フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆書籍化プロジェクト › コンテンツ投稿2018年NO2 › 最終資料★1月池田佐智子「ハート型バレンタインおつまみ3種」
-
投稿者投稿
-
2019年1月8日 9:37 pm #5915
森村先生、加藤さま
2月の初旬にお仕事が入ってしまい、1月後半はあまり時間がとれなさそうなので先に3つ提出します。決してやっつけ仕事ではありませんー。
タイトル案
「ハート型バレンタインおつまみ3種」
「カットするだけでバレンタイン仕様!簡単おつまみ3つ」
「可愛いハートのバレンタインおかず3種」
<扉>

本日の担当は恵比寿でパーティー料理のお教室five s cuisineを主宰・ハロウィン研究家でもある五条まあさっちんです。
<1枚目>

可愛いハート型のおつまみをバレンタインに作ってみませんか?3種類の食材そのものをカットするだけなので、とっても簡単に作れます。もちろん1種類だけでも可愛くできます。
<2枚目>

まずはお弁当の優秀な脇役、プチトマト。細長いタイプのものを選んでください。
<3枚目>

①まな板において
<4枚目>

②斜め45度に切り目をいれて
<5枚目>

③右半分をくるっと回転させてくっつけます
<6枚目>

するとあら不思議~!ハート型のプチトマトになりました^^
<7枚目>

今度はスモークチーズで。
<8枚目>

①同じように切り目を入れて
<9枚目>

②ここからくるっと回転すれば、、、
<10枚目>

③ハートのチーズが完成~!
<11枚目>

お子様が大好きなウインナーでも作れます。(加熱が必要な加工肉はあらかじめ茹でておいてください)
<13枚目>

プチトマトとチーズと同じ工程を施せば、ほらね?
<14枚目>

いっぱい並べても可愛い!水分が少なくてくっつきにくい食材の場合は横から爪楊枝などで留めてもキューピッドの矢が刺さってるみたいでいい感じに。
<15枚目>

楕円形の食材ならどんなものでも応用できそうなこのハート型のテクニック。バレンタインの時だけでなく、可愛いお弁当作りやパーティーの時などにも試してみてくださいね。
五条まあさっちんブログ:https://ameblo.jp/narumori/
five s cuisineホームページ:http://fivescuisine.com/
まあさっちんinstagram: https://www.instagram.com/five_s_cuisine/
-
2019年1月10日 2:48 pm #5926
まあさっちん様
おお~!なるほど!と^^
ちょっと表紙が周りの印象が強くて
ハートよりインパクトがあったので
1枚目みたいなカットを
扉でバランスいいのありますでしょうか?前回もフルーツカットの鈴木さん
シンプルなカット写真が扉で
トピックスあがったみたいですし。写真8.9.10.13.14.がかなり青なので
調整してもらったらOKです。壁と手を見てもらってわかると思いますが
お料理青すぎたらちょっと怖いかと。やっつけに見えないですよ(笑)
いい企画だと思いました~^^森村
-
2019年1月10日 5:17 pm #5933
森村先生、
添削有難うございます!
1枚目の候補
<1枚目 候補A>

<1枚目 候補B>

(Aとほとんど変わらないですが、もう少しガチャっとしてます)
<1枚目 候補C>

いっそのこと真ん中の食材部分だけクローズアップ???でも怖い?(笑)
以下の画像は青みを少し減らしました






いかがでしょうか?
まあさっちん
-
-
2019年1月12日 1:38 pm #5939
まあさっちん様
候補Bで行きましょう~^^
拡大しているからか、少しピント甘めに。
ほんの少しだけシャープしておいてくださいね~
森村
-
2019年1月12日 9:18 pm #5942
森村先生、加藤さま
昨日はご一緒させて頂き有難うございました!
では、こちらで最終提出します。よろしくお願いします♪
タイトル案
「ハート型バレンタインおつまみ3種」
「カットするだけでバレンタイン仕様!簡単おつまみ3つ」
「可愛いハートのバレンタインおかず3種」
<扉>

本日の担当は恵比寿でパーティー料理のお教室five s cuisineを主宰・ハロウィン研究家でもある五条まあさっちんです。
<1枚目>

可愛いハート型のおつまみをバレンタインに作ってみませんか?3種類の食材そのものをカットするだけなので、とっても簡単に作れます。もちろん1種類だけでも可愛くできます。
<2枚目>

まずはお弁当の優秀な脇役、プチトマト。細長いタイプのものを選んでください。
<3枚目>

①まな板において
<4枚目>

②斜め45度に切り目をいれて
<5枚目>

③右半分をくるっと回転させてくっつけます
<6枚目>

するとあら不思議~!ハート型のプチトマトになりました^^
<7枚目>

今度はスモークチーズで。
<8枚目>

①同じように切り目を入れて
<9枚目>

②ここからくるっと回転すれば、、、
<10枚目>

③ハートのチーズが完成~!
<11枚目>

お子様が大好きなウインナーでも作れます。(加熱が必要な加工肉はあらかじめ茹でておいてください)
<12枚目>

プチトマトとチーズと同じ工程を施せば、ほらね?
<13枚目>

いっぱい並べても可愛い!水分が少なくてくっつきにくい食材の場合は横から爪楊枝などで留めてもキューピッドの矢が刺さってるみたいでいい感じに。
<14枚目>

楕円形の食材ならどんなものでも応用できそうなこのハート型のテクニック。バレンタインの時だけでなく、可愛いお弁当作りやパーティーの時などにも試してみてくださいね。
五条まあさっちんブログ:https://ameblo.jp/narumori/
five s cuisineホームページ:http://fivescuisine.com/
まあさっちんinstagram: https://www.instagram.com/five_s_cuisine/
-
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。
