フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2020年2級12月課題 › 「12月自由課題」引藤(高山真里先生)
-
投稿者投稿
-
2020年12月13日 5:49 pm #10366
こんにちは、引藤聡美です。12月の課題を提出いたします。
テーマは、diorの冬の新作です。パリの冬のベランダをイメージし、背景に柵と左に小窓をつけて撮影しました。
初めてリモコン撮影をしてみたのですが、ピントの合わせ方が分からず、少しピントが合っていない気がします。
上達したいので、辛口コメントでよろしくお願いします!
-
2020年12月13日 8:02 pm #10367
引藤さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
12月の課題はdiorの靴が主役のスタイリングですね^^「パリの冬のベランダをイメージした」ということで
柵のがパリのベランダの柵の雰囲気にぴったりです♪主役の周りにはベランダをイメージさせるプランター、
手前にはクリスマスのアイテムを揃えて
とても可愛らしくまとまっていると思います。靴を持っている手の雰囲気もエレガントで
とても綺麗なラインで撮影されていますね!もう、雰囲気作りがとても素敵にできているので
ほとんどこのままで大丈夫なのですが、
一つだけ気になったのが主役と手前の柵が重なってしまった
ところでしょうか。もし重ならないように調整すると
かなり中心に持ってこないといけなくなるので
そうすると手の入り具合が難しいですよね〜なので、爪先側を中心に、向きを変えてあげると
手の雰囲気をそのままに、主役と柵があまり重ならずに
撮影できると思いました^^爪先が自然な感じにプランターの方に向くので
目線の流れも自然に見えると思います。ピントの合わせはリモコン撮影だとなかなか難しいのですが、
私はタイマーで撮影することが多いのですが、
文字が入っている高さのある調味料を置いておき、
文字にピントを合わせて10秒の間に主役に取り替えて撮影することが多いです。20回くらい撮影しておくと手の向き、ピントがバシッと合うものがあると思うので
ぜひぜひたくさん撮影してみてくださいね!仕上がりを楽しみにしています。
貝賀
-
2020年12月13日 8:11 pm #10368
なるほど…
早速のご返信ありがとうございます。
来週、再度チャレンジしてみます!
-
2020年12月13日 8:12 pm #10369
その際は、下の小物も向きを変える必要がありますよね?
-
2020年12月14日 10:18 pm #10371
引藤さま
小物の配置ですが、今と同じ向きで大丈夫です!
靴の場合は爪先側が目線の方向になるので
それと同じ右方向にアイテムが向いていた方が
自然に見えると思います。ちょうどMerry Christmasの文字と
くの字構図にもなりますし、今のままで自然に見えると思います^^もし撮影していて、向きを調整した方が良い場合には
アドバイスのままでなくて大丈夫ですので、
撮影しやすいように調整してくださいね!仕上がりを楽しみにしています。
貝賀
-
2020年12月17日 4:55 pm #10380
こんにちは。
白飛びとdiorの靴の位置が少し気になります…
靴は、もう少し低めに置いた方が良かったのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
-
2020年12月18日 6:22 pm #10382
引藤さま
お忙しい中、撮り直していただいてありがとうございます。
靴の向きを右向きに変えていただいたので、
かかとをもっている手が差し出された方向に目線が流れ
とても自然なラインでまとまったと思います^^前回よりも高さがありますが、後ろの背景が白く飛んでいることもあり、
空気感を感じるスタイリングに見えると思いました♪白飛びしているのは後ろ側で、主役の靴が白飛びしている訳ではないので
全然大丈夫です。今回くらい明るめに撮影してあげた方が、
主役のdiorの靴が綺麗に見えると思います。手の雰囲気もとてもエレガントですし、
靴の重なり方も自然な感じでまとまっていると思います^^12月の課題、こちらでばっちりOKです〜!
とても素敵にまとまりました。どうぞ楽しいクリスマス&素敵な年をお迎えください♡
お疲れさまでした。
貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。