10月課題「秋の味覚」吉田千恵子先生 梅田久美子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級10月課題 10月課題「秋の味覚」吉田千恵子先生 梅田久美子

  • 投稿者
    投稿
  • #4809

    jkumeda
    参加者

    こんにちは。

    初めて投稿させて頂きます。

    テーマは秋の味覚、栗を使った羊羹を使いました。

    実家での3時のおやつをイメージし、食器などは普段使いの少し温かみがあるようなものを選びました。

    秋なので落ち着いた雰囲気にするためにボードは暗い方をつかいました。

    添削よろしくお願いします。

    IMG_2560r2

     

  • #4815

    kaiga
    参加者

    梅田さま

    はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    10月の課題は「秋の味覚」ということで
    今が旬の栗が主役のスタイリングですね!

    羊羹に合わせて和のテイストの、ほっこりとした
    質感のお皿と湯呑みを使われて、
    素材も秋らしく温かみを感じるお皿だと思いました。

    後ろには本物の栗を入れてスタイリングされたので、
    一目見て「秋の味覚」とわかるところが
    とても良いと思いました^^

    下地ボードもこげ茶の方を使っていただいたので、
    落ち着いた雰囲気にまとまっていると思います。

    もうほとんど今の配置で大丈夫なので、
    今回は「余白」と「ライン」をもう少しだけ
    調整してあげると、もっと伝えたい主役が引き立ってくると思いました。

    今回、主役の羊羹が手前に来すぎているので、
    主役の手前に余白を入れてあげると良いと思います。

    今の配置だと、お茶が入っている湯呑みが真ん中に来ているので、
    こちらに目線が行ってしまう感じがします。

    ちょっとイメージを添付してみますね。

    image

    思っている以上に、ぐぐぐっと主役を
    真ん中に持って来てあげて大丈夫です。

    湯呑みはもっと右にチラ見せで良いと思います。

    今回、もう一つ調整しているのが
    フォークの向きになります。

    縦カットで縦のラインの中に、
    横に遮ってしまうよりは、
    少し斜めにしてあげる方がラインが綺麗に見えると思います。

    image2

    フォークを斜めに添えてあげると、
    上の栗から湯呑み、羊羹、そしてフォークへと
    ジグザグのラインができるので、
    上から下に自然に目線が流れるようになると思います^^

    今回のポイントは
    ・主役をもっと真ん中に、下に余白を入れてあげる
    ・フォークを斜めにしてラインを自然に

    この2つになるでしょうか。
    食べ物のスタイリングなので、撮り直しが難しいと思いますが
    できる範囲で調整してみてくださいね!

    仕上がりを楽しみにしています。

    貝賀あゆみ

  • #4859

    jkumeda
    参加者

    貝賀先生

    丁寧な添削ありがとうございます。

    ご指摘いただいた下記の2点を気にしながら再撮影してみました。

    ・主役をもっと真ん中に、下に余白を入れてあげる
    ・フォークを斜めにしてラインを自然に

    ボードの色が主張しすぎているかなと少し気にかかっています。ボードとお皿の間に何かを挟んだ方がいいのかなと思いつつ、後ろの栗の布とどう重ねたらいいか分からず。。。

    よろしくお願いします。

    IMG_2613r

  • #4886

    kaiga
    参加者

    梅田さま

    お忙しい中、撮り直していただいてありがとうございます!

    主役の羊羹がのったお皿の全体が見えるようになり、
    フォークの添え方もとても自然で素敵です^^

    今回、少し栗のイガを置いたクロスが離れてしまったので
    少し余白ができてしまったのですが、
    クロスを斜めにして手前に持って来てあげると
    斜めのラインでラインが整うので、もっと自然に見えると思いました。

    image

    お皿と湯呑みも、もう少し上にあげていただいても大丈夫です^^

    もし下地の茶色が強く感じるようであれば、
    白い下地ボードの方で撮影していただいても大丈夫です。

    もし迷った際には茶色の下地と、白の下地の2パターンを
    UPしていただいて構いません。

    食べ物の撮り直しなので、無理のない範囲で
    撮り直してくださいね!

    貝賀

  • #5032

    jkumeda
    参加者

    貝賀先生

    今回は柿に変更し、下地ボードも白にしてみました。

    ラインを意識してみましたがいかがでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    梅田

    IMG_2647r

  • #5040

    kaiga
    参加者

    梅田さま

    こんばんは。
    食べ物の撮り直しなので難しいかな?と思っていたのですが、
    柿に変更して撮り直していただいて、
    ありがとうございます。

    栗の感じも秋らしくて素敵でしたが、
    柿も今の旬なので、美味しそうですね!

    クロスのラインや、下の余白をしっかり調整していただいて、
    主役にしっかりと目線が行きますし、
    クロスの斜めライン、柿をお皿の中で少しずらした感じ、
    フォークの添え方もとても自然にスタイリングされましたね!

    下地ボードを白にしたことで、
    お皿や柿の色がとても綺麗に見えていると思います。

    10月の課題、こちらでばっちりOKです♪
    最後の最後までしっかり課題に取り組んでいただき、
    本当にありがとうございました。

    来月の課題も楽しみにしています!
    お疲れさまでした。

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。