2月課題「春」 ヤノミサエ先生 戸谷麻子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2019年2級2月課題 2月課題「春」 ヤノミサエ先生 戸谷麻子

  • 投稿者
    投稿
  • #6417

    42atoya
    参加者

    貝賀先生

    はじめまして。

    ヤノ先生の受講生の戸谷麻子と申します。

    投稿まで悩みすぎてここまで遅くなり申し訳ございません。

    仕事は建築金物(ロートアイアン)のデザイン設計事務所の事務を手伝っており、

    カメラもスタイリングにも、無縁でここまできました。

     

    テーマは、「春」とし、お休みも多い春の休日のイメージで

    「春のティータイム」としてスタイリングをしました。

    窓辺でほっこりした時間のイメージにしたく、

    イチゴのクッキーと紅茶を用意し、お手製ジャムを添えて春をイメージしました。

     

    添削の方、何卒よろしくお願いいたします。

    戸谷 麻子

    2019.2課題.toya

  • #6420

    kaiga
    参加者

    戸谷さま

    はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    戸谷さんは建築金物のデザイン設計事務所に
    お勤めなのですね^^

    はじめての作品は「春」ということで
    春のティータイムのスタイリングですね!
    カメラやスタイリングとは無縁だったとは思えないほど、
    素敵にまとまっていると思います。

    今回、紅茶やいちごジャムを入れたカップや容器が
    ガラス素材なので、とても軽やかで春らしい雰囲気に
    見えると思いました。

    ガラス素材は逆光での撮影だとキラキラと
    綺麗に見えますし、光が差し込んできて
    窓辺でほっこりティータイムを楽しんでいる
    様子が伝わってきますね!

    主役はしっかりと全体を入れて
    撮影されているのもとても良いと思います。

    主役の周りにはゆったりと余白を入れて
    撮影されたので、詰まった感じがなく、
    主役が引き立って見えると思いました。

    紅茶やジャム、いちごだけだと
    全体が赤っぽいイメージになってしまうのですが、
    お花を入れたことで色が入ってとても親しみのある
    雰囲気にまとまっていると思います^^

    2月の課題、こちらでばっちりOKです!

    少しだけ右下がりな感じがしたので、
    画像補正で水平ラインを整えてあげると良さそうです。

    image2

    真横や真上からの撮影ではないので、
    どこかは必ず水平や垂直が斜めになってしまいますが、
    主役のカップの水平をしっかりとってあげると
    それだけで安定感のあるスタイリングになります♪

    今回はトレイにのせているので
    水平を整えても少し傾いていると思うのですが、
    そんな時には木のトレイの下に一円玉を入れて
    調整してあげるのもおすすめです^^

    image

    カップは少し斜めですが、
    後ろのお花の傾きが気にならなくなったので
    これくらいの感じで良さそうですね!

    とても素敵にまとまりました。
    お疲れさまでした♪

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。