1月課題「ひなまつり」島田雪子先生 綿井加代子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2019年2級1月課題 1月課題「ひなまつり」島田雪子先生 綿井加代子

  • 投稿者
    投稿
  • #6108

    107kwatai
    参加者

    貝賀先生

    今回が最後の提出です。

    宜しくお願いします。

    テーマは「ひなまつり」を選びました。

    ひな人形の質感とガラスベースの組み合わせはあまりよくないのかなと思いましたが、ぼんぼりをイメージして、あえて組み合わせてみました。

    全体的に和テイストではなく、洋テイストでスタイリングしたかったので、コンクリート風壁紙や黒いトレーなどを使いました。

     

    DD724C32-955A-4479-8567-718060DEBA6D

  • #6114

    kaiga
    参加者

    綿井さま

    2級最後の課題もよろしくお願いいたします。
    1月の課題は「ひなまつり」ということで、
    お雛様が主役のスタイリングですね!

    前回のいのししの雰囲気も可愛らしかったのですが、
    こちらのお雛様も質感や色味がとても素敵です^^

    お雛様を洋風にアレンジ、ということで
    シックな色味のトレイや、アンティークレースを
    敷物にして見せているところが斬新で素敵!!

    コンクリート風の壁紙の色味や質感、テイストも
    トレイと合わせられてまとまり感がありますね。

    ガラスのキャンドルホルダーも質感は違いますが
    テイストと色味が合っているので、
    そのミックス感が見ていてとても楽しく感じました。

    脇役のアイテムたちはシックでまとまっている中、
    お雛様たちの表情がほっこりしてかわいらしい(笑)

    桜の枝もどこか和む役割をしてくれていると思います。

    洋風にまとめてありますが、お雛様自体は和のアイテムなので
    トレイや壁のラインの水平ラインがしっかりと整っていて
    和の凜とした雰囲気も感じますね!

    とても素敵にまとまりました。
    1月の課題、こちらでばっちりOKです^^

    一番最初の課題の時はアイテムの数が多かったのですが、
    2級最後の課題では「引き算」をうまく利用して
    伝えたいものがしっかりと伝わってくるスタイリングだったと思います。

    最後までしっかり課題に取り組んでいただき、
    本当にありがとうございました!

    貝賀あゆみ

  • #6181

    107kwatai
    参加者

    貝賀あゆみ先生

    今月が最後というのがとっても寂しいのですが、

    4ヶ月間、丁寧な添削をありがとうございました。

    この4ヶ月間(エッセンス講座を含めると10ヶ月間)、

    毎月テーマを決めてスタイリングし撮影をするまでは、

    何をしていても「どうしよう、どうしよう」と

    悩みのタネになっていましたw。

    でも、それはとっても楽しい悩みのタネでした。

    課題を提出し、先生からアドバイスの返信をいただくのも

    毎回楽しみで楽しみで、非常に勉強になりました。

    講座で学んだことを生かしながら、

    今後も楽しく写真を撮って行きたいと思います。

    ありがとうございました!

  • #6203

    kaiga
    参加者

    綿井さま

    2級最後の課題もお疲れさまでした!
    エッセンスからの10ヶ月、
    毎月の課題に楽しみながら取り組んでいただいて
    本当にありがとうございました。

    課題は大変ですが、課題があることで
    自分がこんな雰囲気が好きだった♪など
    気づきもたくさんあったと思います。

    これからもたくさん撮影してくださいね!
    4ヶ月間、ありがとうございました。

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。