7月 自由課題 高山真理先生(深見)

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2020年2級7月課題 7月 自由課題 高山真理先生(深見)

  • 投稿者
    投稿
  • #9772

    127mfukami
    参加者

    深見です。今月も宜しくお願い致します。

     

    大人の女性の宝箱をイメージして撮影しました。

    自分でヴィンテージ加工をしたウッドボックスをメインに、

    寝室のサイドテーブルに置いてあるようなアクセサリーやワイン、本を散りばめました。

    大人っぽい印象にしたくて、全体的にブルーグレーでまとめてみました。

    宜しくお願い致します。

    8a20275f97c6973c8235be695e83f7fd

  • #9780

    kaiga
    参加者

    深見さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    7月の課題は「大人の女性の宝箱」をイメージしたスタイリングということで、
    ブルーグレーを基調にスタイリングされてシックな雰囲気でとても素敵です^^

    アンティーク加工したBOXや洋書、レースの雰囲気も
    良くあっていて、ワインやお花があることで
    ライフスタイルを感じるスタイリングになっていると思います。

    主役はアクセサリーBOXだと思うのですが、
    パッと見た時に目を引くのはキラキラ輝くアクセサリーの方なので
    一番目を引くBOXの上にメインとなるアクセサリーがないのが
    ちょっともったいない感じがしました。

    せっかくなので一番目がいくBOXの上に
    アクセサリーを持ってきてあげた方が可愛さがUPするかな♪と思います。

    先にちょっとイメージを添付しますね。

    image

    もうほとんど今のままでも良いと思ったのですが、
    右奥の本が少し重たく感じたので、
    洋書だけ右下にチラ見せしてあげて、その上に指輪を。

    右上の空いたところにワインを持ってきてあげると
    後ろ側の重たい感じがなくなるので
    抜け感が出ると思いました。

    また、少し寄って撮影することで
    主役のBOXとアクセサリーにしっかり目がいくようになると思います。

    小さなものを入れる際には
    引いて撮影してしまうと主役に目が行きにくくなるので
    寄ってあげる方が伝えたいものが伝わりやすくなると思います。

    この通りでなくても大丈夫なので、
    主役のBOXの上にアクセサリーを乗せて、撮影してみてくださいね!

    仕上がりを楽しみにしています。

    貝賀

  • #9819

    127mfukami
    参加者

    貝賀先生

    今月もご指導ありがとうございます。

    先月同様、無意識に下にアイテムを散りばめてしまうようです…。

    撮り直ししたら、ボックスに視線が集まってわかりやすい写真になった気がします^^

    宜しくお願い致します。

    0726

  • #9822

    kaiga
    参加者

    深見さま

    お忙しい中、早々に撮り直していただいてありがとうございます。

    わかります!自分の中でやりやすいスタイリングってありますよね!
    きっとそれが深見さんにとって心地よいスタイリングだと思うので、
    今回はBOXの上に持ってきてもらいましたが、
    自分の中の「心地よいスタイリング」は大切にしてくださいね!

    今回は小さなアクセサリーと、BOXが主役のスタイリングなので、
    やはり目がいくBOXの上に持ってきてあげる方が
    両方を同時に主役にできるのでこちらの方が目線が落ち着きます^^

    前回はアンティークの本だけを入れていただいたので、
    全体のトーンが落ち着いてとてもまとまってみえると思いました。

    もう少しだけ寄ってあげても良さそうですね!

    image

    とても素敵にまとまりました。
    7月の課題、こちらでばっちりOKです♪

    もしお花とワインの間に余白が気になる際には
    ワインをもう少し左に寄せて
    ワインのところに前回の本をチラ見せしてあげたりなど、
    アレンジしていただいて全然大丈夫です。
    次回以降の参考になれば幸いです。

    細かい調整お疲れさまでした〜♪

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。