3月「自由課題」高山先生 (堂河内)

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2021年2級3月課題 3月「自由課題」高山先生 (堂河内)

  • 投稿者
    投稿
  • #10818

    127idogouchi
    参加者

    貝賀先生

    2回目の投稿になりました。

    またまた締切日近くになり申し訳ありません。

     

    今月も母作のパッチワーク、ミニサイズのバック?を使いました。

    愛犬兄弟が「婆ちゃん、一緒にお散歩行こうよ♪」と誘いに来ました。

     

    主役の向こう側を意識しつつ挑戦は…、主役を決める事で既に行き詰まりました。

    よろしくお願い致します。

     

    IMG_27032021_190450_(400_x_600_ピクセル)

     

  • #10819

    kaiga
    参加者

    堂河内さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    3月の課題もお母様のパッチワーク作品が主役のスタイリングですね^^

    ミニバッグはわんちゃん達のお散歩にもぴったりで、
    小さな犬の置きものを置いていただいたので
    お散歩を心待ちにしている様子が伝わってきますね!

    主役の周りにはお出かけに使うアイテムを置いていただいたり、
    ちらりと見えるユキヤナギで
    春のお出かけの雰囲気が伝わってくると思います。

    主役のミニバッグは持ち手も含め全体をしっかりと入れて
    撮影されているのもとても良いと思います。

    わんちゃんたちがミニバッグの方を向いているので
    目線の誘導もばっちりですね。

    とてもかわいくまとまりました!
    3月の課題、こちらでばっちりOKです。

    逆光での撮影なのでどうしても少し暗くなってしまうので
    画像補正でこれくらい明るめにしてあげると良いと思います^^

    image

    主役の向こう側についてですが、
    レースのカーテン越しにお庭の様子を感じられて
    暮らしが伝わってくるスタイリングだと思います♪

    バッグの後ろにはお出かけにつかう帽子でしょうか、
    しっかりとストーリーに合わせた小物選びをされていて
    丁寧に撮影されたのが伝わってくるスタイリングでした。

    来月の課題も楽しみにしています。
    お疲れさまでした!

    貝賀

  • #10820

    127idogouchi
    参加者

    貝賀先生

    ありがとうございました。

    一つ一つチェックして下さった内容を今一度確認しました。

    前回のアドバイスからも明るさを注意したつもりが、少しの調整でこんなに変わるのですね。

    後ろの帽子はバッグとのバランスなど難しく、帽子に見えなくなってしまうのではと悩みました。

    日常の限られた小物使いですが、愛着があり楽しい撮影時間でもありました。

    次回も頑張ってみたいと思います。

    よろしくお願い致します。

    堂河内

  • #10822

    kaiga
    参加者

    堂河内さま

    今月の課題もお疲れさまでした。
    アイテムが多くなると一つ一つの配置のバランスを取るのが難しくなりますが、
    小物の間に余白を入れて撮影されていたり、
    アイテムの向きや目線の誘導、ラインの向きもとてもしっかり考えられていて、
    安定感を感じるスタイリングだったと思います。

    テイストや色も主役のバッグに合うように丁寧にセレクトされているのが
    伝わってくるスタイリングでした♪

    来月の課題も楽しみにしています。

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。