事」ということで
    お雛様が主役のスタイリングですね♪

    小さな陶器のお雛様がとてもかわいらしく、
    そこにきれいな色の桜の落雁を置いて
    春らしい爽やかな色味でまとめられましたね。

    お雛様が主役、ということですが
    お雛様とお内裏様はセットの方が自然なので
    今の感じにお内裏様が見えているままで大丈夫です。

    お雛様を正面向きではなく斜めに向けたので、
    後ろに置いた桜の枝も同じ斜めのラインでおいたのが
    とても綺麗に見えると思いました。

    和のスタイリングなので、
    一つ一つのアイテムがあまり重なることがなく、
    余白があるのもとてもゆったりしていて素敵に見えると思います。

    お雛様の手前にもピンクの桜の落雁を一つ、
    おいてあるところがアクセントになっていて
    かわいいですね♪

    2月の課題、こちらでばっちりOKです。

    とても素敵なお雛様のスタイリングでした。
    お疲れさまでした!

    貝賀あゆみ

     

  • #1309

    jmnishikawa
    参加者

    貝賀先生

    添削頂きありがとうございます。

    貝賀先生のお写真&ブログが大好きで、憧れてフォトスタイリングに通う事を決めましたので、添削頂けて大変光栄です!優しいコメントありがとうございます。

    スタイリングとても難しいですが、頑張っていきたいと思いますので、ビシバシご指導下さいw今後ともよろしくお願い致します(^^)

     

    西川

  • #1321

    kaiga
    参加者

    西川さま

    初めての課題、お疲れさまでした。

    ブログを見ていただいているのですね♪
    嬉しいです!ありがとうございます^^

    課題で疑問に思ったこと、わからないことなどあれば
    2級講座の間にぜひ南都先生やこちらのフォーラムでも
    どんどんご質問くださいね。

    来月の課題も今から楽しみにしています!

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。