フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2018年2級10月課題 › 10月課題「秋の味覚」ヤノミサエ先生 椎野利美
-
投稿者投稿
-
2018年10月22日 9:50 pm #4946
貝賀先生
はじめまして。椎野と申します。
カービングの作品を上手く撮りたいと思い、
フォトスタイリング講座に参加させていただきました。今回はじめて課題を投稿させていただきます。
よろしくお願いいたします。テーマは「秋の味覚」。
食欲の秋に食べたいもののひとつ、
「きのこの炊き込みご飯」をスタイリングいたしました。はじめ右上の余白部分に、紺色のクロスを置いてみたのですが、
強調されすぎてしまう気がして、紅葉した葉を置いてみました。よろしくお願いいたします。
-
2018年10月23日 7:05 pm #4957
椎野さま
はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
どうぞよろしくお願いいたします。10月の課題は「秋の味覚」ということで
「きのこの炊き込みご飯」が主役のスタイリングですね!秋の味覚のキノコをたっぷり使って
人参の色味と小ねぎの緑色が入り、
とても美味しそうにスタイリングされていると思います。下地のテーブルの上にはナチュラルなボードを置いて、
斜めに沿わせて2つのお茶碗を上手にまとめられましたね!主役のお茶碗の方にはお箸も添えて、
添え方もとても自然な置き方ですし、
ボードに少し立てかけたことで立体感も出たと思います。後ろには初めは紺色のクロスを置いていたということですが、
落ち葉の方が炊き込みご飯の色味と合っているので
自然に見えると思いました。落ち葉の瓶から2つのお茶碗でくの字に、
ボードやお箸で斜めのラインに、
とても綺麗にまとまりました。10月の課題、こちらでばっちりOKです^^
今回は紺色のクロスで色が強かったと思うので、
もしナチュラルリネンや茶色っぽいクロスを使って
あげると、炊き込みご飯と馴染むと思います。カービングの作品も楽しみにしています。
お疲れさまでした〜!貝賀あゆみ
-
2018年10月23日 7:55 pm #4959
貝賀先生
早速ご確認いただき、ありがとうございます。
今回スタイリングするにあたり、
スタイリングに使える小物がないことを痛感しました。
これから少しずつ使えそうな小物も揃えていき、
素敵な仕上がりを目指したいと思います。ナチュラルリネン、茶色っぽい暖色系のクロスも
今後のために揃えておこうと思います。
アドバイスありがとうございます!来月もよろしくお願いいたします。
-
-
2018年10月24日 2:29 pm #4970
椎野さま
初めての課題、お疲れさまでした。
カービングをされるということなので、
クロス類はあると便利かもしれないですね!来月の課題も楽しみにしています^^
貝賀あゆみ
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。