フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2019年2級8月課題 › 8月課題「初秋」ヤノミサエ先生 大栗佳代子
-
投稿者投稿
-
2019年8月25日 5:58 pm #7865
貝賀先生
今月も添削よろしくお願いいたします。
8月に入りマスキングテープ売り場も夏の絵柄が少なくなってきました。
なんとなく落ち着いた感じのする色合いや絵柄のものが増えてきたように思います。
そこで今回は夏から秋へと移っていく感じのする「マスキングテープ」をスタイリングしてみました。
ご指導のほどよろしくお願いいたします。
-
2019年8月25日 10:50 pm #7870
大栗さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
8月の課題は「初秋」ということで
マスキングテープが主役のスタイリングですね^^大栗さん、すごい!!
こんなにマスキングテープを持っているなんて!
今はかわいい絵柄がたくさんありますよね♪今回のスタイリングでは「マスキングテープあれこれ」という
感じだと思いますが、少し数が多い感じがしたので
この中でもさらに「秋を感じる色味」のものを
厳選してスタイリングしてあげると良いと思いました。色味としては
・茶色系
・イエロー系
・オレンジ系
の色味が秋っぽい感じに見えるかな、と思います。赤やゴールドはクリスマスっぽい色味なので
冬のイメージに近いでしょうか^^今回は丸をつけた6つのマスキングテープを
使ってあげると良いかな?と思いました。
青は夏のイメージですが、黄色と青と茶色でまとめてあげると
夏から秋への移り変わりを感じるかな?と思います。マスキングテープだけ置いてあげるのも良いのですが、
それだけだと商品紹介みたいに見えてしまうので、
少し「ストーリー」を追加してあげると良いと思いました。例えば
・読書の秋なので本についてくるしおりにマステを貼ってみる
・手帳に貼る雰囲気にしてみる
・ラッピングにマステを使うようなスタイリングという感じでしょうか^^
下地もこげ茶の下地を使うとグッと秋らしい雰囲気に見えるかな?と思います。
ちょっとイメージを添付してみますね。
何か小さめの本でも良いのでしおりにマステを貼ってあげる
感じにしてあげても可愛いと思います。手帳に貼って使っているところも良さそうですね!
今回のポイントは
・スタイリングに使うマステの色や量を調整してあげる
・少しストーリーを意識してみるこの2つがポイントになるでしょうか。
できる範囲で調整してみてくださいね!貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。