4月課題「母の日」南都先生 平田尚子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級4月課題 4月課題「母の日」南都先生 平田尚子

  • 投稿者
    投稿
  • #2231

    jshirata
    参加者

    貝賀先生

     

    こんにちは。今月も添削よろしくお願い致します。

     

    今回は、「母の日」がテーマでお花を主役で撮影しました。

    レースカーテンをバックに逆光での曇り空の中の撮影でしたが、

    光が強すぎたのかカーテンが映らなかったです。

     

    トレイの角にこげ茶の目立つ木の節があり、

    角度によっては映ってしまいお花で隠して撮りました。

     

    家にあったものでスタイリングをしたので、

    ティーカップとミルクピッチャーの素材が合っていないのですが、

    やはり揃えた方が良かったでしょうか?

     

    厳しく添削、ご指導どうぞよろしくお願い致します。

    IMG_1182_1

     

  • #2244

    kaiga
    参加者

    平田さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。

    4月の課題は「母の日」ということで
    バラが主役のスタイリングですね♪

    こんなにたくさんのバラがもらえたら
    嬉しいですね〜♪

    バラをカジュアルにトレイに置いたことで
    気取っていない自然な雰囲気が
    今回のスタイリングのポイントだと思いました^^

    雰囲気のあるトレイなので
    バラがとても引き立って見えると思います。

    ミルクピッチャーは本当はザラザラとした木のトレイや
    陶器のカップなのでガラスでない方がまとまり感が
    出たと思いますが、中身がミルクで白なので
    それほど気にしなくてもいいかな?と思いました。

    カップの中の紅茶が色味が強いのと、
    反射があって目立ってしまうので
    もう少し右側に寄せてあげるとバラの方に
    ストレートに目線が行くと思いました。

    image

    特に紅茶は手前ボケでボケているので、
    正面にあるよりも少しずらしてあげる方が
    良さそうですね^^

    カップを右にずらすので、ピッチャーもバランスを見て
    イメージのように右にずらしてあげると良いと思います。

    レースのカーテンは飛んでいて大丈夫です。
    明るい雰囲気で素敵です。

    できる範囲で調整してくださいね!
    仕上がりを楽しみにしています。

    貝賀

  • #2335

    jshirata
    参加者

    貝賀先生

     

    こんばんは。

    撮り直しをしましたので、再度添削をお願い致します。

    母の日にお茶をしようとしたところ、花束が届いた(花瓶に飾るまでの間)

    という設定でしたが、お花を購入してから日にちがたってしまい、

    少しいたんできてしまいました。

     

    同じようにセッティングして撮影するのが難しかったです。

    右にティーカップは寄せてみましたが、あまり真ん中があいてなくて

    何度も置き方を変えましたがうまくできませんでした。

     

    アドバイスよろしくお願い致します。

     

    IMG_1258

     

     

     

     

     

     

     

  • #2349

    kaiga
    参加者

    平田さま

    お忙しい中、撮り直していただいて
    ありがとうございます。

    紅茶を右に寄せていただいたことと、
    紅茶の色味が前回より薄めに感じるので
    お花の方に目線がしっかりと行くようになったと思います。

    前回はあまり気づきませんでしたが、
    少しピントが甘かったようで
    前回は少しお花がぶれてしまっていたようでした。

    今回はしっかりとお花にピントが合っていますので
    まっさきにお花に目線が行きますね!

    バラはドライになっても素敵なお花。
    今の感じもとても素敵です。

    4月の課題、こちらでばっちりOKです♪
    お疲れさまでした。

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。