このトピックに返信するにはログインが必要です。
フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆クリエイティブ研究科 › 2019年クリエイティブ9月 › ★最終資料★8月「拾った小石でオブジェを作ってみよう」粟津裕子
森村先生
最終資料、大変遅くなり
申し訳ありません!
修整してアップする途中でしたのに、
終わった気になってしまっていました。
今更気づいて大変冷や汗をかいております…。
どうぞよろしくお願いします。
≪タイトル案≫
●拾った小石で簡単手づくりおもちゃ
●思い出の小石でリメイクおもちゃ
●何ができるかな?小石で作るオブジェ
≪扉写真≫
本日の担当は
半径三メートルの幸せを
写真で伝える 三条みさです。
子供たちの夏休みも終わり、
普段の生活になってきました。
夏休みのお出かけ先で
子供って何か拾ってきてませんか?
大人にしたら、
これって、どうしたらいいんだろう…?という
謎の木の棒、小石、貝殻…。
≪写真2≫
今回はその思い出の小石に
グルーガンで
石と
100均で売っている
デコレーションボールを
付けてみました。
≪写真3≫
石の山から
≪写真4≫
想像力を働かせて
新しい形を考えます。
こうやったら
猫ちゃんに見えるかも!
≪写真5≫
顔にしたり、
首輪にしたり、
何かわからないけど
新しいオブジェが完成です。
忙しい毎日に
紛れてしまいそうになりますが、
楽しかった思い出が
またよみがえりますね。
Instagram awa853
どうぞよろしくお願いします。
粟津さま
編集担当の加藤です
返信が遅れて申し訳ありません。
子どもって石とか拾ってきます~w
邪魔にするのではなく、思い出を使った工作のアイデアいいですね♪
写真も文章もわかりやすかったです^^
今後の投稿も楽しみにしております!
このトピックに返信するにはログインが必要です。