フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2019年2級7月課題 › 7月課題「夏」南都礼子先生 栗山薫
-
投稿者投稿
-
2019年7月16日 1:03 am #7573
今月もよろしくお願いいたします。
テーマは「夏」です。
今回は趣味で作ったナンタケットバスケットを主役にしてみました。
夏の日の朝、まだ涼しいうちに浜辺をお散歩しながら貝殻を拾ってきたシーンをイメージしてスタイリングしてみました。
貝殻を無造作に散らすのが特に難しく、バスケットの下部分のみにするか、上部にも置くか迷いました(結局、上部にも少し置いて撮影することにしてみました)。
添削、どうぞよろしくお願いいたします。
-
2019年7月16日 2:25 pm #7577
栗山さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
7月の課題は「夏」ということで
ナンタケットバスケットが主役のスタイリングですね♪コロン、とした形がかわいいナンタケットバスケット、
手作りされたのですね^^
使いやすそうなサイズで、とても可愛いです。貝殻を拾ってきたという雰囲気に合わせて
麦わら帽子やサングラスを入れたことで、
その雰囲気がばっちり出ていると思います。バスケットを倒したことで、動きがあるスタイリングにもなりましたし、
様々な形の貝殻の中で、一番目を引く貝殻をバスケットのところに
置いたところもアイキャッチになってとても良いと思いました。少し引いて撮影したスタイリングなので
バスケットの全体を入れて撮影されたのもとても良いですね!光や明るさもとても奇麗に撮影されていると思います。
7月の課題、こちらでばっちりOKです!後ろにも貝殻を散らすかどうか、迷われたということなので
少しだけ踏み込んだアドバイスを入れさせていただくと、
アイテムを散らす場合には、あまりあちこちに散らさずに、
1箇所くらいにまとめて散らしてあげる方がおすすめです。あちこちに散らしてしまうと、目線が主役に集中せずに
いろんな場所に目線が行ってしまうので、
今回の場合、もし左後ろの空きが気になるようであれば
貝殻を丸いトレイ(今回はバスケットやメガネなどが丸なので)に
まとめてディスプレイしてあげたものを置いてあげると良さそうです。しっかりとまとめてディスプレイしてあげれば
手前には拾ってきた貝殻、後ろにはその貝殻をディスプレイして楽しむ、という
ストーリーもできるかな?と思います^^もう一つ踏み込んでアドバイスをいれさせていただくと、
下に敷いたストールは、ストールとわかるように端っこを見せてあげると良いと思います。
長さがあるものは終わりが見える方が安心感、安定感が出るので
紐やリボンなども端っこをみせてあげるのがおすすめです♪追加でアドバイスを入れさせていただきましたが、
今回のスタイリングはバスケットを主役にとてもまとまりがありますし、
かなり踏み込んだアドバイスになるので、2回目の課題としては
撮り直していただかなくても、今のままで全然大丈夫です!とても可愛くまとまりました。
7月の課題、お疲れさまでした♪貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。