フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2021年2級11月課題 › 「クリスマスの香りにつつまれて」高山真理先生 堀内仁美
-
投稿者投稿
-
2021年11月16日 10:59 pm #11495
貝賀先生
大変お世話になります。
高山真理先生にご指導頂いております堀内仁美です。
3回目の課題提出になります。
今回のスタイリングは
レッスンで習いましたテーブルセッティングに挑戦してみました。
ライフスタイル感がだせるように、
実際の飾り棚
テーブル
(グレーのテーブルクロスをかけています。)
椅子
を使用してみました。
冬の季節を意識し、
かぼちゃのキッシュ
白ワインととも頂きながらの家族との団欒の一時。
十数年前に海外に住んでいたときの、
ホリデーシーズンを迎えるワクワクとした気持ちを表せたらよいなと思いました。
主役をキッシュに、
なので
大きく手前に、
その他の脇役に目線がとられないように意識しました。
特に飾りだなの中のもの(クリスタルのグラスやコーヒーカップなど)の中身が映り込むと
ごちゃごちゃするので、
F値を低くしてボカしています。
左奥にぬけるように
立体感をだすように努めました。
白いバラとブルーアイスというシルバー系のヒバのグリーンを花瓶に飾っています。
色あいがとても素敵で、クリスマスの香りがしてきます。
この香りに様々な思い出がよみがえります。
色をなるべく統一するように、キッシュ以外は
グリーン、白、茶にするようにしました。
クリスタルの入れ物のキャンドルの周りには
ブルーアイスと
まつぼっくりと、赤いのはりんごで少し映っています。
目線がキッシュにいくように
視線導入をしているつもりです。
赤いリンゴは
入れるかどうかでかなりまよいました。
ほとんど
目立たたないように、でもほんのちょっと、ちらっと可愛くいいかなと入れてみました。
失敗していると思うことは
「光」
です。
何度も取り直しているうちに暗くなってきてしまったこと。
撮っている場所が、窓辺ではないのが難点でした。
その他、主役と脇役の関係、小物の扱い方、隙間をどうしたらよいのか、本当に難しいと感じました。
どうぞご指導よろしくお願いいたします。
堀内仁美
-
2021年11月17日 10:02 pm #11496
堀内さま
今月もよろしくお願いいたします。
11月の課題はクリスマスを意識したテーブルスタイリングですね^^主役のかぼちゃのキッシュをメインに
グリーン、白、茶でまとめられて
とても雰囲気よくまとめられていると思います。手前と奥のボケ感を大きくしたことで
主役のキッシュが引き立って見えて、
奥行きも感じられるスタイリングですね。お皿とワイングラスのエレガントなテイストと
白いバラ&ブルーアイスの雰囲気がよく合っていますし
手前の飾りにもブルーアイスや松ぼっくり、
そしてチラッと入れたリンゴの赤が
アクセントになっていて、とてもかわいいです。主役のキッシュは全体をしっかり入れて、
お皿の右下と左上に余白があることで
ゆったりとしたスタイリングになっていますね。後ろの茶色い枠はドアでしょうか、
この茶色の木枠と松ぼっくりが入っていることで
全体が優しい雰囲気でまとまっていると思います。お花→ワイングラス→キッシュ→手前のアレンジへ
目線がジグザグに抜けて行きますし、
高いものから低いものへ目線が流れていく
心地よさも感じます^^11月の課題、こちらでばっちりOKです。
一つ一つ、とても丁寧に調整しながら
撮影したのが伝わってくる作品でした♪
お疲れさまでした!貝賀
-
2021年11月18日 10:59 am #11498
貝賀先生
大変お世話になっております。
ご添削頂きありがとうございます。
伝えたれて良かった、ホッとしました。
どのような雰囲気、ストーリーで撮りたいかのイメージは頭にあるけれど、実際に
セットを組み上げ、そのセットの中で主役をどう見せるか、脇役との配分が難しいと大変苦戦いたしました。
セットの組み方をもっと勉強したいと痛感いたしました。
次回も楽しみに頑張ります。
引き続きどうぞよろしくお願い致します。
堀内
-
2021年11月18日 10:42 pm #11499
堀内さま
今月の課題もお疲れさまでした。
堀内さんの世界観をたっぷり感じられるスタイリングで、
一つ一つのアイテムのセレクトや、小物の配置にもこだわって
スタイリングされているのが伝わってくる作品でした^^来月の課題も楽しみにしています!
貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。