フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆準1級アドバンス講座 › 2019年準1級2月課題 › 2月課題「春」佐藤妙子 ヤノミサエ先生
-
投稿者投稿
-
2019年2月26日 12:21 am #6457
ケンプ先生よろしくお願いいたします。
急に暖かくなってきましたね。
庭のバラの新芽が出始め、130株を超えるバラの世話に焦るばかりです。
今回は「春」で
ハーブティのイメージで撮って見ましたが
シンプル三枚構成で申し訳ありません。
① 花粉が出始める季節
暖かいハーブティはいかがでしょうか。
今回使ったのは
「Rose」
「LemonGlass」
「LemonMyrtle」
②
庭のバラの蕾ではありませんが
バラの甘い香りと、レモンの爽やかな香り
両方が楽しめ、ホッと落ち着く気がします。
③
入れ方は簡単!
ティーポットにハーブ3種を入れ
お湯を注ぐだけ。
爽やかな香りを楽しんで見ませんか?
④
-
2019年3月1日 10:42 am #6529
佐藤さま 初めまして。準一級フォーラム担当のケンプです。
半年間、佐藤様のお写真がより伝わるものになるようにお手伝いさせていただきます。佐藤さまはバラをお育てなのですね。
130株!素敵な季節を迎えますね。
バラは女王さまで、育てるのに色々と手がかかると聞いています。
これからなかなか大変ですが、あの満開のバラにはうっとりしますね〜。さて、今回はハーブティーですね。
複数展開となると、それぞれのお写真で伝えたいことを絞って流れを作るということが大切です。
佐藤様、初めてですが、構成はしっかりできていらっしゃいますので、一つ一つのお写真、見てまいりますね。データサイズが大きいようです。
原田さんの投稿をご覧になって横幅640PXくらいで投稿いただけると助かります。
ご協力よろしくお願いいたします。<1枚目><4枚目>
もう少し引いてみましょう。
見せたいのは温かいポットの方かしら?それともお茶を楽しんでいる様子?
ポットの方がメインだったら
こんな感じ
https://www.pinterest.jp/pin/503066220848828377/
https://www.pinterest.jp/pin/470626229809777156/お茶の時間を楽しみましょう〜だったらこのくらい
https://www.pinterest.jp/pin/470626229809744012/
https://www.pinterest.jp/pin/470626229809744520/ハーブティーだとよくカップもガラスのものが多いですが、ここはあえてのピンクのカップにされたかしら。
<2枚目>
今上と下になっていますが、これを逆くの字になるようにされるとバランスがとれるかしら。
お茶の葉を入れるには上のガラスがちょっと小さいかな、とも思いますがその辺はいかがかしら。私、ハーブには詳しくないので、
「LemonGlass」と「LemonMyrtle」の違いがわかりません^^;
なのでバラ、 「LemonGlass」、「LemonMyrtle」とそれぞれを固めておかれて
左から〜とか説明を入れていただけると親切かなと思います。<3枚目>
こちらももう少し引いてみましょう。
中のところを外してもいいのであれば、お茶がもっと見やすくなるかしら。https://www.pinterest.jp/pin/470626229808946589/
初めての複数投稿、構成はしっかりできていらっしゃいますので、
一つ一つのお写真での主役はどれか?ということを意識してスタイリングされると、
わかりやすいかしら?と思います。今月も楽しみにしております。
ケンプ -
2019年3月2日 2:19 am #6537
ケンプ先生、詳しくありがとうございました。
慌てて投稿してしまいサイズ失礼いたしました。
ティーカップは何も考えずに可愛いかと選んでいましたが、ハーブティだったらおっしゃる通り、透明なカップでした💦
引きでとって、もっとテーマをイメージして投稿するようにいたします。
今月は少し早く、撮り直し出来るくらいの余裕を持って投稿したいと思います。
ありがとうございました。
-
2019年3月4日 11:06 pm #6570
佐藤さま
今月も楽しみにしております♪ケンプ
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。