8月課題 『秋』 竹本先生 佐々木壽美

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級8月課題 8月課題 『秋』 竹本先生 佐々木壽美

  • 投稿者
    投稿
  • #4187

    90ssasaki
    参加者

    早いもので 4回目 2級 最後の投稿です。

    色々 考えてるうちに 投稿が 遅くなってしまいました。申し訳ありません。

    よろしくお願い致します。

     

    テーマ『秋』にしました。

    秋の木の実で 『こんな物作ってます!』って感じでしょうか?

    手作りが 大好きで 色々 作って楽しんでます。

    楽しさが 伝われればいいのですが・・・

     

    中心になるものが 小さいので 上手く伝えられたか 少々 不安です。

     

    2級も 今回で終了です。先も 頑張ろうかなと思っています。

    では よろしくお願い致します。

    佐々木

    IMG_1071

     

     

     

     

  • #4192

    kaiga
    参加者

    佐々木さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    2級最後の課題は、秋の実もので作った
    トトロみたいな置物が主役のスタイリングですね♪

    木のみに絵を描いて、目があるものなので、
    目にピントが来ているのがとても良いと思いました。

    一目見て、「かわいい!!」と
    目を引く主役ですし、使ったアイテムを置いて
    手作りしているのが分かるのもとても良いですね。

    木のみに合わせて木のコースターや
    下地の茶色が良く合っていると思います。

    もうほとんど今の感じで大丈夫なので、
    少しラインだけ整えてあげると良いと思いました。

    先にイメージを添付しますね。

    image

    今回、アイテムの数が多いので
    ラインを意識してあげると目線の誘導に
    もっと効果的になると思います。

    image2

    緑のラインを入れたところは、
    上から下にジグザグに目線が行くように、
    赤のラインを入れたところは
    一点透視法を意識したラインになります。

    絵の具やコーンが細長いものなので
    三角形を意識した一点透視法を意識して
    あげるとまとまりがよく見えると思います。

    どんぐりや松ぼっくりはジグザグを意識して、
    アイテム同士を離して置いてあげるのがポイントです。

    少し小物の数が多いと思いましたので、
    後ろの小物は少しカットしてあげて、

    手前にもう少し余白を入れてあげると
    ゆったりとしたスタイリングに見えると思います。

    できる範囲で調整してくださいね!
    仕上がりを楽しみにしています。

    貝賀

  • #4216

    90ssasaki
    参加者

    貝賀先生

    丁寧な添削 ありがとうございました。

    あれもこれも 今手元にある物を入れてしまう私です。

    素材も 厳選して置かなくてはいけないですね。

    アドバイスに近づけようと頑張って 撮ってみましたが・・・・

    よろしくお願い致します。

    佐々木

     

    IMG_1116

     

  • #4220

    kaiga
    参加者

    佐々木さま

    お忙しい中、撮り直していただいて
    ありがとうございます。

    今回、ラインを意識して配置していただいたので、
    アイテムの数が多くても、安定感がありますし
    まとまってみえると思います。

    アイテムの重なりもしっかりと考えて
    スタイリングしていただいて、
    見た目にもゆったりして見えますね!

    主役にピントが来ているので、
    可愛らしい子たちとしっかりと目が合うと思います^^

    光や色も綺麗に撮影されていますし、
    手前の余白のバランスもちょうど良いと思います。

    何より主役の可愛さが引き立って見えていますね!!
    8月の課題、こちらでばっちりOKです。

    お疲れさまでした。

    貝賀あゆみ

  • #4222

    90ssasaki
    参加者

    貝賀先生

    2級での4回のアドバイス ありがとうございました。

    自分では 気がつかない・・・・忘れてしまっていること・・・色々

    大変 参考になりました。

    講義では 丁寧に教えてもらって その時は ふん・・・・ふん・・・・

    わかっているつもりなんですが

    実際に 撮る時は アイテムばかりに 気を取られてしまっています。

    次の準1級で もう少し 学ばせてもらおうと楽しみにしています。

    ありがとうございました。

    佐々木

  • #4237

    kaiga
    参加者

    佐々木さま

    2級最後の課題もお疲れさまでした。
    これから準1級にも進まれるのですね^^

    準1級は2級とはまた違ったアプローチになるので、
    表現の幅が広がりますし、構図などもどんどんわかってくると思います。

    今後のご活躍も楽しみにしています。
    4ヶ月間、ありがとうございました♪

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。