フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2018年2級2月課題 › 2月課題 「春」 吉田先生 たにむらゆき
-
投稿者投稿
-
2018年2月14日 10:03 am #932
はじめまして。金曜日コースの谷村と申します。
はじめての投稿でドキドキしておりますが、どうぞよろしくお願いします。
課題のテーマは「春」で、セルフテーマを「花冠、春のウエディング」にしました。
今回、こちらの課題をきっかけに、
以前から作ってみたかった花冠作りにはじめてチャレンジしてみました!
(素敵なきっかけをありがとうございますo(≧▽≦)o)
花冠は春らしいパステルカラーを基調とした、
ラナンキュラスのアーティシャルフラワーを中心にチョイスしました。
画像は撮影後、Photoshopで少しだけ明るさを調整しました。
悩んだ点・難しかった点)
・アングル→俯瞰で全体像を見せるべき? 斜めから小物を含めた立体感を出すべき?
・主役の花冠と脇役小物のチョイスと配置、距離感・半逆光の位置で撮ると見せたくない部屋の背景が入ってしまうため…逆光で撮影
・F値とISO感度はイマイチコツがわからなく、なんとなくで設定しまった(涙)
<F値:4.2、ISO:2000>
以上です!
ご指導どうぞよろしくお願いします。
-
2018年2月14日 8:41 pm #943
谷村さま
はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
どうぞよろしくお願いいたします。2月の作品は、春らしい花かんむりが主役の
スタイリングですね^^花冠の色合わせがとても可愛く、
淡い黄色と紫、そして差し色にちらりとブルーも見えて
春らしい爽やかな雰囲気だと思います。花冠は全体をしっかりと、
脇役のアイテムを切ったことで
主役と脇役のメリハリがあってとても良いと思いました。まず真っ先に花冠に目が行き、
リボンが後ろに流れているので
後ろのストローの方に自然と目線が行くと思います。俯瞰か斜めからのアングルか迷われたようなのですが、
左後ろのお花の花瓶が可愛らしいものなので
斜めからの撮影にしてあげて良かったと思います。俯瞰での撮影にしてしまうと、
ピンクのお花の方が高さがあるので、
少し目立ってしまっていたかも知れません^^斜めからのアングルにしたことで、奥行き感が出ましたし、
花冠の優しい雰囲気が伝わっていると思いました。脇役のアイテムの距離感も、主役との重なりがなく、
それぞれスッキリ見えているいますし、
ピンクのお花もこれ以上寄せてしまうと
主役より目立ってしまいそうなので、
今のバランスでちょうど良いと思いました。ISOですが、明るい場合にはISO400くらい、
少し暗さがある時などはISO800〜1600くらい、
暗くてぶれぶれになってしまう際にはISO3200くらいで
大丈夫かな?と思います。ISOをあまり上げてしまうと画像が荒れてしまうことがあるので、
明るい日中の場合にはISO400で大丈夫です。とても可愛く撮影されたと思います。
2月の課題、こちらでばっちりOKです!カラフルな感じがとても春らしく、
逆光での撮影なのでガラスの透明感も感じられる
スタイリングになったと思います。お疲れさまでした。
貝賀あゆみ
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。