7月課題「夏」 船積優子先生 瀬尻典子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級7月課題 7月課題「夏」 船積優子先生 瀬尻典子

  • 投稿者
    投稿
  • #3890

    33nsejiri
    参加者

    今月もご指導をよろしくお願いいたします。

    2級講座の中でテーブルコーディネートを習ったので、自分でもやってみたくなりました。全体的にブルー系の配色にしたかったのですが、青い食べ物が見つけにくかったので、緑系の身近な果物やお菓子を利用しました。よろしくお願いします。

     

    macaron

  • #3899

    kaiga
    参加者

    瀬尻さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    7月の課題は「夏」がテーマのテーブルコーディネイトですね^^
    ブルーと白でとても爽やかにまとまっていると思います。

    ブルーの食べ物は確かに難しいので(笑)
    ブルーと馴染みの良い今回のようなグリーンや、
    レモン色、チェリーなどの赤も青と相性の良い夏らしい色合わせです。

    今回はマカロンやキウイといったグリーンの食べ物で、
    色合わせもばっちりですね!
    ガラスも夏らしいアイテムで、ガラスのコンポートや
    ヨーグルトを入れたカップも素敵です。

    キャンドルやグリーン、貝殻のアイテムも
    夏らしさが出ていて夏の演出にはぴったりですね^^

    もうほとんど今の感じで大丈夫なのですが、
    「コンポートのマカロン」が主役なのか「手前のお皿」が
    主役なのか少しわかりにくい感じがしました。

    例えばマカロンなら手前のお皿はもう少しカットしてあげて
    こんな感じにするとマカロンが主役だとわかると思います。

    image

    逆に手前のお皿が主役ならお皿は切らずに全体を入れて、
    下に余白を入れてあげると良いと思います。

    image2

    今回の場合はテーブル全体が主役、という感じだと思うのですが、
    その中でも何をしっかり見せたいかを決めてあげないと
    せっかくコーディネイトしたテーブルの見せ場があやふやになってしまいます。

    もしマカロンの場合は撮り直しをしなくて
    トリミングだけで大丈夫です。
    (右下がりになっていたので少し水平を正してあげると良いと思います)

    お皿の場合には少し引いて撮り直してみてくださいね!

    できる範囲で調整してください^^

    貝賀あゆみ

  • #3993

    33nsejiri
    参加者

    貝賀先生、わかりやすいご指導をありがとうございました。

    主役はマカロンにしてトリミングしてみました。

    確かに画面がすっきりしたように感じます。

    よろしくお願いいたします。

    macaron2

  • #4000

    kaiga
    参加者

    瀬尻さま

    お忙しい中、トリミングしていただいて
    ありがとうございます^^

    マカロンに寄ってトリミングしていただいたことで、
    主役が何か一目でわかるようになりましたし、
    手前のwelcomeもしっかり入って
    おもてなしの雰囲気も伝わってきます。

    7月の課題、こちらでばっちりOKです。

    お疲れさまでした!

    貝賀あゆみ

  • #4011

    33nsejiri
    参加者

    ありがとうございました。来月もよろしくお願いします。

このトピックに返信するにはログインが必要です。