フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆クリエイティブ研究科 › 2019年クリエイティブ12月 › ★12月「幸運を呼ぶ仏手柑って知っていますか?」太田優子
-
投稿者投稿
-
2019年12月23日 8:27 pm #8934
森村先生加藤先生
いつもお世話になっております。
今回はお正月になると出てきて、形がかっこいいので私の大好きな仏手柑を題材にしてみました。
一つしか購入していないので写真がもつかどうかわかりませんが、一度投稿させてください。
相変わらず投稿方法も不慣れで申し訳ありません。
お忙しい頃とは思いますが、ご指導よろしくお願いします。
タイトル
「仏様の手のような仏手柑って知ってますか?」
「幸運をもたらす仏手柑をお正月に飾ってみませんか?」
「良い香りのする仏手柑をお正月に飾ってみませんか?」
仏手柑(ブッシュカン)って、ご存知ですか?
ミカン科ミカン属英語では
Buddha’s hand
fingered citron
と呼ばれています。
縁起ものとしてお正月に向けてお花やさん等で売っている仏手柑です。
2000円くらいで販売されています。自然の産物なので、一つとして同じ形ができません。この姿に気品やカッコ良さを感じてしまい購入します。
柑橘類の仲間で、(合掌してようにみえる」とか「仏の手の指ようにみえる」からこの名前が付いたようです。
私は千手観音を連想してしまいます。
昔商家では、その形から運や福を呼ぶとして、商売繁盛や慶事の時に重宝されたそうです。
果肉がないので生食にはむきません。
観賞後、マーマレードやジャムにすればいいらしいです。
少しお高いのですが、お玄関やお部屋においていると芳しい香りで空間が満たされます。
お正月にちょっとだけ贅沢して幸運を招く仏手柑橘類を飾って、良い香りに癒されながら新年を迎えられてはいかがでしょうか?
以上です。
太田優子
-
2019年12月29日 5:38 pm #8981
太田さま
お正月記事なのに、レス遅くて失礼しました 💦
初めてしりました!!
面白いですね。幸運を呼ぶ仏手柑。写真はこのままで掲載しましょう!
色もインパクトあってキレイでした。
これからのご参考に・・・少し、紫の布のシワはなかったら
さらによかったです^^次回クリエイティブでしわ伸ばしあるのでみてくださいね(笑)
もし、このレスお気づきでしたら最終資料に整えてください。
お高いというので、いくらくらいかとか、どこで買えるとか
少し情報があると嬉しいです!!
最後の太田さんのリンク先も明記してくださいね^^
お待ちしてます~
森村
-
2019年12月29日 7:51 pm #8982
森村先生
取り急ぎ
下記の文章で送ります。
本文
本日の担当は大阪・天王寺・阿倍野で
フラワーアレンジメント教室
Making Smile & Memories with
Joy Flower を主宰しています
太田優子です。
仏手柑(ブッシュカン)って、ご存知ですか?
ミカン科ミカン属英語では
Buddha’s hand
fingered citron
と呼ばれています。
縁起ものとしてお正月に向けて
少しお高いですが、
2000円くらいでお花やさん等で販売されています。
自然の産物なので、一つとして同じ形ができない美しさに
絵画や造型の世界などではよく取り上げられたりしているそうです。
私はこの仏手柑に気品やカッコ良さを感じて
毎年購入して飾っています。
柑橘類の仲間で、「合掌してようにみえる」とか
「仏の手の指ようにみえる」からこの名前が付いたようです。
私は千手観音を連想してしまいます。
昔商家では、その形から運や福を呼ぶとして、商売繁盛や慶事の時に重宝されたそうです。
果肉がないので生食にはむきません。
観賞後、マーマレードやジャムにすればいいらしいです。
お玄関やお部屋においていると芳しい香りで空間が満たされます。
お正月にちょっとだけ贅沢して幸運を招く仏手柑橘類を飾って、良い香りに癒されながら新年を迎えられてはいかがでしょうか?
大阪・天王寺・阿倍野 フラワーアレンジメント教室
Making Smile & Memories with
Joy Flower主宰
太田優子
HP
ブログ
https://ameblo.jp/joyflower08/
以上です。
先生、申し訳ないですが
相変わらず
①最終稿12月とタイトルの変更方法も分からず
②ブログのアドレスは手打ちで入れてみました。
08の表記がなんだか気になります(macなのでなんか違うかも不安です)。
お忙しいところ申し訳ないですが、それでリンク先に飛んで行ってくれるのか
確認していただければありがたいです。
③教室の写真も前回8月投稿分を流用していただくか、
今朝撮った分がありますが
それを画処理して後ほどお送りするかどうしようかと考えていますが、
時間がなければ先生の良いようで構いません。
まだまだ分からないことだらけで申し訳ありません。
よろしくお願いします。
太田優子
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。