4月課題「自由課題」高山先生(永田)

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2021年2級4月課題 4月課題「自由課題」高山先生(永田)

  • 投稿者
    投稿
  • #10897

    127snagata
    参加者

    貝賀先生

     

    こんばんは。いつも添削ありがとうございます!

    4月も課題を提出させていただきます。

    今回は、化粧品(洗顔フォーム、UVクリーム)を使用して、

    花(スイセン)と葉を組み合わせて、爽やか感がでるように撮影をしてみました。

    下の方が暗くなってしまっているので、光をうまく使えるようにすることや敷物集めは今後も頑張りたいと思います。

    4月課題

    お気づきの点、メッセージいただけますと幸いです。

    よろしくお願いいたします。

     

     

  • #10899

    kaiga
    参加者

    永田さま

    今月の課題もよろしくお願いいたします。
    4月の課題は化粧品が主役のスタイリングですね^^

    洗顔フォームのボトルデザインとラベルがとてもかわいくて
    お花との組み合わせもとても可愛いです♪
    UVクリームの水色もアクセントになっていて、
    爽やかにまとまっていますね。

    お花の散らし方、洗顔フォームやUVクリームの斜めの振り方も
    とても自然にスタイリングされていると思います。

    もうほとんど今のままで大丈夫なので、
    UVクリームをもう少しだけ上に持ってきてあげると
    洗顔フォームとの距離が縮まって、両方にしっかり目がいくと思いました。

    image2

    写真の一番下はカットする脇役小物以外を置く場合には
    余白を少し多めに入れてあげるとゆったりとした
    スタイリングに見えるのでオススメです^^

    洗顔フォームとUVクリームが中央に来ることで
    目線がそこに集中するので安定して見えると思います。

    下に敷いた布はもう少しだけクシャッとさせて動きを出してあげても
    良いと思いました。もしくはシワをピンと伸ばしてスッキリ見せてあげても
    どちらでも大丈夫です。

    下側が暗くなってしまうという場合には
    手前にレフ板(なければコピー用紙でも)を置いてあげると良いと思います。

    上に窓があるよりも左か右側に窓が来るようにサイド光にしたり、
    左斜め上や右斜め上に窓が来るように調整してあげても
    光の入り具合が変わるので、その中で一番きれいに見える配置で
    撮影してあげるのも一つの方法です。

    左から差し込んでいる光は朝の光、
    右から差し込んでいる光は夕方の光を表現することもあるようで
    朝の爽やかな光のイメージの場合には左側(左斜め上)から光がくるように
    撮影してあげても良いかも知れませんね!

    ld8sgkz5idazpdmrvwwv6a9cuy3dtxmu

    少し暗さを感じたので、撮影しながら露出を+補正にして
    撮影してあげると良いと思います^^

    できる範囲で調整してくださいね!
    仕上がりを楽しみにしています。

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。