10月の課題「秋の味覚」ヤノミサエ先生 藤智美

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2019年2級10月課題 10月の課題「秋の味覚」ヤノミサエ先生 藤智美

  • 投稿者
    投稿
  • #8517

    42ttoh
    参加者

    今回初めて投稿します。よろしくお願い致します。

    秋に飲みたいワインといちじくのマリアージュをイメージして
    もらえるようなスタイリングを目指しました。

    ボトルを立てたスタイリングと、寝かせた俯瞰のスタイリングと試してみたのですが、
    ボトルを建てたスタイリングは高さのバランスが難しく、今回は俯瞰のパターン
    を提出いたします。

    宜しくお願い致します。

    10月課題P

  • #8524

    kaiga
    参加者

    藤さま

    はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    10月の課題は「秋の味覚」ということで
    ワインが主役のスタイリングですね^^

    ワインは高さがあるものなので、
    テーブルで撮影する際には食材との高低差が
    出てしまって食材と合わせるのが難しいのですが、
    俯瞰にしたことでイチジクとワインの両方とも
    バランスよくまとまりましたね!

    また、俯瞰で撮影すると今回のように
    おしゃれなワインのラベルもボケ感なく撮影できるので、
    ラベルもしっかり見えてとても良いと思います。

    秋らしいドライのユーカリや松ぼっくりに
    合わせたクロスもアクセントになっていて、
    ワインが縦ラインなので、クロスやユーカリの
    縦ラインが生かされていると思いました^^

    パッとみたときにワインは少し斜めにしてあげても
    良いかな?と思ってちょっとイメージを作ってみたのですが、
    藤さんがスタイリングされた縦のラインを綺麗に見せた
    スタイリングの方が、スッキリ見えてよかったです。

    イチジクは秋の代表的なフルーツですし、
    秋の夜長にワインとイチジクを楽しむような、
    そんな雰囲気が伝わってくる素敵なスタイリングに
    まとまりました。

    10月の課題、こちらでばっちりOKです♪

    image3

    少し画像補正でコントラストを強めに
    アンダーな雰囲気がより強調される感じに
    してみました^^

    DEAN&DELUCAの冊子などに載っていそうな
    とてもおしゃれなスタイリングでした。

    お疲れさまでした!

    貝賀

  • #8526

    42ttoh
    参加者

    アンダーな雰囲気にしたかったので貝賀先生の画像補正で、

    イメージに近づいて嬉しいです!

    ありがとうございます☆

  • #8530

    kaiga
    参加者

    藤さま

    今月の課題、お疲れさまでした♪

    来月の課題も楽しみにしています^^

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。