10月課題 「愛犬たちのピンクハロウィンコーディネート」南都先生 櫻井裕子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆準1級アドバンス講座 2022年準1級10月課題 10月課題 「愛犬たちのピンクハロウィンコーディネート」南都先生 櫻井裕子

  • 投稿者
    投稿
  • #12374

    櫻井裕子
    参加者

    東京に遊びに行ったときに愛犬家の間で季節ごとに素敵な写真が撮れるフォトブースがあると話題のICHI HOTELに宿泊しました。

    撮り直しができないため、自分でもここがよくないとわかっている点は明記しておきます。

    購入したばかりの新しいカメラで操作がよくわかっていないまま使っている状態です。
    なので、カメラ操作の未熟な点も多々あるかと思います。
    今後の参考までにレタッチの修正や小物の配置のアドバイスを中心にいただけたら幸いです。

     

     

     

     

    1

    ICHI HOTELの10月のフォトブースのテーマは「ピンクハロウィン」

    ※F5.6で撮影したら奥にいる芙蓉(以下ぷよん)にも焦点があったかもしれないですが、動いてしまうので急いで撮影して、F値の設定の時間の余裕がありませんでした。

     

     

    2

    ピンクハロウィンのテーマに合う、ドッグファッションコーデをしてみました。

    ※こちらの写真もぷよんに焦点が合いませんでした。

     

    プ四3

    ぷよんはゴスロリドレスにピンクのお花のフリルチョーカー。

     

     

    5

    萠荷(以下もゆか)は黒いレースのドレスにシルクハットとピンクのフリルチョーカーでゴージャスな装い。

    ※写真が傾いていたので、レタッチで修正したら、帽子がほとんど見えなくなってしまいました。

    また、手前のボンボンに焦点が当たっているのに気が付かずに撮影していました。

    4

    黒や紫のイメージが強いハロウィンにピンクやレースを使用して辛口なのにかわいい世界観にうっとり♡

     

     

    6
    かぼちゃがピンクなところも現実ではありえないだけに意外と不気味かわいい感じが出ていると思います。

    ※キャンドルとキャン撮りホルダーが傾いて写っている気がします。

     

    7

    ぷよんのコーディネート

     

    9

    合皮と編み上げリボンでハードな印象ながらレースで甘さもあるところがポイントのドレスです。

     

     

    8

    重ね着してスカートにボリュームを出すコーディネート。

     

     

     

    10

    もゆかのコーディネート。

    ※帽子をかぶって撮影したことをすっかり忘れていて、帽子を入れ忘れました。

     

    白と緑 非対称 写真 ポートフォリオ フォトブック (8 × 12 in) (1)

    パールがついた2つのリボンがアクセントです。

     

     

     

    以上、添削よろしくお願いします。

  • #12378

    yoshida
    参加者

    こんにちは 吉田です。

    今回の課題が2級講座に投稿されているとの連絡を本日(11/2)受けまして
    事務局にて準1級10月に移動いたしました。
    投稿の際はスレッドを立てる場所と締切時間をくれぐれも確認ください。

    それではアドバイスです^^

     

    ・おめかしと息抜きでメリハリを

    撮影ブースでの撮影では周りの方の目や時間配分などで
    思うように撮れないこともあると思いますが
    よく頑張って撮影されましたね。

    お利口さんのわんこちゃんたちのようで
    しっかりこちらを向いてくれているので撮影も助かりますね。

    もしこれらを他者に向けて見せるお写真のようでしたら
    1・2枚ちょっと気を抜いた姿勢や目線を外したシーンなども入れると
    わんこちゃんのおめかしシーンと自然なシーンと、
    複数展開でメリハリが付きますし息抜きにもなるかと思います。

    ・ブースでもスタイリング

    これは主催者に確認が必要かもしれませんが
    多少ものを動かしても良いようでしたら調整されると良いですね。

    たとえば、左のジャックオーランタンの前にあるロウソクが
    ランタンの顔を邪魔してしまっています。(6枚目も同じ)

    撮影位置をここと決めた時、見え方に支障をきたすものがあれば
    少々動かして調整されると良いように思いました。

    ・寄ったり引いたり

    全体に寄りの写真ですので、ゆったりと撮影したものも入れて
    寄りと引きのリズムを付けると良いと思いました。

    また、寄りの写真では、主役は切らず脇役を切ってみましょう。
    たとえば2枚目は何が主役かを考えると
    やはり右のわんこちゃんはすべて入れると良いですね。

    ・ハロウィンをメインに

    5枚目は白い花が主役に見えますが合っていますでしょうか。
    ハロウィンというテーマですので、後ろのかぼちゃのロゴにピント、
    前の花は前ボケにするのも良いように思いました。

    ・平置きと着画

    洋服の撮影を平置きでされています。
    全体が見えるので良いですね。

    このほかに着画があれば、洋服を立体的に見ることができるのでなお良いと思います^^
    背景等はシンプルなほうが洋服に目が留まりやすいので
    わんこちゃんたちが身に着けた姿をしっかり見せてあげる全体カットと
    部分寄りで特徴にフォーカスしたカットがあればぜひ入れてみてください。

    7・10枚目はすそのあたりを画面からカットしていますが
    寄りカットとの差別化で、この2枚は全体を入れると良い思いました。

    今後のご参考として

    今回のようなお出かけ撮影をされるときは
    メイン(今回はブースでの決めカット)の他に、ホテルの様子や
    わんこちゃんたちの撮影待ちの様子、お着換えの様子などのカット、
    そして櫻井さんならではの気づきなどを含めると
    見る側にとってすごく参考になると思います^^

    お疲れさまでした!
    次回の投稿も楽しみにしております^^

    吉田

このトピックに返信するにはログインが必要です。