8月課題 「初秋」南都礼子先生 根津海美

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2019年2級8月課題 8月課題 「初秋」南都礼子先生 根津海美

  • 投稿者
    投稿
  • #8025

    janezu
    参加者

    貝賀先生

     

    こんにちは。

    駆け込み提出となってしまいました。。すみません。

    宜しくお願いいたします。

     

    今回は初秋をテーマに、りんごのフレンチトーストを食べる朝をイメージしスタイリングしました。

     

    秋ということで、食器はこっくりとした印象のものを選び、全体的に暖かみが出せていれば。。と思います。

     

    添削宜しくお願いいたします。

     

    根津

    29717BF0-4AFA-463C-8B3B-9362AC1EC40A

  • #8028

    kaiga
    参加者

    根津さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    先月のブルックリンスタイルのスタイリングも
    動きがあってとても素敵でしたが、
    今回のスタイリングもまた動きがあってとても素敵ですね!

    窓抜けにしたことで抜け感もあり、
    スキレットで作ったリンゴのフレンチトーストも
    とても美味しそうです。

    脇役にもリンゴを入れて、
    コーヒーとお花と、本を置いて、
    朝のコーヒーを飲みながらフレンチトーストを
    楽しむ雰囲気がしっかり伝わってきますね!

    一つ一つのアイテムの配置、光の感じ、
    明るさやボケ感などもとても素敵にまとまりました。
    8月の課題、こちらでばっちりOKです。

    少しだけ厳しめにアドバイスを入れさせていただくと
    テーブルのセッティングは手前向きにスタイリングされていて、
    椅子が後ろにあるので、少し不自然な感じがしてしまうかな?と
    思いました。

    特に幅が狭いテーブルなので、その不自然さを出さないためには
    コーヒーだけでも椅子の向きでいただく配置で
    セッティングしてあげても良かったかな?と思います。

    もしくは手前の右側にチラ見せで椅子をちょっとだけ
    入れてあげても良かったと思います。

    今回は撮り直しは必要ありませんので
    次回以降の参考にしていただければと思います。

    お疲れさまでした!

    貝賀

  • #8032

    janezu
    参加者

    貝賀先生

     

    お忙しい中アドバイス頂きありがとうございます。

     

    たしかに、椅子の位置など不自然さが出てしまっていますね。。

     

    先生のおっしゃる通り、コーヒーの位置など、不自然さを出さぬよう、細かい所をもう少し意識して、取り組めればよかったな。。と思います。

     

    頂いたアドバイスは、しっかり吸収し、次回の課題に取り組みます!

    ありがとうございました。

    9月も引き続き、宜しくお願いいたします。

     

    根津

このトピックに返信するにはログインが必要です。