10月「自由課題」清水陽子先生 國末菜那

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ■エッセンスコース 2020年エッセンス10月課題 10月「自由課題」清水陽子先生 國末菜那

  • 投稿者
    投稿
  • #10159

    国末菜那
    参加者

    はじめまして。8月からエッセンスコースを始めた國末菜那です。

    今回は、和菓子をスタイリングしてみました。

    アドバイスよろしくお願いします

    3F78930F-A6E3-4D4D-9A96-237F84DC9A59

  • #10169

    yoshida
    参加者

    國末菜那さま

    はじめまして 吉田と申します。
    6ヶ月どうぞよろしくお願いいたします。

    菊や桔梗の和菓子で秋を感じます。
    この和菓子が主役ですね。

    縦カットの写真に対して主役の占める割合を
    一番多くしたのはとても良かったと思います。
    (和菓子は複数ですが、1枚のお皿にまとめているので
    これでアイテム1と数えます。)

    スタイリングに用意したアイテム3つを
    左上から左下に向かって「くの字」を描くように置いています。
    画面に流れが出て良いですね^^

     

    それではアドバイスです。

    ・下地の折りシワをのばす

    下地の布はアイロンをかけてシワをのばしましょう。

    シワによる陰影は、肉眼より画像・写真になるとよくわかります。
    意図的に折りシワが必要な場合はOKですが
    その場合も一度シワを伸ばしてから、改めて折りたたむようにしましょう^^

     

    ・季節を感じる明るさに

    今回は秋ですので落ち着いた雰囲気の明るさが似合うかと思います。
    露出を若干マイナスにするとしっとりした
    明るさになるかと思います。

    和菓子の色やお茶がこっくりとした色味になるよう
    少しずつ調整しながらプレビューで確認し、
    ベストな明るさを探してみてください。

    ※赤いものは露出を抑えると良いですよ^^

     

    ・カメラの傾き

    カメラが左下に少し傾いているようです。
    お茶を見るとわかりますね^^

    ある程度の傾きは後から修整できますが、
    撮影時に水平垂直を意識することはとても大切ですので
    ぜひ確認してみてください^^

    お疲れさまでした!
    次回の投稿も楽しみにしております^^

    吉田千恵子

このトピックに返信するにはログインが必要です。