フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2019年2級9月課題 › 9月課題「イベント」清水陽子先生 森里香
-
投稿者投稿
-
2019年9月29日 11:00 am #8461
本当にぎりぎりになってしまい申し訳ありません。
タイトルは「イベント」テーマはハロウィンです。
イベントといってもこの時期作ることの多いハロウィン雑貨を理由にどうしてもハロウィン仕様のケーキが食べたくて配置してみました。
ケーキなのでカトラリーもと思ったのですが、持っているものがどれも合わなくて並べなかったのがすごく気にかかっています。
どうぞよろしくお願いいたします
-
2019年9月29日 6:44 pm #8467
森さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
9月の課題、間に合ってよかったです^^ハロウィンのスイーツを主役に、とても賑やかで
ハロウィンらしさが詰まった作品だと思います。主役のハロウィンのケーキの下には
蜘蛛の巣のコースターを置いて
アクセントになっていて目を引きますね!おばけや棺桶、コウモリなど
ハロウィンアイテム盛りだくさんですが
モノトーンの色味でまとめられているので
まとまりがありますね。主役のケーキがオレンジなので
とても目を引きますし、様々な形をした
かぼちゃもたくさん散らして見た目にも楽しいです。一つ一つのアイテムのラインや、内側に目線が行くように
内向きに配置しているところなど、
しっかりと考えてスタイリングしているのが
伝わってくるスタイリングだと思います。9月の課題、こちらでばっちりOKです!
食べ物のスタイリングなので、
もう少しだけコントラストを上げて
主役のケーキのオレンジが明るくても良さそうですね♪カトラリーですが、アイテムで賑やかですし
食べ物の時には必ず入れなければいけない、ということは
全然ないので、今回の場合には入れない方がハロウィンの
スイーツらしさがしっかり伝わると思いました。ちょっとpinterestを調べてみたのですが、
お皿を使ったスタイリングの時には
アクセントに入れているものが多く、カップケーキやプリンなど
お皿に乗せていないもの、イベントもの、などの時には
カトラリーをいれていないことが多い感じがしました^^ちょっと調べてみると、カトラリーの奥向きや
シチュエーションなど、楽しいかもしれません♪参考になれば幸いです。
9月の課題、お疲れ様でした!
貝賀
-
2019年9月29日 9:19 pm #8475
貝賀先生 丁寧なご指導ありがとうございます。先生の修正してくださった画像の方がケーキが断然おいしそうに見えます!!本当に色って大切ですね。
参考画像もありがとうございます。どれも素敵で、とても参考になります。カトラリーもただ並べるというより、いろんな置き方で雰囲気が違って見えます。
先生の見てくださっているポイント、自分では気づかないことばかりでもっとしっかり考えてみていかなくてはとおもいました。ここにきてこれが最終になることが悔やまれます。
これからも先生のブログなど拝見させていただきますね。
ありがとうございました。
-
2019年9月30日 8:25 pm #8483
森さま
2級講座最後の課題もお疲れさまでした!
とても賑やかで楽しい雰囲気のハロウィンのスタイリングでしたね♪
これだけアイテムが多くても、ハロウィンに関連したアイテムで
色を揃えて撮影されているので、とてもまとまりがあったと思います。カトラリーは意外と目立つので
入れてしまうと雰囲気が変わってしまうことも多いですよね。
素敵な写真をたくさん見て、アレンジしてみてくださいね♪最後までしっかり課題に取り組んでいただき
本当にお疲れさまでした♡貝賀あゆみ
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。