7月 自由課題 キイトヨハラ先生(金)

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2020年2級7月課題 7月 自由課題 キイトヨハラ先生(金)

  • 投稿者
    投稿
  • #9867

    169ykim
    参加者

    貝賀先生 こんにちは。

    提出がギリギリになり 申し訳ございません。

    今回は 夏のデザートと 大好きなアイスコーヒーとかわいいコーヒーベースの瓶をスタイリングしてみました。

    コーヒーベースの瓶 アイスコーヒーにピントを合わせてます。

    よろしくお願い致します。

    この数分前に名前も入れず 送信ボタンを押してしまい もう一度送ります。
    申し訳ございません。

    0D35C101-1B88-42D6-BB55-73AB87FC06ED

  • #9870

    kaiga
    参加者

    金さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    7月の課題は夏らしいアイスコーヒーが主役のスタイリングですね^^

    コーヒーベースの瓶のラベルがとても素敵で、
    とても目を引くと思いました。

    夏らしくアイスコーヒーということで
    ガラスアイテムをたくさん使って
    キラキラした雰囲気でまとめられて爽やかですね!

    コーヒーベースのボトル→カラフェ→グラスと
    高低差も上手にスタイリングされていて、
    とても自然にまとまっていると思います。

    左の方は本やぶどうを置いて
    デザートやおやつを食べながら本を読んで、
    ゆっくり楽しんでいる雰囲気も伝わってきますね!

    今回、真ん中にあるグラスに真っ先に目が行くので
    このグラスの傾きを少し調整してあげると良いと思いました。

    image1

    カメラのレンズによって高さがあるボトルなどは
    歪みが出てしまうのですが、
    グラスの傾き、壁と下地の水平ラインを少し意識して
    調整してあげると良さそうですね^^

    左上の漆喰の陰影が少し強く感じたので
    ここも調整してあげると良さそうです。

    image2

    傾きを調整して陰影を切ってあげると
    こんな感じになるでしょうか。

    少しデザートの色が飛んでしまいますが
    これくらい明るくしてあげても良さそうです!

    image4

    7月の課題、こちらでばっちりOKです♪

    少しアドバイスを追加させていただくと、
    もしボトルをもう少し主役に持ってきたい場合には
    ボトルの上もしっかり入るように引いて撮影してあげると
    良いと思います。

    image3

    この場合、上にたっぷり余白を入れてあげると
    おしゃれな雰囲気にまとまると思います。

    また、今回壁とアイテムが近かったので
    壁がはっきりと写っているのですが、
    もし手前にアイテムを持って来れる場合には
    壁から離してスタイリングしてあげると
    壁が程よくボケて、主役が引き立って見えると思います。

    次回以降の参考になれば幸いです。

    お疲れさまでした!

    貝賀

  • #9872

    169ykim
    参加者

    ありがとうございます。

    アドバイスを意識して参考にしながら 最後の8月の課題 頑張りたいと思います。

    ありがとうございます!

    遅くに失礼いたしました。

  • #9887

    kaiga
    参加者

    金さま

    今月の課題もお疲れさまでした^^
    来月の課題も今から楽しみにしています!

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。