このトピックに返信するにはログインが必要です。
フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2020年2級2月課題 › 2月 自由課題 矢野みさえ先生 酒井
滑り込みですみません、初投稿になります。料理教室をしています酒井と申します。
イタリアで3月にある父の日にシチリアで食べる揚げ菓子を撮りました。
壁と撮りたかったので右手に高台皿を、左側にも高さのあるものが欲しくて
コーヒーカップを重ねて配置しました。
コーヒーカップが撮った後になって違和感というか、
デミタスカップと直火がけのエスプレッソマシーンにすれば
まだ良かったのではと感じています。
撮り直し出来ないままですみませんが、よろしくお願いします。
酒井さま
はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
どうぞよろしくお願いいたします。
イタリアでは3月に父の日があるのですね!
シチリアで食べる揚げ菓子、ということで
ゼッポレ、という揚げたシュー生地みたいな
お菓子なのですね〜♪
2月の課題の主役は、このゼッポレが主役のスタイリングということで、
主役のお菓子は手前に全体を入れてしっかりと撮影されて、
コンポートの上にたくさん並べたゼッポレが華やかで目を引きますね。
父の日ということでしっとりとした色味でまとめられて
左下に置いたのはネクタイでしょうか、
父の日のコンセプトにもぴったりだと思います。
ネクタイは左下に添えてあげるよりも、
カップを置いたところに箱に入れたネクタイを
置いてあげても良かったかな?と思いました^^
その際にはお皿やコンポートが丸いので
丸い箱を置いてあげると良さそうです。
撮り直しはできないと言うことですので、
今のままでもとても素敵ですので
2月の課題、こちらでばっちりOKです♪
お疲れさまでした!
貝賀
貝賀先生
ありがとうございました!
丸い箱を使ってネクタイを置くのは考えもつきませんでした。
食器か食材を使うことしか考えていなかったので、これを踏まえて次回は柔軟にいきたいです。
今回のお菓子はゼッポレと同じで揚げシューです。シチリアではスフィンチェと呼んでいて
3月19日の聖ヨセフの日(父の日)に食べられます。
また季節にちなんだものを課題で提出したいと思っています。よろしくお願いいたします。
酒井
このトピックに返信するにはログインが必要です。