12月課題「クリスマス」南都先生 古山志保

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級11月課題 12月課題「クリスマス」南都先生 古山志保

  • 投稿者
    投稿
  • #5460

    jskoyama
    参加者

    お世話になっています。古山です。

     

    今回は「クリスマス」を選びました。

     

    クリスマスに2種類のシュトレンをカットして食べるシーンを

    イメージしてスタイリングしました。

     

    どうそよろしくお願いします。

    シュトレン小

  • #5477

    kaiga
    参加者

    古山さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    11月の課題は「クリスマス」ということで、
    シュトレンが主役のスタイリングですね^^

    「2種類のシュトレンを食べ比べ」なんて、
    とても贅沢ですね♡

    主役のシュトレンはカットしてあるので、
    動きがあるように見えますし、
    両方の中身の違いもわかって楽しいと思いました。

    もうほとんど今のままで大丈夫なので、
    もう少しだけ位置を調整してあげると
    もっと主役が引き立つと思いました。

    今、主役のシュトレンが少し手前に来すぎていて、
    目立つ赤いペーパーのところに
    目線が行ってしまうのが少しもったいない感じがしました。

    ちょっとイメージを添付してみますね。
    image2

    主役が一番手前に来る際には、
    意識して手前に余白を入れてあげると
    主役が中央に来るので、目線が行きやすくなります。

    また、縦カットなので横長のアイテムが2つ並ぶと
    少し窮屈に感じるので、
    シュトレン本体の見える割合をもう少し減らしてあげて、
    カットしてあるところを強調してあげると良さそうです。

    グリーンも紅茶の方に添えてあげるよりも、
    目線の誘導になるように少し下に向けてあげると
    グリーンから赤い方のシュトレン、主役のシュトレンへと
    ラインがジグザグになるのでバランスも取りやすいと思います。

    食べ物の再撮影は大変なので、
    できる範囲で調整してみてくださいね!

    貝賀

  • #5498

    jskoyama
    参加者

    貝賀先生

     

    早速添削していただきありがとうございました。

     

    主役の位置で印象が変わるのですね。

    細かいアドバイスをいただきとても勉強になります。

    シュトレン2小

    シュトレンのカットした部分が目立つように配置して撮影してみましたので、

    お手数ですが再度添削お願いいたします。

     

    古山志保

     

  • #5503

    kaiga
    参加者

    古山さま

    早々に撮り直していただいてありがとうございます^^

    手前の主役のシュトレンの前に余白を入れて
    主役が後ろに下がったことで、
    ゆったりとした雰囲気になりましたね!

    また、カットした断面をしっかりと見せて
    撮影していただいたので、
    真っ先にカットした主役のシュトレンに
    目線が行くようになったと思います。

    後ろのシュトレンのバランスもとても良いですし、
    グリーンも下向きにしていただいて、
    バランスがとてもよくなりました。

    光や明るさも綺麗に撮影されましたね!
    11月の課題、こちらでばっちりOKです〜♪

    食べ物の再撮影はとても大変だったと思いますが、
    最後までしっかり取り組んでいただいて
    ありがとうございます。

    来月の課題も楽しみにしています。
    お疲れさまでした!

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。