フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2021年2級1月課題 › 1月清水先生(山本)
-
投稿者投稿
-
2021年1月31日 2:23 pm #10499

貝賀先生こんにちは
今回は『パーティーブラウニー』という弊社の商品に、新しいフレーバーができたので、そのイメージ写真を撮りました。
新しい点はバナナとピーカンナッツがトッピングしてあることと、キャロブが使用されてることです。
定番のフレーバーとの違いを写真にしたかったのですが、肝心のバナナやキャロブが写真にはいっていませんでした、、、
また、下地が小さかったので、写真を切り取りしています。
ココナッツを入れた器が商品と近すぎたかなと思います。
宜しくお願いします。
-
2021年1月31日 2:25 pm #10500
すみません、二枚目の写真は間違えて選択してしまったようです。無視してください!
-
2021年1月31日 6:39 pm #10503
山本さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
1月の課題は新商品の『パーティーブラウニー』が
主役のスタイリングですね^^パーティーブラウニーというだけあって
ボリュームたっぷり!
材料に使ってあるピーカンナッツとアーモンドスライスを
入れたことで、中身がわかって良いですね^^もしバナナを入れるとしたら、ドライになっているバナナチップだと
入れやすいと思います。
キャロブは見てすぐに分かる方はあまりいないかもしれないので
無理に入れなくても良いかな、と思いました。もう構図やアイテムは今のままでばっちりですので、
山本さんもお気づきのように、アイテムとアイテムの間に
余白を入れてあげると良いと思います。先にイメージを添付しますね。

今回、気になったところが2つあって、
一つは下地ボードのラインの向き、
もう一つは緑のクロスの敷き方です。横カットで撮影する際には下地ボードも横ラインが
出るように撮影してあげると自然に見えると思います。今回はアイテム全て斜めになっているので、
下地ボードのラインは斜めにせずに、水平をしっかり出してあげると
安定したスタイリングに見えると思います。
(どこか1箇所でも水平・垂直が整っていると安定してみえるのでオススメです)クロスは折りたたんで色がチラッと見えるくらいにしてあげると
ラインがすっきりまとまりそうです。
そして今回のポイントは「余白」でしょうか^^
アイテムとアイテムの間に余白を入れてあげるだけで
抜け感が出て、ゆったりと見えるスタイリングになると思います。今日が締切日なので撮り直しは難しいと思いますが、
もし清水先生にお見せするまでお時間があるようなら
撮り直してみてくださいね!1月の課題もお疲れさまでした。
貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。
