このトピックに返信するにはログインが必要です。
フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2019年2級10月課題 › 10月課題 「秋の味覚」 清水陽子先生 河手美穂
お世話になります。
今回は、たくさんのリンゴを頂いたので
リンゴをスタイリングしてみました。
リンゴの配置と、赤の色の配分が難しかったです。
よろしくお願いいたします。
河手さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
9月の作品とはイメージがガラッと変わって
りんごを使った明るめのスタイリングですね^^
りんごはスタイリング映えするアイテムで
置くだけで可愛いのですが、
カゴに入れたり、カットしたりと
りんごの可愛らしさを引き出していて
とても素敵だと思います。
俯瞰なので一つ一つのアイテムの間に
余白を入れて抜け感を出しているところや
バランスも良いですし、ハーブやナイフの向きで
目線の誘導を意識しているところもとても上手だと思いました^^
主役を少し中心から外してあげると
自然な感じがしたので
ちょっとだけカットしてトリミングしてあげると良さそうですね!
ほんの少しですが左寄りになったことで
洗練された雰囲気になるかな?と思います。
あえて強めのコントラストと光も
りんごが引き立って見えてると思いました。
10月の課題、こちらでばっちりOKです!
お疲れさまでした〜。
貝賀
貝賀先生
ご丁寧な説明ありがとうございました。
『主役を中心から外す!』
主役を中心に置くことしか考えていませんでした(笑)
また一つ、学びが増えました。
ありがとうございました。
来月もどうぞよろしくお願いいたします。
河手さま
今月の課題もお疲れさまでした。
とても爽やかなリンゴのスタイリングでしたね^^
私も主役を真ん中に置くのが好きで
つい真ん中に置いてしまいます(笑)
少しだけでもズラしてあげると
変化が出るのでオススメです!
来月の課題も楽しみにしています〜。
貝賀
このトピックに返信するにはログインが必要です。