12月課題 バレンタイン 畠 とき 吉田先生

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆準1級アドバンス講座 2018年準1級12月課題 12月課題 バレンタイン 畠 とき 吉田先生

  • 投稿者
    投稿
  • #5764

    64thata
    参加者

    初めまして 畠と申します。準一級初の提出です。

    よろしくお願い致します。

    0FC68A49-9A61-4743-99A4-71649131AA86今年のバレンタインデイはポーセラーツで作るオリジナルならケースにチョコレートを忍ばせてプレゼントっていうのはいかがでしょうか。

    ハンドメイドなので贈る方のお好みに合わせてオシャレにデザインできるところはもちろん、チョコレートを食べ終わったあとにマルチに使えるアイテムとしてオススメです。

    DFD8BC9D-0AF3-4D54-A9D0-DCF6AEF25182中にはお好みのチョコレート

    7B6F008B-B365-4559-A8BB-BEA90A953E62さて、チョコレートを食べ終わった後…

    デスクワークで使うクリップやマスキングテープなど、細々としたステーショナリー入れに変身。

    クリップが入っているそのままのケースは小ちゃくて取り出す時も片付ける時もちょっとストレス。

    その点こちらのケースは口が広いので急いでいる時にもポイっと放り込めてストレスフリー

    74D69ABC-F52B-4EB9-9490-40850B263DCCタブレット タイプのガム入れにも。ガムの一箱分がキッチリ入ります。

    元々のガムのケースでも同じと思われるかもしれませんが、ガムを取り出す時片手操作はチョット厳しい。

    こちらのケースだと作業中、片手でポンとガムを口に放り込めます。

    実際、私も自宅でガムを移し替えて使っていますが、この片手操作がとっても便利でポイント高いです。

    AFE8E4F9-59A5-46C0-9673-F5AEEF40062E

    男性のデスクにだってお花を

    チョコレートを渡す時にお花も一緒に添えて渡されてはいかがでしょうか。

    生花が瑞々しくて良いけれどデスク周りにはお水の要らないアーティフィシャルフラワーがおススメ。

    アーティフィシャルフラワーでも十分癒し効果ありますよ。

     

     

    以上です。

    ご指導よろしくお願い致します。

     

  • #5824

    Kemp
    参加者

    畠さま 初めまして。準一フォーラム担当のケンプともうします。
    畠さまのお写真がより伝わるものになるようにお手伝いさせていただきますね。

    畠さまはポーセラーツをなさっていらっしゃるのですね。
    ご自身でお好きなデザインが作れるのって素敵です。

    <1枚目>
    今回はこちらのオリジナルケースに入れてプレゼントしてみませんか?の提案ですね。
    そうなるときになるのが、奥の箱は何でしょうか?

    ポーセラーツを入れるには少し浅いかな。入れてプレゼント、なので、一緒に写る箱はポーセラーツを入れるものの方が
    見ていて自然かなと思います。

    主役のポーセラーツのケースをもう少ししっかりわかるように真ん中気味に寄せて、カードとボックスでくの字を作るように置かれると
    バランスが良さそうです。
    (ピントはポーセラーツの主役に)

    こんな感じ (ボックス、お花の向きはケースに向けた方が視線がいくので反転しています。)

    111
    奥のボックスは全部が入りきらなくても大丈夫です。

    下地は今ゴールドですが、チョコレートのイメージを生かすなら、チョコレート系の濃い目の茶の方がさらにバレンタインデーの感じが引き立つと思います。

    <2枚目>
    中身を見せたカットですね。
    プレゼントなので、チョコそのままより、良くチョコレートのボックスに一緒に入っているような茶色い紙カップというのでしょうか?
    ギザギザした丸いものです。。それに入っていた方がプレゼントらしさが増すと思います。

    <3枚目>
    クリップを入れるケースが主役なので、もう少し主役!とパッと伝わるよう中心に持ってきた方がいいかしら。

    クリップは今回種類が混じっていて、色も混ざっているので、おしゃれに見せるには難易度が高いです。
    色を絞って、ゴールドのクリップだけにした方がまとまります。またアニマル柄のお色ともマッチすると思います。

    https://www.pinterest.jp/pin/729442470869318528/
    https://www.pinterest.jp/pin/470626229787811330/

    <4枚目>
    ガムのボトルは全部移さなくても伝わるのでちらっとでいいと思います。
    ガムはあくまで脇役なので、白いガムとかの方がいいかしら。
    (このガムの種類がどうしても!というのでしたらこの色に意味があるのでそのままで)

    このくらいカットしても
    333

    <5枚目>
    こちらも主役が隅っこに行きすぎて、つい眼鏡の方に視線がいってしまうので、
    もう少し上の空間をうつして、眼鏡をカットした方がいいかしら。

    こんな感じ。
    444

    企画の流れはとってもいいと思います。
    できる範囲でチャレンジされてみてくだい!
    ケンプ

  • #5854

    64thata
    参加者

    ケンプ先生、ご指導ありがとうございました。

    ①②の写真のBoxはチョコレートが入っていた箱です。ちょっと安易にそのままスタイリングに使ってしまいました。ポーセラーツで作ったケースを入れる箱の設定が自分の中で抜けてました。

    ③のクリップの色は色を混ぜるかゴールドにするか迷ったのですが、色がある方が視線がそこにいくかなぁと思い色を混ぜてしまいました。次回はよく考えます。

     

    ④のガムの色は購入した物がたまたまグリーンだったので、ガムの色まで意識が回っていませんでした。ご指導とても参考になりました。

     

    その他の構図のご指導などとても勉強になりました。今回は撮り直す余裕がありませんので、次回に活かしたいと思います。

    ありがとうございました。来月もよろしくお願い致します。

  • #5880

    Kemp
    参加者

    畠さま

    こんにちは。
    今回の大きなポイントは主役が「ポーセラーツのケース」なので、
    どのシーンでもこれが主役で、ガムや、クリップなどは脇役だということです。
    そこを意識されると、ポイントがわかりやすいかしら〜?と思いました。

    来月も楽しみにしております!
    良いお年をお過ごしください。

    ケンプ

このトピックに返信するにはログインが必要です。