フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆書籍化プロジェクト › コンテンツ投稿2018年NO2 › 最終資料★1月池田佐智子「女の子のお祭り! GALENTINE'S DAY 」
-
投稿者投稿
-
2019年1月8日 8:55 pm #5913
森村先生、加藤さま
今年もどうぞよろしくお願い致します。新年一発目は数年前からアメリカで祝われ始めている女子のお祭り「ギャレンタインデー」について書いてみました。
タイトル案
「祝女子会♪GALENTINE’S DAYを楽しもう」
「ギャレンタインデーって知ってる?」
「女の子のお祭り!GALENTINE’S DAY」
<扉 >
<1枚目>
本日の担当は恵比寿でパーティー料理のお教室five s cuisineを主宰・ハロウィン研究家でもある五条まあさっちんです。
突然ですが、Galentine’s Day =ギャレンタインデーってご存知ですか?
2010年、アメリカの「Parks and Recreation」というテレビドラマで放送されたエピソードが発祥で、バレンタイン前日=2月13日に女同士で好きなことをして楽しもう!という主旨のイベントなんです。
ダジャレ的にGAL + VALENTINEをもじったネーミングもシンプルでわかりやすいですよね。日本でもすこ~しずつ認知され始めているお洒落なホリデー。早速とりいれてみませんか?
要は男子抜きで、女子だけでワイワイ盛り上がってみよう!というイベント。楽しみ方は自由自在。男子が一緒に見てくれないロマンチックコメディを見まくるもよし。甘いものをてんこ盛りにして食べまくるもよし。男子が聞いたらドン引きしそうな毒吐きまくりのガールズトークするもよし。男子禁制の無礼講ですw
この日ばかりは普段あまりガーリーなものに興味がない人も、どピンクの世界に浸ってみませんか?
まずはお家ギャレンタインデーに必要なスイーツを市販のもので集めてみました。
<2枚目>
こちらは手軽に無印良品でゲットしたガーリーなピンクのスイーツたち。
<3枚目>
なんと10種類も!1つの店舗でこれだけバリエーションがあって、しかも甘いのとしょっぱいの両方購入できるってかなり便利です。
<4枚目>
あとはちょっと変わった話題のタネになりそうな可愛い輸入もののお菓子なんかもあると盛り上がりますね!こちらは豚さんの形のグミです。(ナショナル麻布で購入)
<5枚目>
キスチョコのピンクバージョンもテンションがあがりそうですネ♪
<6枚目>
お茶もパッケージがラブリーなベリーのハーブティーをチョイス。もちろんお酒がイケる口のあなたはロゼのシャンパンでもなんでもいっちゃって下さい!
<7枚目>
余裕がある人はピンクの雑貨や小物でお部屋を飾りつけしてみましょう!
<8枚目>
スイーツ食べながらお互いでメイクしあったりするのも楽しそう。
なにはともあれ、皆様素敵なギャレンタインデーをお過ごしください^^
五条まあさっちんブログ:https://ameblo.jp/narumori/
five s cuisineホームページ:http://fivescuisine.com/
まあさっちんinstagram: https://www.instagram.com/five_s_cuisine/
-
2019年1月10日 11:12 am #5922
まあさっちん様
ギャレンタインデーはじめてききました!!!!
扉の写真可愛いですね!!
ただ、文字が表紙としてはちょっと違うような~。大文字でふにゃふにゃしない方がよさそうなので
よかったらナシ画像もいれておいてください~企画も写真もとっても見やすかったです♪
ピンクのお菓子を集めたら
それっぽくなるということですよね^^扉の文字入れだけ調整して
完成にしましょう^^森村
-
2019年1月10日 2:11 pm #5924
森村先生、
添削ありがとうございます!
扉、文字なしとふにゃふにゃ度を減らした筆記体、がっちりゴシックのものと全部で3種類で提出します。
よろしくお願いいたします。
まあさっちん
-
-
2019年1月10日 3:03 pm #5928
まあさっちん
早々にありがとうざいます!
文字のインパクトしか残らなくて~笑
私も3つ作ってみました。
イメージにあうといいのですが^^
森村
-
2019年1月10日 4:44 pm #5931
森村先生、
可愛いフォント有難うございます!
せっかくなのでピンクのものに差し替えさせて頂きました。^^
まあさっちん
-
-
2019年1月13日 6:27 am #5944
まあさっちんさま
おはようございます!
先ほど、アップしたのでご確認くださいね^^http://klastyling.com/2019/01/78734199/
アメリカで流行
無印良品
という、読者の読みたい気持ちをあおるタイトルにしてみました~
また、無印良品のアイテムは人気なので
お菓子の銘柄も
テキストでも書き出しています~まあさっちんさん、色合わせすごく上手になりましたよね!
白の背景が全部、同じ白で安心して
アイテムを見ることができました^^写真のクオリティがあがって、
料理も人と違った視点から企画を立てられるアイデア力はピカイチだと思います!
3月のプレゼン大会まで全力で走り抜けましょうね!!
加藤
-
2019年1月13日 5:28 pm #5946
マキコさま
アップ有難うございます!
読みたい気持ちをアップさせるようなキーワードも追加してくださって有難いです♪
あと2ヵ月くらいの間、やらなきゃいけないことがてんこ盛りで気持ちばかり焦っておりますが(汗)、どうぞよろしくお願いします。
まあさっちん
-
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。