フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ■通信2級講座 › 2020年通信2級6月課題 › 6月課題 「自由課題」窪田先生 水谷伸子
-
投稿者投稿
-
2020年6月29日 3:57 pm #9712
はじめて投稿します。家庭の諸事情で提出がギリギリになってしまい申し訳ありません。
初めてのテーマは「真っ白になる洗剤」にしました。
いつも白い靴下などは洗濯機で洗濯する前に手洗いをしていたのですが、このリネンナの洗剤を使えば、一晩つけておいて、洗濯機で洗濯すると、自分で手洗いしていたときより真っ白になること、手洗いしなくてよくなり、洗濯の時短になったこと、見た目もお洒落な洗剤なことに今月1番感動したので、そのことを写真にしてみました。靴下の並べ方に苦戦しました。もっと素敵なスタイリングができるようにこれからも努力したいです。
よろしくお願いいたします。 -
2020年6月29日 9:20 pm #9716
水谷伸子さま
はじめまして 吉田と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。真っ白になる洗剤、とても気になります^^
ぜひチェックしてみますね!さて、今回1回目と言うことですね。
主役の洗剤に対して、関連のある脇役を2つ(靴下・洗濯ばさみ)
主役1:脇役2の3アイテム構成です。
とてもよいと思います。そしてお洗濯に関するものでまとめました。
これもOKです。この時期は乾燥機で乾かす方も多いですが
お洗濯と言ったらやはり太陽の光が浮かびますね。そして太陽の光は明るいですから
そのイメージになるように明るさを足してみましょう。カメラの露出調整はできますか?
もう少し明るく撮影するとお洗濯の気持ちよさが
しっかり伝わるお写真になっていくかと思います。それから、右下の影が強く感じますので
撮影テーブルを窓から少し離してみましょう。露出補正と、撮影テーブルと窓の距離感
この2点に気を付けて再撮影してみてください。なお、再投稿は明日17時しめきりです^^
お時間にお気を付けくださいね。
それではお待ちしております^^吉田千恵子
-
2020年6月30日 3:35 pm #9722
吉田千恵子先生
添削ありがとうございます。
露出補正とテーブルの距離感に気をつけて再撮影しました。
今日はこちらは大雨なので光の調整がむずかしかったです。
撮影場所の窓にはレースカーテンがあるので、カーテンで遮光しているのですが、
白いシーツや布を使ったほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
水谷伸子
-
2020年6月30日 9:12 pm #9725
水谷伸子さま
こんにちは 吉田です。
再投稿ありがとうございます。スッキリ明るく撮れましたね!
手前の影も前回よりきれいです^^雨の日は思いのほか暗く、
明るくしてもなんとなく墨っぽく感じるかもしれません。
お天気で明るさや白さにも違いがあることを知っていると
撮影する日を選べるので良いですね^^遮光は柄のないレースのカーテンなどを利用していただいて大丈夫です。
日差しが強く感じたら遮光を増やしてみてください。レースカーテン以外に、窓に模造紙や半紙を貼るなど工夫して
どのくらいの光で撮るか常に気にしてみてください。
(窓から距離をあける、というのも試してみてください)今回はこちらでOKです^^
お疲れさまでした!
次回の投稿も楽しみにしております^^吉田千恵子
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。