フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2019年2級7月課題 › 7月課題 イベント インストラクター南都礼子 廣岡博美
-
投稿者投稿
-
2019年7月15日 10:54 am #7568
7月課題 イベント インストラクター南都礼子 廣岡博美
毎年恒例になった花火大会。友人の家で花火を見ながらワインやデザートをいただくホームパーティのお土産に季節のアメリカンチェリーのクラフティを焼きました。
ガラスの器に布を敷くかカッティングボードを置くか迷い、チェック柄が気になり、布はお皿に使いました。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
2019年7月15日 11:19 am #7569
廣岡さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
7月の課題は「イベント」ということで
アメリカンチェリーのクラフティが主役のスタイリングですね^^ワインやデザートを楽しみながら花火大会を楽しむ、という
ストーリーを作ってスタイリングされたのですね♪一つ一つの小物のセレクトも主役に合わせた色合わせで
とても素敵だと思います。もう、ほとんど今の感じで大丈夫なのですが
主役のクラフティーは切らずにスタイリングしてあげると
良いと思いました。縦長のカッティングボードを使っているので、
斜俯瞰からの撮影ではなく、真上から撮影する
真俯瞰で撮影してあげると良いと思いました。先にちょっとイメージを添付してみますね。
縦長のトレイやお皿を使う際には
トレイやお皿を切らずに、真上からスタイリングしてあげると
全体のバランスが取りやすいと思います。今回、一番上のイメージフォトを参考に、
カッティングボードの下にクロスを敷いてあげると
良い感じがしました^^お皿や果物の下には何もしかず、
カッティングボードの下にクロスを敷いてあげるイメージです。アイテムを重ねると深みがあるスタイリングになりますし、
アイキャッチにもなるチェックのクロスを主役の下に敷いてあげると
見た目にも華やかに見えて可愛いと思います。食べ物の撮影なので撮り直しが難しいと思いますが
できる範囲で調整してみてくださいね!貝賀
-
2019年7月24日 7:22 pm #7653
貝賀先生
添削ありがとうございます。メインのお皿はカットしてはいけませんでしたね。ご指摘いただいた点を参加に、アメリカンチェリーでは無いのですが、構図を同じにして桃で作り直してみました。
クロスは添付してくださったお写真を参考に広げてみました。
どうぞ宜しくお願い致します。
-
2019年7月24日 7:34 pm #7655
廣岡さま
お忙しい中、撮り直していただいて
ありがとうございます。わぁ♡とても素敵!!
チェリーだけでなく、桃のクラフティまで作ってしまう
廣岡さん、本当にすごいです。主役は全体を入れてしっかりと、
そして真俯瞰で撮影したことでとてもスタイリッシュな雰囲気に
まとまっていると思います。クロスの敷き方もとても自然ですし、
クロス、カッティングボード、主役のクラフティと
重ねることで深みもあるスタイリングになったと思います。前回はフルーツをたくさん入れてスタイリングされていましたが、
今回のように使った素材だけ入れることで
一目見て「桃のクラフティ」とわかりますし、
主役にしっかりと目が行くと思いました^^とても素敵にまとまりました〜♪
7月の課題、こちらでばっちりOKです!カッティングボードの傾きをちょっとだけ直して、
桃のクラフティがはっきりと見えるようにコントラストを調整して
あげるともっと洗練されて見えると思います。あえて少しコントラストを強めに、
洋書のような雰囲気で調整してみたのですが
いかがでしょうか♪色味や明るさは好みもありますので、
この通りでなくても全然大丈夫です。
まるでポストカードのような雰囲気でとても素敵です^^お疲れさまでした!
貝賀
-
2019年7月24日 7:46 pm #7656
貝賀先生
ありがとうございます。
カッティングボードの角度が気になって撮影中、何度も直したのですが、上手く行かなくて直していただきスッキリしました。
コントラスト強め、とっても素敵で嬉しいです。
こんな風に変わるんですね。
ありがとうございます!!
-
2019年7月25日 3:33 pm #7667
廣岡さま
今月の課題もお疲れさまでした。
画像の角度調整は画像補正でも全然大丈夫なので
ぜひ、この2級講座を受講中に画像補正にも
チャレンジしてみてくださいね^^来月の課題も楽しみにしています。
貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。