フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2018年2級7月課題 › 7月課題『夏』竹本先生 佐々木壽美
-
投稿者投稿
-
2018年7月19日 12:20 pm #3656
3回目の 提出です。今月は 課題『夏』を選びました。
夏と言えば 花火・・・花火と言えば 蚊取り線香・・・
我が家のお気に入り『すいかの蚊取り線香入れ』をメインに 撮ってみました。
あまり明るくすると 窓が写り込んで 涙目になってしまったり、
レフ版も写り込むので うまく 使えず 少し暗い所があるかもしれません。
本当は 外のデッキで撮りたかったのですが この暑さと 蚊に 断念しました(笑)
よろしくお願い致します。
佐々木
-
2018年7月19日 9:04 pm #3662
佐々木さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
7月の課題は「夏」ということで
「すいかの蚊取り線香入れ」が主役のスタイリングですね。かぼちゃだと思ったら、すいかでした(笑)
愛嬌があって、とても目を引くアイテムなので
主役にぴったりです^^蚊取り線香がメインですが、花火を置いたことで
これから夕方に外で花火を楽しむ準備をしているような、
そんな雰囲気に撮影されていると思います。花火もそれぞれの種類に分けて、
主役の方に目線を誘導するスタイリングになっていますね!主役の周りには余白をしっかり入れて、
抜け感もあってとても素敵にまとまりました。写真を見ると、かなり右下がりになっているので、
青いラインを入れたところを見るとわかると思います。
右下がりになっているのを画像補正で修正してあげると
良さそうです。綺麗な水平にしてしまうと、主役の蚊取り線香の垂直が
おかしくなってしまうので、
蚊取り線香が自然に見える範囲で大丈夫です。これくらいなら、違和感なく自然に見えると思います^^
7月の課題、こちらでばっちりOKです。
今回、白い下地ボードの方を使っていただいたのですが、
夕方の雰囲気を出すなら茶色の下地ボードでも
雰囲気が出そうですね!何かの機会にぜひ試してみてください。
お疲れさまでした。
貝賀
-
2018年7月19日 9:34 pm #3664
さっそくの添削 ありがとうございました。
スイカの蚊取り線香入れを 水平にしたので テーブルの方が 余計に
斜めになってしまってました。
元画像の方が 先生の添削に近かった様です。
茶の方も 試してみましたが 白の方を 提出させて頂きました。
来月も 提出 頑張ろうと思います。よろしくお願い致します。
-
2018年7月20日 1:44 pm #3671
佐々木さま
今月の課題もお疲れさまでした。
そうだったのですね!
本来は主役の水平・垂直をしっかり正すのが良いのですが、
全体に不自然にみえない方が良いと思います^^来月の課題も今から楽しみにしています。
貝賀あゆみ
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。