12月課題 清水陽子先生 ほっこりティータイム 田中和実

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2022年2級12月課題 12月課題 清水陽子先生 ほっこりティータイム 田中和実

  • 投稿者
    投稿
  • #12444

    196ktanaka
    参加者

    D243BF36-B9E2-444D-AA53-F45D36CD181B貝賀先生 こんにちは。

    今月で最後になってしまいました。楽しくてあっという間でした。

    貝賀先生からの丁寧で分かりやすいアドバイス、毎月とても楽しみでした。

    ありがとうございました。

    今月は先月と同じお菓子でかりんとう饅頭です。

    厳しめに添削お願いします。

     

  • #12445

    kaiga
    参加者

    田中さま

    2級講座最後の課題もよろしくお願いいたします♪
    先月と同じかりんとう饅頭が主役のスタイリングということで、
    今回はくの字を意識したスタイリングですね^^

    お皿やお抹茶のお椀、花器は備前焼でしょうか、
    焼き物のお皿がひとつひとつ柄が違うように
    かりんとうのお饅頭も、黒ごまだったり、けしだったり、
    何ものせていないものだったりとバリエーションがあって
    とても良いと思いました。

    小さなお皿をたくさん並べて、お椀の丸、花器の丸で
    ラウンド強調構図にもなっていて、見た目にも楽しい
    雰囲気でまとまっていますね!

    もうほとんど今のままで大丈夫なのですが、
    今回気になった箇所は2つ。

    一つ目は主役のおまんじゅうをのせたお皿は
    3つとも全体を入れた方が良いと思ったところ。

    二つ目は下に主役が来すぎていると
    詰まって見えてしまうので
    全体を中心にぎゅっと寄せてあげると良いと思ったところ

    この2つになります。
    すっごくささいな変更箇所なのですが、
    他のアイテムと主役が離れていると目線があちこちに
    行ってしまうので、できるだけ主役と脇役が離れすぎない
    方が主役にしっかりと目が行くと思いました。

    image

    お抹茶のお椀も切らずに全体を入れてあげて
    良いと思います^^

    逆に花器のお花の方を切ってあげる方が
    自然に見えると思います。

    竹の串ですが、真ん中のお皿の串が
    縦カットの縦のラインを横に遮ってしまって見えるので、
    下の串と同じように斜めに添えてあげる方が
    ラインも綺麗にみえると思います♪

    この通りでなくても大丈夫なので
    主役のお皿は切らずにギュッと中心に寄せて
    撮影してみてくださいね!

    仕上がりを楽しみにしています。

    貝賀

  • #12449

    196ktanaka
    参加者

    貝賀先生

    遅くなりましたが、写真撮り直しました。

    丁寧で分かりやすいアドバイスをありがとうございました。

    11075E69-BBD1-4CC6-88F7-FA427D5A33F2

  • #12450

    196ktanaka
    参加者

    貝賀先生

    すみません、加工前の写真を送ってしまいました。3AE6D45B-B3A1-4F15-83CA-17FBC3D65183

  • #12451

    kaiga
    参加者

    田中さま

    お忙しい中、撮り直していただいてありがとうございます^^
    全体にキュッと真ん中に寄せていただいて、
    お茶のお椀やかりんとう饅頭は切らずに全部入れたことで
    とてもバランスが良くなりましたね!

    脇役と主役のバランスを取るのは難しですが
    今回みたいにテーブルをイメージしたスタイリングの場合には
    脇役を主役に近づけてあげることでまとまりやすいと思います。

    お花の位置を少しだけ間を開けて後ろに置いたことで
    均等に並べられたお皿の美しさが引き立って見えますし、
    少し余白が大きいことでそこに抜け感も感じると思いました^^

    お皿に添えていただいた串も斜めの向きを揃えたことで
    和の凜とした雰囲気が出たと思います。

    アンダーな雰囲気でとても素敵にまとまっていますし、
    一つ一つの配置を丁寧に調整したことが伝わってくる
    スタイリングでした♪

    お疲れさまでした!

    貝賀

     

  • #12452

    196ktanaka
    参加者

    貝賀先生

    ありがとうございました。今回で二級ベイシック講座が終わってしまいました。

    これからも写真を楽しみたいと思います。

    田中和実

  • #12455

    kaiga
    参加者

    田中さま

    2級講座最後の課題もお疲れさまでした。
    フォトスタイリングの法則は、知っているのと知らないのとでは
    写真の深みが変わってくると思っています^^

    スタイリングに迷った際には、ぜひ基本に立ち戻って
    「主役が一番かわいくみえる」配置やアングルを大切に
    スタイリングしてみてくださいね!

    4ヶ月間、ありがとうございました。

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。