フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆準1級アドバンス講座 › 2019年準1級10月課題 › 10月課題「イベント」森村先生 田中美紅
-
投稿者投稿
-
2019年10月27日 5:47 pm #8623
Kemp先生、こんにちは
今月も、よろしくお願い致します!今回は「イベント」で
これから迎える季節を自分好みのお部屋で迎えよう!という気持ちで
取り組みました。
また、デザイナーらしい課題を出していないなと思ったので、自分でデザインしたものを取り入れてみました。
添削のほど、よろしくお願い致します。———————————————————————————–
「あした飾れる 世界に1つだけの インテリアフレーム」
(写真1)
まだ17時なのに、すっかり日が落ちるのが早くなる時期になりました。
夏を終え、冬に向かうなか、お出かけも少なくなり部屋で過ごす・・・
という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。せっかくなら、お気に入りの部屋でこれからの季節を迎えたいですよね。
今年撮った思い出深い写真があるので、部屋に飾ってみました。◆まずはフレーム探し
(写真2)
部屋の広さに合わせて、私はA4サイズくらいがちょうど良いかなと思い
100円ショップで3つ、黒のフレームを買ってきました。
偶数よりも奇数の方が、配置しやすいので、奇数で買っておきましょう。◆A4サイズのポスターを作る
(写真3)
愛猫の可愛く撮れた写真があったので、加工してイラストと組み合わせてみました。
最近はスマホアプリで写真をイラストのように加工したり、文字を入れたり
おしゃれなフィルターをかけられるものもあるので
自分好みのポスターを作ってみてくださいね。(写真4)
3種類作ったら、A4の普通紙に印刷します。
フレームに入れてしまえばサマになってしまうので、お手持ちのプリンターでも大丈夫です。◆フレームに入れる
(写真5)
あとはフレームに入れるだけ。
もう1枚白紙を入れてあげると、板の色が透けずに綺麗に見えますよ!◆完成
(写真6)
あとは部屋に飾って、ショップで買ったようなインテリアフレームに。
トータルで400円以内で収まりました。
私は猫の写真以外に好きな言葉と、撮るのに試行錯誤した思い出のある写真を選びました。
フレームを買った時のまま飾るより、愛着のある写真や好きな言葉を飾ったほうが部屋に置いておきたくなりますよね。最近はスマホなどから直接送れる機能が付いたプリンターを置いているコンビニなどもあるので、PC環境がなくても大丈夫です。
お気に入りの部屋であったかくして過ごしましょうね。
———————————————————————————–
以上です。よろしくお願い致します。
-
2019年10月30日 11:16 pm #8637
<p>田中美紅さま こんにちは。今月もよろしくお願いいたします。<br />寒い季節がやってきましたねー。寒さが苦手な私、ドキドキしています。<br />これからお家で過ごす時間が長くなる時期。素敵な提案だと思います。<br />
</p><p>今回のお写真、とってもいいですね!流れも、それぞれのお写真の取り方もバッチリです。<br />
<br />やはり得意なゾーンだから、迷いがないですね。今月こちらで課題OKです。<br />
</p><p>色味を白黒でまとめつつ、金色の差し色が入っていたり、下地をファーにしているところもいいと思います。<br />
<br />フレームは通常はビニールを外して、と言いたいところですが、ここは袋に貼ってあるシールを見せたいので袋に入っているところが正解だと思います。<br />
<br />トップと最後の締めにアングル違いを持ってこられたのも変化があってとてもいいですね〜<br />
</p><p>お写真はOKですが、記事の内容として、もう一歩田中さまの得意分野の知識を入れて、今回写真が2に文字ものが一つ入っていますね。それはなぜかしら?デザイン的にその方がアイキャッチになるし、リズムがよくなるとかそういうことがあるのではないかしら。<br />
<br />それから写真をそのままプリントではなく、かなり余白を入れていますよね?それもこのすっきり感のポイントかなと思うので、その辺を文章に付け加えていただけるとさらにお役立ちポイントが増えるかなと思います。<br />
<br />素敵にまとまっています。お疲れ様でした。<br />
<br />ケンプ</p>
-
2019年11月7日 2:52 pm #8663
田中さま
クリエイティブ担当の森村です~
田中さん、完成ですね!!♪
資料整えて、Klastyling掲載準備すすめてくださいね。
クリエイティブフォーラム欄に前回同様
資料揃えて投稿お待ちしております^^
森村
-
2019年11月16日 11:19 pm #8706
ケンプ先生
添削、ありがとうございます!
寒さはどうしようもないですもんね!
私もなるべく外に出ず引きこもる予定です。そうですね、やはり真ん中に文字ものがあった方がバランスが取れると思いこのようにしました。
理由も含め、記事修正してみます! -
2019年11月16日 11:22 pm #8707
森村先生
ありがとうございます!森村先生とケンプ先生のおかげで
なんとかここまで漕ぎ着けました、、、前回のまだ、投稿できずすみません、、
この課題も投稿しますね。 -
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。